みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
12.うーん。ちょっとね。面白いけど前2作と比べるとねえ。 【tantan】さん 7点(2003-03-29 02:51:06) 11.壮大なストーリーで雰囲気のある世界の演出に成功しています。3部作のフィナーレをかざるにふさわしい内容でした。ただ、ドクの恋愛話はいらんのとちゃいます?もっとタイムトラベラーならではのドタバタを演じる作品であって欲しかったかな。 【斬 鉄剣】さん 7点(2003-02-12 21:10:31) 10.ちょっと落ちたな。 【M・R・サイケデリコン】さん 7点(2003-01-06 19:46:16) 9.正直 機関車型のタイムマシンは暴走しすぎだと思う。 【Hamu】さん 7点(2002-11-28 21:11:00) 8.馬でデロリアンを引いて走るシーンが愉快だった 【はるまき】さん 7点(2002-08-18 21:20:27) 7.ところどころバック・トゥ・ザ・フューチャーならではのギャグ満載!マイケルの遠い祖先のマイケルとリートンプソンが夫婦だったりと。ドクがあの時代に定住したという可も不可もない無難な終結でありました。 【koko】さん 7点(2002-06-18 21:33:55) 6.3まで続編があるのはいくつかあるけど、3作とも楽しめるのはなかなかないと思う。そういう意味では貴重な映画だと思う。 【ぺク】さん 7点(2002-03-27 01:03:01) 5.この3作は大好きなんだけど前の2つに比べると多少劣る気がする。まー西部劇になっても楽しい映画には変わりないけどね。 【しんえもん】さん 7点(2002-01-14 01:10:16) 4.作品の出来は1>2>3だと思う。やはり続編を作るにつれて質が落ちていくのは避けられないのだろうか。 【東京ジモティ】さん 7点(2001-11-07 00:07:03) 3.あの機関車は取りあえず蒸気機関車で「Ⅱ」の舞台である2015年辺りに行って、そこで改造されたもので1985年にやってきたのです。このラストシーンはただ「Ⅰ」へのオマージュ、そのことで「Ⅰ」にリンクして終わっているからいいんです(最終話なのでこれ以上タイム・パラドックスを気にしなくていいし)。「BTTF」シリーズのすごい所は、舞台がヒル・バレーから一歩も外に出ていないところ。時代の違う一つの場所のみで話が進行していく(だからヨーロッパなんてあり得ない)。とにかく細かい突っ込みは忘れて楽しんじゃいましょう。7点献上。 【sayzin】さん 7点(2001-11-06 20:07:59) 2.ラストが悪いですね。デロリアンを動かすのにさえ苦労していたドクがアッサリと機関車型デロリアンを作ってしまったり、2で散々「過去の人間との接触は歴史が潰れる」とビビっていたクセにクララをつれて現代に帰ってくるわ・・・。「過去と現在に別れてしまいましたが、エメット・ブラウンはクララと一緒に幸せに暮らしたのでした。お終い」の方が合ってると思うんだけど・・・・。 【みかん星人】さん 7点(2001-09-14 18:05:06) 1.ちょっと「作りすぎ」に思える部分もあるが、それはお気に入りのアーティストのアルバムの7曲目って感じで許せる。それにしてもタイムスリップをあつかった映画に「タイム・アフター・タイム」というのがあるが、それにメアリー・スティーン・バーゲンもでてるよねえ。意図的なのかな?しかも映画の制作された年をこえて彼女は同じ顔をしてる。レッド・ホット・チリ・ペパーズのベースの人も出てる。ここでヒューイ・ルイスがまた出てると言うことなしなんですけど。映画のエンディングはまた映画だったというわけだ。さよなら、マーティー・マクフライ、Dr.エメット・ブラウン。 【阿佐ヶ谷】さん 7点(2000-09-04 03:27:24)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS