みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
115.《ネタバレ》 ジョゼのキャラクターが強烈ですね。5年、10年と一緒にいると考えるとつらそうです。 でも最後はジョゼがかわいそうな感じでした。 【紫電】さん [DVD(邦画)] 9点(2008-01-18 16:25:05) 114.《ネタバレ》 初めて買ったDVDです。 とにかく最後の妻夫木の号泣は観ていて耐えられませんでした。 男の弱さが非常に自分とリンクして、なかなか私生活に引きずりました。 ジョゼの最後のダイブの後の絶妙な間と、すかさずのくるりのスネアドラム。 あの歌を聴くたびに2人のドライブが蘇ります。 やっぱ全体的に小汚い印象を受けるけど、本当の美しさは汚れの中で引き立って見えるんですよね。 監督、音楽、俳優、原作、脚本、演出等、この上ないマッチで楽しませていただけました。 ただ、喫煙シーンの多さが・・・・。 板尾さんの演技は100点ですね(笑) 【よーじろー】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-01-13 23:40:59) 113.《ネタバレ》 あのまま二人は仲良く暮らしました。めでたしめでたし♪ なんて偽善的に終わるんだろな・・・ と思ってたら、これがまたリアルなエンディングでした。 人間てみんな優しい。けどずるい。だけど優しい。ある意味気色悪い映画。 上野樹里に一番共感できた。でも都合良く戻って来られても受け入れるものかな。 【モフラー】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2008-01-04 05:59:34) 112.《ネタバレ》 幼馴染が「あの男と結婚するんやろ?」とジョゼに聞くと、ジョゼが「あるわけないやろ。」と言うシーン 最後の魚焼くシーン トイレのぞかれるシーン ジーンと来るシーンの多い映画でした。良かった。 【東京ロッキー】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2007-12-11 10:48:36) 111.《ネタバレ》 障害を乗り越えるのは大変だ・・・ 【フッと猿死体】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2007-12-08 09:35:09) 110.《ネタバレ》 オッパイ映画に名作なし。この映画はひょっとしたらいけるかもと思って見たけど、やっぱり変わらなかった。だって無理だから。オッパイが出た瞬間、ストーリーも伏線も全部吹き飛んじゃうから。オッパイ出た映画で7点以上つけられるのは、たぶんターミーネーターだけ。あれだって自分の好みと程遠い人が脱いだから気にならなかっただけのこと。いい女のオッパイは映画でも見たいが、いい映画でオッパイは見たくない。かなり矛盾してる気もするが、そうなんだから仕方ない。 じゃあ、この映画でオッパイさえ出なければ名作だったか?やっぱり違うなあ。どんどんキレイになっていくジョゼは確かにグッとくるものがある。でも、付き合った理由は、オヤジにオッパイ揉ませてゴミ出しさせたくないからでしょ?別れたら元の生活に戻るのはミエミエなのに、そこを描かずにキレイごとで終わらせるのはズルイ。 【まかだ】さん [DVD(邦画)] 5点(2007-08-05 18:23:42) 109.この映画をまとめると、下劣で汚くて気持ち悪いです。観てて気分が悪くなりました。でも、この映画にとってはこれが最高の褒め言葉です。障害者と健常者の恋を描いているんですけど、結局きれいごとで片付けていない。障害者の狂人ぶりとか偽りないんです。他の障害者とか不治の病を抱えている人を題材にした映画は、その子をシンデレラにしたがるですよ。悲劇のヒロインみたいな。でも、この映画はそういうテイストがゼロなんですよ。そこが好きな理由です。 【垢抜け戦隊】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-08-01 16:02:12) 108.《ネタバレ》 思ったより主演二人の演技が見れたので、食わず嫌いだったのが申し訳ないと思いました。二人の最後が非常にリアル。ご都合主義でなく、恒夫の人間的に実際そうなるであろう別れを見せながらも、変わらず元気なジョゼを見せて、どこか希望を残したラストは非常に秀逸かと。リュウグウノツカイは多分いらない。 【ご乱心 jet city】さん [DVD(吹替)] 7点(2007-07-25 02:26:41) 107.文芸作品なので自分の評価基準から外れてしまい、採点は難しいのですが、映画館に3度足を運び、映画に恋をするという体験を初めてさせてくれた作品。 世間知らずの身体障害者と行動の責任意識の希薄な今風の学生。 どちらの設定を変えても、すぐに違和感が起こりそうな繊細な作品。 それでいて、なんとも力強くテーマを打ち出している。 ラストの恒夫の判断はリアルにするか、ファンタジーにするかの分かれ目でしょうが、この設定ならああ終わるのが(厳しいですが)、自然なことだと思う。 テーマをより強く出せますしね。 【カラバ侯爵】さん [映画館(邦画)] 10点(2007-06-25 11:36:10) 106.《ネタバレ》 これじゃあ結局「健常者は障害者と付き合うのに抵抗がある」っていうメッセージに僕はとってしまいますね。親元につれてくのも「ひるんだ」わけですし、その後上野樹里(健常者)とヨリを戻したような描写もあるし。最後妻夫木がわんわん泣いてたけど、それはジョゼが障害者だという理由で逃げた自分に対する涙でしょう。でも最初の写真を回想するシーンで「ああ懐かしいなぁ」くらいの喋り方だったんで、ジョゼとの日々は単なる大学時代の思い出にすぎないみたいですね。てか妻夫木と池脇千鶴は大根です。板尾の方がずっと演技うまいですよ笑。でも邦画で久しぶりのヒットです。 【TK of the World】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2007-06-03 15:27:50) 105.《ネタバレ》 原作未読。ジョゼを捨てるくだりを描かない。これはすべてに対しとても卑怯である。 【monteprince】さん [DVD(邦画)] 5点(2007-05-12 00:39:57) 104.原作読んでないんだけど、脚本が良かったなぁ。リアルすぎる女たらしのにいちゃんにやられました。ただし映画としては、池脇も上野も出てくるたびに、「何か違う」感があっていらいらさせられます。つまぶきクンは、これまで僕が見た中では一番ましでした(ほめるほどではないけど)。 【小原一馬】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-04-27 23:09:03) 103.イザリウオの呼名が変わる昨今、中々きついテーマやな。どぎつい描写やセリフの割りに掘り下げもせんとちょっとどうかなて思ったけど、まあ池脇千鶴には完敗や。ええ女優さんやな。5点やけど映画としてはおもろかったで。コメンタリーなんか最高や。でもな「こわれもん」はあかんで。 【カリプソ】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-04-22 23:36:40) 102.《ネタバレ》 女好きの大学生と、黙って捨てられるしかないジョゼの話。あまりにジョゼがかわいそうです。光を知らずに生きてきて、光を与えられ奪われると、光を知らなかったころよりもっと辛いはずです。 【ぷりとさね】さん [DVD(邦画)] 4点(2007-03-17 21:54:36) 101.乳母車怖ッ!! 【甘口おすぎ】さん [DVD(吹替)] 5点(2007-03-15 19:48:15) 100.《ネタバレ》 妻夫木は素でやっているのか?と疑ってしまうくらいしっくりくる役柄だった。オチが有り得そうなオチなだけに、ジョゼが可哀想でしばらく「う~ん」と考え込んでしまった。 【Keicy】さん [DVD(邦画)] 6点(2007-02-26 23:47:27) 99.無駄にえろい。 【Syuhei】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-02-03 15:58:01) 98.《ネタバレ》 閉塞的な生活を送る障害者とその女性に恋をした大学生というシチュエーションから、もっと意外な展開を予測していましたが、後半は以外にもあっけない形で進んでいったなぁというのが感想です。恒夫の気持ちには共感できますが、「共感できないおもしろさ」をこの映画には期待していました。何も考えずに見始めれば十分楽しめる映画なのですが。 【黒めがね】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-01-22 00:26:51) 97.意外にふつう。捨ててある本や教科書で学ぶってくだりはよかったけど。 上野樹里には共感できた。 【Michael.K】さん [ビデオ(邦画)] 6点(2007-01-19 01:24:43) 96.《ネタバレ》 これは男性的視点からすれば、わがままだけどマッタリできる癒し系の女の子と一緒にいたいという気持ちと、障害者だしやっぱり面倒くさい(重いし)という現実の葛藤が凄く理解できる内容ですが、女性(ジョゼ)的視点だとさらに物悲しい話だと思います。彼女の心は常に孤独で、いずれは捨てられる事を見据えながらの恋愛(初恋だし)でありながら、今の幸せをめいっぱい楽しもうという姿勢がひしひしと伝わり非常に痛いです。それもこれもジョゼを演じた池脇千鶴の静かながら完璧な演技の賜物だと思います。ラスト、ジョゼから逃げる形で別れた恒夫が、道端で突然涙するのは本当にリアルだし、男はジョゼを愛し続けられる程大物ではない事を早い段階で悟っていた香苗の台詞が的を得すぎていて、複雑な気持ちになりました。ただ、ジョゼの祖母があんなに世間離れしたキャラである必要があったんですかね?個人的には帰らないで欲しいと上目遣いで引き止めるジョゼの可愛さは尋常ではなかったですね。いい作品ですがジョゼのほうに感情移入すると痛くて辛い映画です。 【まさかずきゅーぶりっく】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-01-02 18:24:33)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS