みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
14.ウイルスと人間は似ている、って始めに出てたけどなるほどウイルス怖い怖いといってもやっぱり人間も怖いと(映画の中での二つの意味合いは少し違ってたと思うけど)。なるほどねぇ、ってかんじでした。最近観た作品だけどケビン・スペイシーにはちょっと笑った。 【七郎】さん 7点(2001-12-02 02:58:43) 13.ラストまで引き込まれた。実際ありえる話しだし、マジ怖かった。。。終わった瞬間、映画館からは安堵のため息の嵐だった。 【ポンコ】さん 7点(2001-11-07 23:05:00) 12.はらはらした。パニックものほどいいキャストじゃないと感情移入できない。話の筋がしっかりしているのでウイルスの怖さが伝わった。ちょっと隠蔽工作がしつこかった。 【蘭丸】さん 7点(2001-09-16 21:48:31) 11.子供が飛行機で、感染者からクッキーを貰おうとすシーンは「やめろ~~」と思ってしまった。結局やめてたけど。 【ゆうろう】さん 7点(2001-09-11 07:30:56) 10.想像していたよりは面白かったかな。ケビン・スペーシーが出てたのにはびっくり。 【シュープ】さん 7点(2001-07-16 23:38:16) 9.実際こんなことが起こったら恐ろしい、、。なにげ、「フルハウス」に出てた女の子が少しばかり出演してた。 【さやか】さん 7点(2001-06-12 21:40:18) 8.多少えっ?て思うところもあったけど面白かった。伝染病の恐怖がよく描かれている。それにしてもダスティン・ホフマンはいい部下を持ったなあ。 【T・O】さん 7点(2001-06-10 17:18:59) 7.これをモデルにしたと思われるヤンサンのチャイルド・プラネット。さらに、そのチャイルド・プラネットをパックたとおもわれるキンキのドラマ、僕らの勇気。良いものは真似される運命? 【巴里っ子】さん 7点(2001-05-28 05:51:17) 6.ダスティン・ホフマン鼻デカイ 【改】さん 7点(2001-02-01 00:13:15) 5.全編に渡って緊迫感あふれる内容で楽しめた。確かにラストは都合いい感じがしたけどね。 【BOBA】さん 7点(2001-01-29 13:08:55) 4.敵が目に見えないものだという設定がいい、近い将来日本でも起こりそうな感じがして怖い。 【T・Y】さん 7点(2001-01-24 18:31:18) 3. 【blursis】さん 7点(2000-12-15 15:59:40) 2.最後の最後まで現実味のある映画だったのに、最後のシーン(爆弾投下)で現実味無くして(娯楽映画にして)どうするのでしょうか・・・現実はそんなに甘くはないでしょう・・・ 【あほねこびびー】さん 7点(2000-10-11 02:03:56) 1.下手なサスペンスやホラー映画よりよっぽど現実味があって怖かった。その頃よく似た記事が新聞に載ってましたからね。 【DEL】さん 7点(2000-07-31 13:59:05)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS