|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
5.なんて面白いんだ!って思いました。サム・ライミの良いところがいっぱい。ラストのブルース・キャンベルもさりげなく笑える。 【GO】さん 8点(2002-02-18 00:08:56)
4.観たこと有るような、多分観たこと有る映画でした。ダークマンはマジにダークヒーローでした。少しグロいかもしれないけどおもしろかった。気になったのは「ヤナギモト」さんです。。。 【バカ王子】さん 7点(2002-01-22 19:26:35)
3.浮浪者版ロボコップ。B級ダークヒーローの匂いがたまりません。前半のニーソンへの悪者達の理不尽な拷問で、後半のダークマンの復讐はめちゃ盛り上がります。包帯顔に、黒のハットとロングコートが妙にかっちょええす。 【きっかわすみひろ】さん 9点(2001-09-25 21:43:36)
2.これってリーアム・ニーソンの初主演作なんですってよ(観た時は知りませんでした)。家族を奪われ自身も酷い火傷を負ってしまう男が復讐の鬼・ダークマンになるって内容、の割には何か軽めの演出。怒りに我を忘れアドレナリンが分泌しまくっちゃうイメージがサム・ライミっぽくって好きです。まだパワーの残ってたサム・ライミに6点献上。 【sayzin】さん 6点(2001-09-04 19:44:28)
1.リーアム・ニーソンは良い俳優なんだけど、この役だけは似合わないような。って言うか、「シンドラーのリスト」以来、大御所だと思って見てしまう所為でしょうか? 公開当時の宣伝では、ダークマンになったことで超人的な能力を身に付け・・・って、“ダークマン解剖書”なるものが紙面に載っていましたが、そこからしてもその正体=(イコール)リーアム・ニーソンってちょっと想像できませんでした。作品的にはスケールは小さいし、あまりにアメリカンコミック的でオーソドックス過ぎますが、個人的には面白かったです。 【イマジン】さん 8点(2001-04-25 12:08:06)(良:1票)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
85人 |
平均点数 |
6.94点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 3 | 3.53% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 4 | 4.71% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 6 | 7.06% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 13 | 15.29% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 20 | 23.53% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 35 | 41.18% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 3 | 3.53% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 1 | 1.18% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|