みんなのシネマレビュー

グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版

Le Grand Bueu:Version Longue
(グラン・ブルー完全版 〜デジタル・レストア・バージョン〜(DVD再販版&Blu-ray))
1988年【仏・伊・米】 上映時間:167分
ドラマラブストーリーアドベンチャースポーツもの
[グランブルーグレートブルーカンゼンバン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-11-10)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督リュック・ベッソン
キャストジャン=マルク・バール(男優)ジャック・マイヨール
ジャン・レノ(男優)エンゾ・モリナーリ
ロザンナ・アークエット(女優)ジョアンナ・ベイカー
ポール・シェナー(男優)ローレンス医師
セルジオ・カステリット(男優)ノヴェリ
グリフィン・ダン(男優)ダフィ
辻谷耕史ジャック・マイヨール(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
壤晴彦エンゾ・モリナーリ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
岡寛恵ジョアンナ・ベイカー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
田中秀幸ローレンス医師(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
伊藤和晃ノヴェリ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
山路和弘ダフィ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
立木文彦(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
阪脩(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
進藤一宏ジャック・マイヨール(少年時代)(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
原作リュック・ベッソン
脚本リュック・ベッソン
音楽エリック・セラ
主題歌エリック・セラ“My Lady Blue”
配給20世紀フォックス
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123456789


81.「サブウェイ」が気に入ったので観に行った(グレート・ブルー)のだが、素潜りという地味なお話しだったのは以外であった。とにかくエリック・セラの音楽が最高!この音楽のお陰で青い海が映えている。ところで後になってブームになったのは何故なんでしょう? じふぶきさん 6点(2004-02-26 13:45:30)

80.雰囲気、独特の世界観は楽しめた。でもやっぱり「理解」ができなかった。。。
競技のシーンも記録を更新したことがわかりずらかった。え?今ので120mだったの?って感じ。でも雰囲気や世界観は楽しめた。 ねぎたろうさん 5点(2004-02-23 21:09:26)

79.  長尾 景虎さん 5点(2004-02-17 19:49:29)

78.そんなにもてはやされるほどの映画かな。海の映像はきれいでした。 dropさん 3点(2004-02-15 12:36:43)

77.主人公の静かでストイックな生き方に惚れました。 ロイ・ニアリーさん 8点(2004-02-15 02:41:15)

76.《ネタバレ》 主人公は人間の格好をしたサカナ。心はもう全く海に捧げている。陸のサカナはポツンとした存在で、海が恋しくて、狂おしいほど恋しくて、友が海で逝ってしまったのがまたやるせなくて、最後はとうとう海に消えていく。これを見た後の切なさはたまらなかった。魚や海になりきれない人間の「生」、そして彼がただ一人心のそばに置いた女性が、普通に泣いたり笑ったりするありふれた人間だったのも切ない。だけど「行って、私の愛を見てきなさい」と主人公を送り出す彼女はすごい。あの一瞬で聖母になった。あの方法で彼を解放した深い想いと迫力に、同じ女として脱帽した。書いていてまた切なくなってきた。 のはらさん 8点(2004-02-10 20:43:18)(良:1票)

75.《ネタバレ》 三つの恋の三角関係の映画です。①主人公の海への想い②ヒロインの主人公への想い③友人(ジャン・レノ)の主人公への友情。
誰もが相手から完全に受け入れられているとは言えません。
ヒロインが妊娠を告げる際にも、主人公は海でイルカと戯れています。しかし主人公も人間である以上、海と同化しているわけではなく。またジャン・レノの友情(含むライバル心)も、主人公と海という関係の前では、彼にまで届きません。
誰もが誰かを想って、満たされずにいます。その中で最後に主人公が海へと沈んでいく中、ヒロインが手伝うシーン。
あの瞬間だけは、彼へ彼女の気持ちが届いていればいいなと思いました。とにかく映画が好きになるきっかけをくれた大事な映画です。とても私は大好きです。 narasukeさん 10点(2004-02-07 11:45:42)

74.ターゲットがせまいね! kさん 6点(2004-02-05 13:38:42)

73.《ネタバレ》 めだった山場はないし、主人公が何故病気にまでなったのか、分からずのめりこめない人もいると思うけど、海に惹かれる気持ちがわかる人は楽しめるのじゃないか。
海の広さに比べたら、自分なんてちっちぇえんだ!なんてちょっぴりセンチ。 侍ジェットさん 10点(2004-01-23 22:07:24)

72.自分には、おもしろさが全然わからなかった。海の青さを中心とする映像の美しさに目を見張る物があったが、全編を通して眠たさを誘発させられた。ああいう生き方もありなんだと思うけど主人公に共感ができず、あまり印象に残っていないため、どうしても評価は低くなってしまう。ただ、ジャン・レノの存在感が大きく、映画を引っ張っていたのはよかった。 daipitzさん 4点(2004-01-17 17:44:56)

71.可もなく不可もなく..感動しなかった... コナンが一番さん 5点(2004-01-16 15:56:42)

70.先生…俺ダイビングがしたいです。でも泳げません。 虎尾さん 10点(2004-01-08 02:38:02)

69.きれい。 itsさん 8点(2004-01-05 01:59:55)

68.海はいいなあ。心がおだやかになる。オープニングがすごくきれい。ラストの終わり方もよかった。文句なし! しらいさん 10点(2003-12-23 14:01:26)

67.こういう結論がなくて映像が綺麗な映画は何回も観れるので良いです。でも、日本人チームがあのような描かれ方をして、すべてぶち壊し。 USS_Barcelonaさん 4点(2003-12-07 20:53:52)

66.「だからフランス映画って嫌いよ」とは一緒に観た女性評。ラストの男の身勝手さに腹が立ったようです。男性的な自己満足物語ではありますが、美しい映像と音楽とロマンに酔えます。 nazuさん 9点(2003-12-07 05:36:39)

65.皆様同様、海キレ-。 c r a z yガール★さん 3点(2003-12-04 23:40:31)

64.水中の中で我慢比べの映画。それにしても主人公はもっと人を好きになりなさい、と言いたくなる。下手したら自分の殻に閉じこもる自閉症だ。 花守湖さん 7点(2003-11-27 19:50:19)

63.映像というよりはロケーションには魅力があった。しかし、そこに乗せられたプロットには今ひとつ必然性が感じられない。熱狂的な支持者が多い作品であるが、残念ながら俺には響いてこなかった。まぁ、これだから映画は面白いのだが。 恭人さん 4点(2003-11-24 18:52:52)

62.「海がきれい・・」「イルカがかわいい・・」「料理がおいしそう・・」だけ。イメージ・ビデオで充分。 STYX21さん 2点(2003-11-21 20:18:03)

別のページへ
123456789


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 161人
平均点数 6.51点
000.00% line
121.24% line
253.11% line
395.59% line
4169.94% line
52012.42% line
62515.53% line
72716.77% line
82515.53% line
9148.70% line
101811.18% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.20点 Review5人
2 ストーリー評価 6.90点 Review10人
3 鑑賞後の後味 7.66点 Review12人
4 音楽評価 7.90点 Review11人
5 感泣評価 6.12点 Review8人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS