みんなのシネマレビュー

メッセージ

Arrival
2016年【米・カナダ】 上映時間:116分
ドラマSFミステリー
[メッセージ]
新規登録(2016-12-18)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2023-07-22)【TOSHI】さん
公開開始日(2017-05-19)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ドゥニ・ヴィルヌーヴ
キャストエイミー・アダムス(女優)ルイーズ・バンクス
ジェレミー・レナー(男優)イアン・ドネリー
フォレスト・ウィテカー(男優)ウェバー大佐
マイケル・スタールバーグ(男優)ハルペーン
ツィ・マー(男優)シャン上将
中村千絵ルイーズ・バンクス(日本語吹き替え版)
加瀬康之イアン・ドネリー(日本語吹き替え版)
立木文彦ウェバー大佐(日本語吹き替え版)
原作テッド・チャン「あなたの人生の物語」
脚本エリック・ハイセラー
音楽ヨハン・ヨハンソン
ヒドゥル・グドナドッティル(チェロの奏者)
作曲マックス・リヒター“On the Nature of Daylight”
撮影ブラッドフォード・ヤング
製作ショーン・レヴィ
アーロン・ライダー
製作総指揮エリック・ハイセラー
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
編集ジョー・ウォーカー〔編集〕
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345


14.《ネタバレ》 ムムム。 期待が大きすぎた訳ではないと思うけど、何だか自分の肌には合わない映画だった。 映画を通して伝えたいことがあって、こっちも必死にそれを理解しようとするんだけど、最後までモヤモヤ感しか伝わってこないっていうか。 困難な未来と知りつつも、娘への愛を貫き通そうとするラストなど、心に響く要素は十分だったハズなのに…。 皮肉にもこの映画で共感できたのは、主人公の、宇宙人の言語を理解しようとしてもできない「もどかしさ」だけだったような気がするなぁ。 チャップリ君さん [映画館(字幕)] 5点(2017-05-26 17:49:48)

13.《ネタバレ》 ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の作品は「複製された男」で心底懲りたんで、もう見るまいと思ってたんだけど、今年これと「ブレードランナー2049」の2作品を手がけるとあって、期待はできないけどとりあえず見てみようと思ったわけです。普通、期待度が低い作品は見ると「意外に面白いじゃん」となる事が多いんだけど、本作は率直に期待通りにつまらなかったです。前半はまだSFっぽかったけど、クライマックス以降の展開は「これファンタジー?」としか思えない肩透かし展開。なんでこうなるのかなぁ。これSFじゃないよ。「ブレードランナー2049」の出来栄えに大いに不安が高まる作品でした。まぁそれでも見るけど。 ぴのづかさん [映画館(字幕)] 4点(2017-05-26 17:17:43)

12.《ネタバレ》 スターウォーズが大嫌いです。変な外見の宇宙人が出てきた時点でアレルギー炸裂。
馬鹿馬鹿しくて、バカの壁になります。

その指向のせいではないと思うのですが、どうもこの映画は面白くないんですよね。
全ての設定が気に入らない・・。そもそも言葉であんなに苦労するかなあ。
相当な科学力を持った宇宙人が、地球の言葉を勉強する前に、地上へやって来るかなあ?
しかも時間を超越した未来人でしょ? それでコミュニケーションがおぼつかないなんて
はあ? て思いませんか?
で、時間を超越しても結果として未来も過去も変えられないから、これから生まれてくる
子供も若死にする運命なのも変りませんから、まあ頑張ってね?
で、ヒロインはそれでもその人生を歩みますか? て何をさせようとしてる?
3000年後の地球人を当てにしてる? 時間の概念が無いのに、なんで今来たの?

地球人側の行動も愚の骨頂、意味不明な言葉の中に「武器」のキーワードで一気に硬化し
核攻撃の準備とか馬鹿丸出しだし、一方でウン万人だかの歩兵団とか・・空中の巨大な
敵に歩兵が何をするのか・・(ーー;) 向こうは重力を完全に制御可能な科学力だよ、無理無理。
大体、月でさえ行ったかどうか怪しい地球人じゃ、現れた宇宙人相手に歯が立つわけがない。
と思ったら、ネジの外れた兵隊のしかけたC4爆薬で、なんとあっさり宇宙人が死にかけてる?
と、突然レベル低下して、それまでの無敵感を喪失してみたり。
で、宇宙へ去る段では、煙になって消えていく・・ 説明不能な程の科学力持ってるじゃない。
どっちなんだよ・・

原作がダメなのかなあ? ていうか進化した地球外生命体がやってくるという題材は本来は
非常に扱いが難しくてリスクが高いのだが、底の浅い挑戦者が後を絶たないですねえ。
まだ、2001年とかコンタクトの方が心安らかに見れる。
この映画は、見終わった時に怒りさえ覚えた。 てかもしやSF映画ではなかった?
またしてもSFの皮かぶった御伽噺に引っかかったのかなあ・・

※ 公開終了前に、もう一度見て来ました。
今回は原作も読んだし、今度は映像より字幕に集中して・・
なるほどと理解が深まった反面、原作に無い娯楽映画要素が邪魔になりました。
ホント別な違和感が出てきました。この物語には、アカデミー賞を獲得したこの音響効果こそが
不要でした。原作読んだら異星人文字のお勉強と娘の成長の件ばかりで、とても静かな展開。
あの原作に、ボワボワ、グゴゴゴ、ブオンブオンの圧迫音響は出る余地がない。
静かなピアノか弦楽のクラシックが相応しい物語。それを無理に軍隊が変な緊張してあの音で
尚且つ、馬鹿な民衆のあり得ない暴動シーン入れて、いかにも何か起きますよの演出しておいて、
なにも起きずに去って行きましたとするから、見終わって「はあ?」の人が多くなった。
この映画の間違いは、唯一アカデミー賞取れた音響効果ですよ。

ちなみにこの監督の前作、ボーダーラインでも同様の音響が使われていますが、そちらはドハマリです。
吊るされた死体に遭遇しつつ、麻薬組織がうごめく暗黒都市へ入る心境にはピッタリ。
警察の捜査活動なのか、只の殺し合いなのか精神的に混乱するヒロインの心境にも合う。
しかし、この映画ではやり過ぎで、非常に不似合いと言わざるを得ない。 よって点数はこのままとします。 グルコサミンSさん [映画館(字幕)] 4点(2017-05-25 19:01:38)

11.ワンアイディア映画

私は結構退屈でした
重厚そうに見えて、1ネタを振り回すので違和感がかなりある
特に、異性人の目的と科学者の能力がストーリーの都合に合わせて展開するのがいただけない
お金を掛けないで製作するならもっと話を練らないとB級感がムンムン出て寒い
ラスト前など他国がナニしてたとしても、ビクともしないはずなのに
そこをオチにしたのはガッカリ、ラストがショボくなっちゃった

「インターステラー」といいSFが最後に家族愛みたいな所に落ち着くのはどうかと思う
もっと何言ってるのか、何見てるのか解らない位ハードなSFが観たいなぁ

まだ途中だが「正解するカド」というアニメのほうがまだ深いし細部がリアルだ カーヴさん [映画館(字幕)] 6点(2017-05-25 11:17:08)

10.《ネタバレ》 大筋はかつての名作「コンタクト」を彷彿させます。ストーリーもさることながら、特にロケーション設定がそっくりなので、A・アダムスの姿に懐かしいJ・フォスターの勇姿が思い出されて仕方がなかったです。そしてホアキン・フェニックス、まさかのサプライズ出演! と思ったらこっちは別の人でしたね (よく似ていること笑) 様々な解釈ができるとても欲張りな映画でしたが、その分多次元的な "メッセージ" に溢れた映画ではあると思いました。それは普遍的な家族へ "愛" であり、国や人種を越えた地球上の同胞に呼びかける "友好心" であり、もちろん未知なる地球外生命体に対する "知的探究心" でもある。物語の中で時間の概念がなくなり、過去・現在・未来の位置感覚が曖昧になるということ。白状するが、その時点で私の凡庸な頭脳では物語の全容理解が難しく。宇宙人の足、このイカ型の造形は娘ハンナのおもちゃを連想させるが、それならなぜルイーズ以外の者たちにも同じ造形に見えたの? などなど考えれば考えるほど、物語全ての整合はかなり複雑です。でもどうせ言語というツールに乏しい話だし、それならいっそのこと難解すぎる宇宙人のメッセージも含めて、この映画は人それぞれの解釈・想像力で楽しみたいところ。狭くて逼迫した宇宙船の中の緊張感から一転、広大な大高原の中で抱擁し合うラストの場面、これは対比が効いていてあまりにも美しい。始めから終わりまで途切れることなく、こんなにも想像力を刺激してやまない映画に出会えたことに心から感謝したい。 タケノコさん [映画館(字幕)] 8点(2017-05-24 23:46:51)(良:1票)

9.難解な作品。
誰かと鑑賞して、この作品の謎を話し合うというのが一番正しい鑑賞方法かもしれない。
なんだか一人で行っても最後モヤモヤが残り内容を十分に噛み砕くことができなかった。

またこれはscifiよりもヒューマンドラマよりかもしれない。
派手なシーンも少ない。かなり地味で忍耐を必要とする作品。

ちなみにソニー・ピクチャーズが公式のYouTubeチャンネルで町山智浩氏によるこの作品の解説動画を出しているので、どうにもこの作品を理解できない人はそちらの視聴をおすすめする。またこの作品に対して異なる見方ができて面白いかもしれない。 鈴木さん [映画館(字幕)] 7点(2017-05-24 19:22:53)

8.なかなか良かったです。映像もきれいだし、話も落ち着いていて、なおかつ面白い。アメコミ原作の映画に辟易している人とかに(あ、わたくしのことでしたw)おすすめです。 えぴおうさん [映画館(字幕)] 7点(2017-05-24 12:59:33)

7.《ネタバレ》 かなりB級のSFだと思う。以下に理由を列挙。
・宇宙人がお馴染みのイカ型
・人類に協力を求めに来ておきながら、自分らで地球語を理解しようという気はなく、相手が自分らの文字を理解するまで根気よく待つ
・わざわざ12ヵ所に別れてメッセージを発信するという実にまどろっこしいやり方
・中国資本か?と疑わざるを得ないほどまたしても中国が重要なカギを握っていた
・さらにラスト付近で力を得る主人公の都合良さには唖然

こんなチープな内容なのに、主人公の母親と娘の回想シーンを多用し、なんか考えさせられるヒューマンSFドラマ感を前面に押し出して来ていて、アカデミー賞を意識しすぎな感じが凄く伝わってきた。私にはかなり退屈な作品だった。 ヴレアさん [映画館(字幕)] 3点(2017-05-22 18:51:42)(良:1票)

6.《ネタバレ》 なかなか深みのあるSF映画です。異星人とのコンタクトが(表面上の)テーマのSFですが、インディペンデンス・デイのようなエイリアンとのドンパチは全くありません。言語学者の主人公がエイリアンとの交流役になり、彼らの言語を解明してゆく過程がストーリーのメインとなります。主人公は時々娘との思い出をフラッシュバックするのですが、その都度エイリアンの言語解明に繋がる場面が思い出されます。勘のいい人は娘との「過去の」思い出に現在の問題を解決するキーワードがことごとく出てくることを不思議に思うでしょう。実はそれが主人公がエイリアンとの交流で手に入れる「あるもの」と繋がってくるのですが・・・。とても良い映画だと感じました。2回見ると2回目は初回と全く違った感想を持つでしょう。個人的に不満点を挙げるならば、テーマが分散されていてちょっとわかりにくいかな、という印象を受けました。異種生命との交流がテーマなのか、家族のあり方みたいなものがテーマなのか・・・再度見ると自分にももっとわかってくるのかもしれませんが。最後に、エイリアンの声とも宇宙船が発する音とも似ている環境音のようなBGMが素晴らしいです。 MASSさん [映画館(字幕)] 8点(2017-05-21 20:58:07)(良:1票)

5.《ネタバレ》 突然宇宙船が現れる不気味さや、エイリアンとコミュニケーションを図る過程など、前半のSFとしての雰囲気はとてもよい。一方、物語の核心は主人公の内面に当てられており、それなりに人生の教訓も含まれている。そのためか、サスペンス要素が薄く、全体として肩透かしの印象が残る。好みの問題もあるが、似たジャンルの映画だと、「コンタクト」の方がサスペンスとドラマがうまく融合していたと感じる。 カワウソの聞耳さん [映画館(字幕)] 5点(2017-05-21 16:44:49)

4.《ネタバレ》 「灼熱の魂」以降この監督の作品はチェックしているが、観る者を引きつける画力と構成力は本作でも健在。地球外生命体に対峙するという題材でありながら、テーマは常に主人公の内面に置かれている。彼らが彼女に提供した「武器」の持つ意味とは…愛娘の誕生や成長など、幸せであるはずの瞬間に見せるエイミー・アダムスの影のある表情が、その重みを感じさせる。 woodさん [映画館(字幕)] 8点(2017-05-21 09:52:29)

3.《ネタバレ》 大好きな「未知との遭遇」のようなソリッドなSFと並走する親子の悲しい物語が最後に結ばれる。これまでにない新しいSF作品で感動。ただ、あのような高度に進化したエイリアンがタコのような形状をしているのはどうなんでしょうか? それに人間が彼らの言語を理解する前に英語でコンタクトしてくると思うんだけどなあ。という疑問を抱きながらも、時間を忘れさせるほど引き込まれる傑作でした。 kaaazさん [映画館(字幕)] 9点(2017-05-21 00:26:04)

2.人類が、“ただなんとなく”明確な「希望」を見い出せなくなって久しい。
つい昨日も、英国でまたテロ事件が起きた。不安と脅威に怯え、「対話」する勇気を持つことが出来ない愚か者たちによる蛮行が後を絶たない。

時の流れに縛り付けられ、今この瞬間にも訪れるかもしれない得体の知れない恐怖に、全人類は焦り、怯え続けている。このまま希望を見出だせない人類には、進化はなく、必然的に未来も無くなってしまうだろう。

このSF映画は、そんな今この瞬間の人類全体に対しての警鐘と救済を等しく描き出す。

「言語」とは、「思考」の具現化であり、即ち未知なる言語との邂逅と会得は、それまで想像すらもし得なかったまったく新しい思考を繰り広げられるようになるということ。
そしてそれが、人類が長らく縛り付けられていた「時間」という概念を超越する手段になる、という科学的空想。

突然現れた“前後ろ”のない来訪者が、時間の概念が存在しない「円」で表された言語を人類に提示する。
荒唐無稽ではある。
幻想的かつ錯綜的な表現も手伝って、非現実的に美しい映画世界はファンタジーのようにも見える。
だけれども、これは紛れもない“SF”の傑作であると思う。
科学的に説明尽くせることがSFではない。科学的に説明できないことの空想こそがSFであり、その追求こそが「科学」なのだ。

来訪者によって与えられた「武器」=「言語」を、全人類に先駆けて受け取った主人公は、自らの運命とその意味を即座に理解し、受け入れる。
それは、“進化をしていない”人類にとっては、あまりに過酷で、残酷で、受け入れ難い運命かもしれないけれど、彼女を通じて、その進化の意味の一端を理解した我々は、感動的な充足感に呑み込まれる。

ふと、自分自身のことを顧みてみる。
自分の子が生まれて早くも6年の月日が経とうとしている。二人の子に恵まれ、幸福な日々を過ごしていると思う。
ただ、この6年間ずうっと心の片隅で押し黙るように抱え続けてきたことがある。
それは、幸運にもかけがえのない大切な存在を抱えるということは、同時に、それを失ってしまうかもしれないという恐怖を抱えるということでもあるということ。
それは、悲観的だとか、不謹慎だということではなく、必然的な事実であろう。
その恐怖を否定することは、同時に存在する幸福をも否定することであり、決して逃れることはできない。

この映画の主人公が、「言語」を理解したと同時に解したことは、そういう人生における普遍的な真理だ。

大切なものを失ってしまう悲しみよりも、その大切なものに出会えなかったことを想像する方が、何倍も、いや何万倍も悲しい。
SF映画の新たな傑作を目の当たりにして、涙が止まらなかった。 鉄腕麗人さん [映画館(字幕)] 10点(2017-05-20 23:01:38)(良:2票)

1.《ネタバレ》 結局何を目的としてやって来たのか、彼らの姿は、未来の問題とは…はっきり表現されない部分が多いのですがそれがこの映画の1番の良さになっていると思います。彼女は永遠の輪廻の中で生きるのでしょうか?だとしたら少し不憫だけどなぁ。作品に漂う雰囲気が心地良かったです。エイリアンと同じく、どこに始まりがあるのか分からなくなる不思議な作品でした。 Kの紅茶さん [映画館(字幕)] 6点(2017-05-20 20:36:38)

別のページへ
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 94人
平均点数 6.40点
000.00% line
100.00% line
244.26% line
333.19% line
477.45% line
51313.83% line
62122.34% line
71920.21% line
81617.02% line
955.32% line
1066.38% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.75点 Review12人
2 ストーリー評価 6.00点 Review14人
3 鑑賞後の後味 6.92点 Review13人
4 音楽評価 7.54点 Review11人
5 感泣評価 5.23点 Review13人

【アカデミー賞 情報】

2016年 89回
作品賞 候補(ノミネート) 
監督賞ドゥニ・ヴィルヌーヴ候補(ノミネート) 
撮影賞ブラッドフォード・ヤング候補(ノミネート) 
音響効果賞 受賞 
音響賞 候補(ノミネート) 
美術賞 候補(ノミネート) 
脚色賞エリック・ハイセラー候補(ノミネート) 
編集賞ジョー・ウォーカー〔編集〕候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2016年 74回
主演女優賞(ドラマ部門)エイミー・アダムス候補(ノミネート) 
作曲賞ヨハン・ヨハンソン候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS