みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(10点検索)】
10.これでマックイーンを好きになった。古い映画だけど面白いし、なんだか現実的だし、何回見てもいい感じ。 【michelle】さん 10点(2001-12-12 17:56:05) 9.戦争関係の映画では私のナンバーワン。マックイーンが最後に収容所に戻ってきて,また独房に入る際にグローブとボールを受け取る。そして壁で独りキャッチボールをする音が聞こえてくる。カギをかけたドイツ兵が少し立ち止まって振り返る。もーー,素晴らしい!! 【pacini】さん 10点(2001-07-09 18:14:59) 8.音楽といい、コミカルなシーンの連続といい悲壮感を全く感じさせてくれませんっ!!最高!! 【にょにょにょ~】さん 10点(2001-05-21 01:31:36)(良:1票) 7.マックイーンのバイクでの脱走シーンには釘付けになっちゃいましたけど、ジャンプシーンだけはスタントマンがやってたんですよ~! 【バイクマン】さん 10点(2001-05-20 19:51:14) 6.今では考えられないほどの豪華スター(しかも個性の強い!)の競演は、それぞれの持ち味が存分に生かされ、見事なほどのバランス感覚で見せ場を作り上げていく。まさにエンターテインメントとしては申し分のない、戦争冒険アクションの最高峰だ。マックイーンとしてはドイツ軍から逃げまくるバイクでのカッコ良さ以上に、“やんちゃ坊主”のイメージが一番顕著に出た作品でもある。個人的にはJ・ガーナーの煙草の吸い方が妙にカッコ良く感じたものでした。 【ドラえもん】さん 10点(2001-05-13 18:03:24) 5.傑作中の傑作!!しかし“大脱走”とは言うものの、最終的に脱走できたのは2人だけだったとは・・・ 【イマジン】さん 10点(2001-04-20 12:08:13) 4.マックイ-ン最高!!僕のバイクライフはこの映画のシーンから始まりました。いまでもバイクで走ってる時は、あのメロディをくちずさんでマックィ-ンを気どってます。それにしても、あの革ジャン欲しいなぁ・・・。 【代打、八木!!】さん 10点(2001-02-20 20:15:54) 3.マックイーンが一番かっこいいのはこれでしょう。脇役も輝いてるし。3人は「荒野の七人」も出てます。気に入られてたのかな。 【プリン】さん 10点(2001-01-18 16:13:43) 2.最高 【ヒルツ】さん 10点(2000-12-30 13:17:35) 1.とにかくいい!!!!ビデオで見るのもいいと思うけど、DVD持ってる人はDVDがお薦め。25分くらいのドキュメンタリーがついてるし。マックィーンもいいけど、コバーンがいいな。と思います。後半の自転車での逃走シーンがのほほ~んとしてて、すごくホッとさせられます。物語を重いものにしないようにするという点で、ブロンソン組(ボート)とコバーン(自転車)の役割は大きいですね。 【稲荷寿司】さん 10点(2000-11-08 19:56:10)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS