みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
30.トラブル続きでイライラする。どうでもいいところが長くて大事なところがあっけなかった。期待はずれ映画の重鎮。主題歌に4点。 【ノス】さん 5点(2003-04-20 20:41:45) 29.たまにはこうゆう映画もいいかな、主題歌も良かったし、それに自分の大好きなウィリアム・フィッシュナーも出てたし。 【光】さん 5点(2003-03-02 07:09:43) 28.もっとブルースウイルスの死を重く見てほしかった!歌は良かったです。 【みろこっぷ】さん 5点(2003-01-15 17:47:20) 27.強者がきれいごと並べただけって気がするけど、これはこれで良いのでは。大衆的なものとして、優れていると思います。 【きのこ】さん 5点(2003-01-05 06:15:42) 26.単純に泣けるといえば泣けますね。もっとお父さんの死を悲しんでください。。。 【turbo】さん 5点(2002-12-23 01:00:12) 25.エアロは良い。感動は出来なくも無い。内容な無理、とても無理。映画自体は駄作ではないかと・・・一番感動したのはサントラ エアロのCome Together 【恥部@研】さん 5点(2002-12-05 14:17:20) 24.マイケル・ベイがローランド・エメリッヒ並みに地球を壊しかけてる映画ですがまぁアメリカ万歳というかなんというか、うん、石油掘りを小惑星に行かせて穴掘って爆弾オラオラという発想がなかなかのアレ。ツッコミどころはいっぱいあっても娯楽作でマイケル・ベイだからと思えばすべて丸く収まってしまうのも彼の映画ならでは。親子の軋轢とクセのある脇役陣がいい味出してました。2時間半あっても前半後半ってちゃんと分けれてるのがいいところですかな。この頃のスティーヴ・ブシェーミはどの映画でも変な役してますね(笑) 【M・R・サイケデリコン】さん [DVD(字幕)] 5点(2002-11-02 15:21:08) 23.意外に賞賛意見が多くてびっくり!こういう映画は、つまらないというのが普通だと思っていたから。これで感動するなんて、ちょっと安っぽくないか?・・・って、大きなお世話か。 【ポッカ】さん 5点(2002-09-10 23:21:49) 22.前半は良かったけど後半は平凡なSF映画。それより全体を包むアメリカ万歳な雰囲気がどうにも鼻についてイヤだ。 【C-14219】さん 5点(2002-09-02 10:38:58) 21.途中から退屈した 【ビッケ】さん 5点(2002-08-06 17:44:45) 20.アメリカ人の間でもけっこう不評らしい。知らなかったけど。まあすかっとしたいときに見るのにはいいかも。バブルガム的なストーリー。 【ビビンバ】さん 5点(2002-07-27 23:14:52) 19.泣けないです。周りは泣けるって言うけど。それなりに面白かった。重い話と思っていたけど、そんなこともなかったし。でも、泣けない。泣ける心理が分からない。 【アイアム琳子】さん 5点(2002-07-06 22:37:11) 18.感動的なシーンもいくつかあったし、エアロスミスの主題歌もいい。でも、脚本が悪いのか演出が悪いのか編集が悪いのか分からないけど、展開が速かったかな。 【ultra soul】さん 5点(2002-06-23 16:51:46) 17.俺的にはこういう映画好きだなぁ。人間関係が良くできてて。だけど気に入らないのは、さすがアメリカ映画という感じで、自分達の国をいかにもすごい国みてーにする点だな。まあアメリカお得意だからしゃーねーか。 でも非常におもしろい作品だと思うよ。 【たけぞう】さん 5点(2002-06-16 23:48:26) 16.俳優達は最高だった。この映画にとどまらず、宇宙映画ってどうして宇宙飛行中や爆発時に効果音入れちゃうかな~。宇宙で音なんか考えられんでしょ?普通。たしかに効果音があったほうがそりゃ盛り上がるけど、真実身が全くない。シャトルエンジン噴射してゴゴー!とか入ると、「は~?」とか思っちゃう。 【かねだ】さん 5点(2002-06-16 00:45:19) 15.良くも悪くもハリウッド映画の典型・・・感動は一切しなかったが、見てる分にはそれなりに楽しめた。まあ、こういう映画をどうのこうの論じても無意味やしね。そもそも何でリブ・タイラーがB.ウイリスの娘役なの??どう見ても、愛人やん!! 【ロベカル】さん 5点(2002-02-04 19:46:52) 14.ジャガーさんに激しく同意。あの曲だけが印象的。 【ナガタロックⅢ】さん 5点(2002-02-04 18:18:34) 13.地球を出発してから、何もかもが不安定に見えて、とりあえず落ち着いて見たいと思った。歌と映像は文句ないんだけど、不安定で落ち着かないのはあんまり好きじゃない。 【yuk】さん 5点(2002-01-01 13:55:54) 12.つつけば穴だらけのストーリーを、個性の強いキャラ達で強引に引っ張っていった映画。私はレンタルして見たのでそれなりに楽しめましたが、映画館で見た弟は「金返せ!」と怒ってました。わかるような気がします。 【このは】さん 5点(2001-11-15 17:47:10) 11.ディープインパクトより おちるね。 【白うなぎ】さん 5点(2001-10-28 01:55:45)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS