みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(10点検索)】
20. 何回も見た。おもしろい。 【相対性理論2】さん 10点(2002-09-27 19:21:46) 19.何度見てもかなりいい映画 【はるまき】さん 10点(2002-08-18 21:08:35) 18.ふとTVをみて偶然見た映画。それなのにものすごく感動してしまった。 【Naoto】さん 10点(2002-06-17 00:02:33) 17.ゲーリー・シニーズの先祖のシーンは非常に愉快でした。無欲の人ガンプがダン中尉に与えた活きる望みは非常に素晴らしい事だと思う。また図らずも色んな者に影響を与えていったあたりはサブタイトルの通り一期一会ではないでしょうか 【だだくま】さん 10点(2002-05-04 18:46:47) 16.もうすばらしいの一言にかぎる!現在の自分が過去を振り返るというのはよくある描き方だが、他のとは何かが違う。話自体もありえないような話なのだがなぜか親近感が沸く。という感じだ何か不思議な魅力を持っている映画だった。最後に出てきた白い羽がなんとも意味深でよかったと思う。個人的には最後フォレストの息子のフォレスト役がハーレイ・ジョエル・オスメント君だったのがなんとも衝撃的だった。 【キッドナッピング】さん 10点(2002-04-29 13:33:48) 15.なんか見た後に優しい感じになる。。フォレストと周りの人達の交流に気持ちがあったかくなる感じ。臭くも無いし重過ぎることも無くて好きな作品だな♪ ‘人生はチョコレートの箱’ 【うらわっこ】さん 10点(2002-03-18 21:23:48) 14.初めて観た時は良さがわからなかったけど、今では大好きな作品。ガンプが次々と起こす成功は、観ていて爽快でこの映画の長さも忘れさせる。ガンプに起こった事もジェニーに起こった事もすべて、定められた運命でもあり、同時にあの羽のようにただ風に流されるままに人生を生きた結果でもある。そう、人生はチョコレートのようだという事を映画全体を通して教えてくれた。トム・ハンクスの演技は最高だと思う。特にフォレストJr.の存在を知って「頭は大丈夫なの?」と心配するシーンがなんともいい。 【ととろ】さん 10点(2002-01-06 05:32:57) 13.ガンプの一途さに惚れました。あそこまでやってこそ映画というものでしょう。何度観ても感動。 【みっくす】さん 10点(2001-09-22 05:36:13) 12.僕の人生の中で最高の映画。これを見てから映画に夢中になった。トム・ハンクスの演技もゲイリー・シニーズ等の出演者達の演技も凄く良い。これを見終わった後はまず走ってまうね。とにかく素晴らしい映画です。 【ちゃんこなべ】さん 10点(2001-08-31 14:13:59) 11.フォレストの息子ハーレイ・ジョエル・オズモント! 【なべさん】さん 10点(2001-08-04 13:15:08) 10.純愛物語として受け止めた俺。間違ってる? 【シュープ】さん 10点(2001-07-18 13:45:12) 9.受験期は毎日のようにビデオ見てました。フォレストが走りだすとこで何度も泣きました。すっごくいい映画だと思うのにみなさんの評価はさまざまなんですね。素直に感動できればそれでいい、なんて考えてる私は甘いですね。客観的な評価は必要ですけど、寂しくなるようなことはあまり読みたくありません。ForrestGumpのことを少しも理解してないな、っていう投稿みると、人生経験足りてないんじゃない?と思ってしまう私も器が小さいですね。 【もうすぐ19!】さん 10点(2001-06-18 12:41:32) 8.テレビの吹き替え版を見て感動しました.フォレストの声が山寺宏一さんで他の出演者の声がピッタリ合っていたのですが、2回目に放送したときは違う人の声であまり感動しませんでした。 声優の声で印象が変わると思いました。 【ロバート】さん 10点(2001-06-07 08:23:52) 7.かあちゃんは「考えさせられる映画は嫌い!」とか言っていましたがわしは好きやね! 【ケムンパス】さん 10点(2001-05-08 13:03:57) 6.「ダン中尉はばかばかしいって言ったけどババの取り分をババのママにあげた。」 【幹部候補生】さん 10点(2001-04-30 03:52:38) 5.人は、幸福を願い生きている。何が幸福なのか、フォレストの生き方を見て考えさせられた。大切な人である母、ジェニー、ババ、ダン中尉の言うことを信じまっすぐ生きること、こんな生き方もいいなあと思う。 【色即是空】さん 10点(2001-03-25 16:37:02) 4.私のまわりではこの映画に対する評価は低く、これをみて大感動した私としてはちょっと寂しいんだけど、万人受けする映画じゃないかもしれませんね。映像と音楽がとても綺麗でした(この映画の全体を象徴している最初のシーンは最高!)。コメディっぽく作ってあるけど、「アルジャーノン・・・」にも通じる部分があって、素直に感動しました。私にとっては愛すべき素敵な作品です。 【ですらー】さん 10点(2001-03-20 12:12:44) 3.ハンクスの演技がすごかった。 【kei】さん 10点(2001-02-23 14:24:25)(良:1票) 2.たぶん俺が変態なんだと思うけど、39回以上は観ました。一人の女性だけを思い続けるひたむきさにシンクロしました。一期一会というのは日本だけのサブタイトルなので要らないと思う。この映画のおかげでアメリカが好きになり、歴史など調べたり、書物をあさりました。俺の映画人生において無くては成らない程、偉大な作品です。ガンプに会えて、みんなに会えて良かった。最高!!「ラーン、フォーレストゥ、ラーン!」 【あまぬま】さん 10点(2000-10-16 19:38:27) 1.もうたぶん十回以上見ました。 【ポンタ】さん 10点(2000-07-14 18:22:33)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS