みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(9点検索)】
19.かっこいい映画です。だますことだけに絞った映画なので、集中して見れるし、一部始終を各段階に分けているのもさらにのめりこめてよかったです。ただ最後が読みやすかったので1点減点ですが、娯楽映画としては間違いなく最高峰です。 【ぺク】さん 9点(2002-07-16 00:18:02) 18.おしゃれな映画です。見てないひとにはおすすめ。 【ちこ】さん 9点(2002-05-02 18:34:39)(良:1票) 17.かなりのお気に入りです。俳優の演技も、映画の作りも、音楽も、どれも愛すべきものになってます(ポーカーシーン最高)。それにしてもレッドフォードの若い頃はほんとブラピに似てるわ 【 敗者復活戦】さん 9点(2002-04-30 02:42:18) 16.最高の俳優、脚本、音楽、極上のコーンゲーム映画でした。最後には観客を騙す訳ですが、騙される楽しさを味わいたい方は是非どうぞ!! 【キャメル】さん 9点(2002-02-11 16:05:06)(良:1票) 15.おもしろかった~!あの音楽も脚本も、全てがいい!! 【ジャガー】さん 9点(2002-02-03 23:16:25) 14.なんといってもコノ映画の良さはテンポの良さでしょう、素直に楽しめる映画だと思います。あとはやっぱりポール・ニューマンの役どころがニクイですね、カッコ良いです。娯楽映画として楽に楽しめる作品という意味ではコレが一番かもしれませんね。 【かぶ】さん 9点(2002-01-15 10:25:26) 13.本当に面白い。あの列車のポーカーのシーン、ポール・ニューマンをカッコイイと思わなかった人はいないはず。そして殺し屋の意外な正体、クライマックスの緊張感といい、これは神業の域。さすがアカデミー作品賞、そして脚本賞。 【プレデター】さん 9点(2001-10-28 19:59:07) 12.素晴らしい。他の方もおっしゃってますが、一言で言うと「痛快!」現実にはこういうタイプの復讐はありえないと思うけど(普通は殺しちゃいますよね)、とにかく最後まではらはらどきどきさせてもらいました。 【イギリスオレンジ】さん 9点(2001-10-27 04:50:40) 11.うっ・・とポール・ニューマンにやられました!父がこの映画大好きで、一緒に見ました。すごく楽しそうに見てて、特に男の人が好む映画かなって。もちろん女の私も大満足です!!映画見終わってもあの曲が頭から離れなかったので、着メロにしました(笑) 【もみじプリン】さん 9点(2001-10-20 14:44:28) 10.これはすごい。なんて高度な脚本。じつにすがすがしい。それにしてもだましまくりだねぇ。でも一番だまされたのは、どの登場人物でもなくて、観客なんだよねぇ、これがすごい。くやしいけど、9点。 【あろえりーな】さん 9点(2001-10-16 08:11:33) 9.見てみてと素直に薦めれる映画です 全てがいいように融合されて織り成すテンポのいい展開は気持ちいい 最近の凝りに凝ったものもいいけど格が違う 読める読めないとかでなく純粋に楽しんでほしい作品 【蘭丸】さん 9点(2001-09-17 01:51:32) 8.最高に面白いエンターテイメント。Rレットフォードはいんちきくさい詐欺師も似合う。ポールニューマンという俳優を意識してみたのは始めてだったけど、なかなか渋い。タラリランリランリランというテーマ音楽がしばらく頭を駆け巡りました。2転3転する脚本もGOOD。おしゃれな映画。 【ちずぺ】さん 9点(2001-09-09 00:54:14) 7.【チャーリー】さんに同感。犯罪ものと言えばそうなんだけど、こういう格調高い映画ってもう出来ないんだろうな。あの音楽とチャプター付きの進行が心地よく且つ新鮮でしたっけ。人を騙すのにもものすごい大がかりで一生懸命な仲間達がいい。これを観とかないと絶対損する。文句なく9点献上。 【sayzin】さん 9点(2001-08-01 17:05:32) 6.最後のドンデン返しにやられた。 【サファリ】さん 9点(2001-07-09 16:00:32)(良:1票) 5.なんと言ってもかっこいい映画!よくもこんな大掛かりな詐欺を考えたもんだ。そして最後がスカッとしてこれまたGood。 【しんえもん】さん 9点(2001-06-11 22:24:15)(良:1票) 4.こんなにすごい作品は100本に一本もないのではないでしょうか。お見事!!!!! 【wood】さん 9点(2001-04-05 15:05:12) 3.全然、アカデミー賞作品って感じがしないですね。如何にも娯楽作って感じが。個人的にはポール・ニューマンとレッドフォードのコンビが観れただけでも満足です。愛あり、涙あり、笑いありの作品性ではなく、“人を欺く”ことだけに執着した結果がこの作品を傑作にしたんだと思います。 【イマジン】さん 9点(2001-03-17 12:46:17) 2.単調な音楽と巧妙なだましのテクニック。最後は見事にだまされた。 【M】さん 9点(2000-12-14 21:37:21)(良:1票) 1.ポール・ニューマンは多少つまらない映画でもかっこいい。でもこれは傑作。 【プリン】さん 9点(2000-11-18 13:13:44)(良:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS