みんなのシネマレビュー

8人の女たち

8 FEMMES
(8 WOMEN)
2002年【仏】 上映時間:111分
ドラマコメディミュージカルミステリークリスマスもの戯曲(舞台劇)の映画化
[ハチニンノオンナタチ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2016-12-08)【イニシャルK】さん
公開開始日(2002-11-23)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督フランソワ・オゾン
キャストダニエル・ダリュー(女優)マミー
カトリーヌ・ドヌーヴ(女優)ギャビー
イザベル・ユペール(女優)オーギュスティーヌ
エマニュエル・ベアール(女優)ルイーズ
ファニー・アルダン(女優)ピエレット
ヴィルジニー・ルドワイヤン(女優)シュゾン
リュディヴィーヌ・サニエ(女優)カトリーヌ
フィルミーヌ・リシャール(女優)シャネル
竹口安芸子マミー(日本語吹き替え版)
鈴木弘子ギャビー(日本語吹き替え版)
日野由利加ルイーズ(日本語吹き替え版)
唐沢潤オーギュスティーヌ(日本語吹き替え版)
宮寺智子ピエレット(日本語吹き替え版)
岡寛恵カトリーヌ(日本語吹き替え版)
安藤麻吹シュゾン(日本語吹き替え版)
脚本フランソワ・オゾン
撮影ジャンヌ・ラポワリー
製作オリヴィエ・デルボスク
マルク・ミソニエ
字幕翻訳古田由紀子
あらすじ
クリスマスを祝うために家族が集まった大邸宅で殺人事件が起きた。殺されたのは一家の主人。さあ殺したのは8人のなかの誰か?メイドのルイーズ(エマニュエル・ベアール)か?妻のギャビー(カトリーヌ・ドヌーヴ)か?妹のピレット(ファニー・アルダン)か?それともギャビーの妹のオーギュスティーヌ(イザベル・ユペール)か?疑惑が疑惑を呼ぶ。フランスの名女優が勢ぞろいした異色のミュージカルサスペンス。

花守湖】さん(2006-09-10)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345678


69.なんというか、映画全体が天然ボケを演技している、という印象。全員まるっきりヘタなのにインド映画的に歌うわ踊るわ。コイツラ何しとんねん、という脱力の面白さ。笑い転げてしまつた。とはいえ、出演女優は横綱級でキメているから、重厚なお屋敷のセット?とあいまって、安い感じは皆無なのがエライ。根っから無意識過剰の女たちが、金づるの男が死のうがどうしようが平気で生きてる。肝っ玉カアチャンもののプチブルバージョンと見た。 哲学者さん 9点(2004-06-15 16:03:22)

68.主役のヴィルジニー・ルドワイヤンが魅力的でした。もうちょっと他の作品も見てみたい。彼女に4点。映画自体はお金払って見るような物とは思いません。でもフランス語がいっぱい聞けたのはよかったです。 Robbieさん 6点(2004-05-30 18:13:34)

67.パパがかわいそう…。 たまさん 7点(2004-04-05 00:51:53)

66.オチは分かっていたけど、そこそこ楽しめました。 kasumiさん 6点(2004-03-30 14:23:07)

65.女優陣が豪華で観たのですが、面白かった。オチが素晴らしい。
想像しつつも、お見事ってカンジです。 としこふさん 8点(2004-03-29 22:59:59)

64.エマニュエル・ベアールの無表情がちょっと・・・。やっぱ彼女は好きじゃない! でもお話は面白かったです。 一応ミュージカル風なんだけど淡々と歌っていて「こういうミュージカルもあるもんだ!」と思いました。 あずきさん 7点(2004-03-28 12:03:14)

63.フランス語はやわらかいけどきついこと言ってた。ミュージカル風でしかも無表情なとこが面白かった。場面展開があまりなくてよかった。サスペンスなのにコメディ入ってて面白かった。随分ドロドロした家族関係で最後は悲劇で終わって悲しかった。女の争いは醜いですね。フランスの主演女優8人は皆若くて豪華でしたね。 スマイルさん 7点(2004-03-16 17:22:55)

62.《ネタバレ》 この映画で、私が一番印象的に感じたのは色。インテリアと女優たちの衣装の、ビビッドな色の美しさが脳裏に焼き付いています。クレヨン箱のふたを開けた時のような、わくわくする色彩感覚。ビデオパッケージも、それがそのまま生かされていて目を引きました。さて肝心の物語は…雪で閉鎖された邸宅での殺人事件の推理プラスミュージカル。豪華な出演人。ちょっと詰め込みすぎでは?それぞれに秘密がある女たちですが、曲者女が、しかもあのメンバーで8人も集まるとしつこさが強すぎ。唐突な歌と踊りも、若いカワイ子ちゃんは良いとして、熟練女優さんたちは観ていて少し辛かったかなあ。女の裏側を暴いたらあんまりなことになり、やりきれなくなったオトーサン。ちょっと同情してしまいました。 のはらさん 5点(2004-03-10 20:49:36)

61.「雪に閉ざされたお屋敷」+「殺人事件」で、「Wの悲劇」を連想したのは僕だけ? メイドが死体を見つけた時に、ヴェルディの「レクイエム」が流れれば完璧でした。 マイケルさん 8点(2004-03-08 18:06:02)

60.このオチは自分にとって斬新な感じがして良かった! kokayuさん 7点(2004-03-01 01:43:59)

59.ストーリーはさておき、こんな風に映画が作れるんだと感心しました。うん、おもしろい!歌もすばらしかった。バランスがいいなと思います。それにしても…女って怖いのね。 オビワンケノンコさん 7点(2004-02-28 18:18:54)

58.セット一個かよ!…という突っ込みはさておき、かなり面白い作品でした。2度も観てしまった。実はサントラも買いました。いや…「トワーモナムーモナミー♪」あの曲が頭から離れなくなってしまい。ストーリー云々よりも、女優さんたちのきらびやかな衣装を楽しんでいただきたいです。 モー子さん 8点(2004-02-27 16:48:56)

57.舞台を見ている感じで楽しめました。ミステリ的要素はもうちょっとひねってほしいかな。 paniさん 5点(2004-02-19 11:30:28)

56.おしゃれでいい映像でした☆でも女って怖いわって思っちゃいますね。8人の女優さんはそれぞれステキでした! トフィー・オーレさん 7点(2004-02-16 16:14:29)

55.何とも豪華なキャスト。エマニュエル・ベアールの出演する映画久しぶりに見ましたがやはり綺麗ですね。それにしても女性に深入りするとホント怖いです。 さん 6点(2004-02-12 21:48:46)

54.姉妹のお姉さんの人も妹さんの方もとってもかわいかったです。。。お話もおもしろかったです。特に妹さんが歌って踊ってるのがかわいくて、とても印象に残りました。 makoさん 7点(2004-02-10 18:58:00)

53.進むにつれて女の業がでてきてなかなか面白かった。中年処女の叔母がこっそりロマンス小説にはまっているっていうのがいい。8人の男じゃ絶対にできない内容。最後女達の本音をすべて聞いてしまったらもう自殺するしかなかった旦那さんに男の悲しさを感じましたね。 バチケンさん 7点(2004-02-07 16:02:14)

52.カトリーヌ・ドヌーヴは、相変らず綺麗だなぁと、いう映画でした。どうも話の展開がテンポが悪い。
衣装や、最後の種明かしはミステリファンとしては楽しめましたが・・・。 narasukeさん 3点(2004-02-07 09:31:27)

51.いや、なかなか好きです、この作品。ストーリー展開が飽きなくてグッド!あと全体的な色使いが凄く良かった!原色の良さをうまく引き出せていたと思います。ラストは、単純な私は普通にビックリしてしまいました。でもあのストーリーにミュージカルは不要だと思うんですが…。私はミュージカル嫌いどころか、無類のミュージカル好きなんですが…この映画では、全ての歌が浮いてしまっていたように思います。ぶっちゃけヘタだしね?印象に残る歌もないし。私はオゾン監督の、淡々と進むストーリー展開が好きなんです。『まぼろし』みたいに。だからこの音楽さえ無かったら、もっと点数高いのに…残念!でも面白かったです!観て良かったよ☆ Ronnyさん 7点(2004-02-05 01:54:47)

50.ダメなミステリーの典型だね! kさん 2点(2004-01-28 19:15:49)

別のページへ
12345678


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 149人
平均点数 6.47点
010.67% line
110.67% line
242.68% line
353.36% line
4117.38% line
51711.41% line
62416.11% line
73422.82% line
84026.85% line
9117.38% line
1010.67% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.71点 Review7人
2 ストーリー評価 6.20点 Review10人
3 鑑賞後の後味 5.66点 Review9人
4 音楽評価 6.75点 Review8人
5 感泣評価 4.00点 Review5人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS