|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(0点検索)】
5.下衆さに吐き気が。
何だろうこれは。確かにかなり目を背けたくなったし、相当気分も悪くなった…これを製作している輩に。
ヤラセのTV番組のように、作った物、作ってる人の本気度等が非常に薄っぺらく、悪意すら感じる。こういうの見せておけば刺激的でウケるんだろ的な。誠実さの欠片も感じない。悪い意味で、凄く汚い物を見せられた感が。本当にこれが賞レースとかに出ちゃうヒット作?できればステマであって欲しい。映画観てる大人はもっとまともだと思いたい。
誰にも勧めないし、この輩達には1円たりとも落としたくない。 【団スバーン】さん [CS・衛星(邦画)] 0点(2014-11-22 15:49:03)(良:3票)
4.《ネタバレ》 復讐劇があまりに幼稚で品がない。きわものすぎて、受け狙いとしか思えない。倫理を外れたストーリーがいけないというつもりはないが、陰湿さばかりが腐った脂みたいにぎとぎとしてて、吐き気がする。ぴりっときいたユーモアもなければ、カッコいい悪の粋さもまるでない。そもそも成人女性が十代の子供に罠を張るなんて、設定自体がカッコ悪いので、真面目にテーマを考える気にもならない。結局「悪」をこれっぽっちも楽しめなかった。 【tony】さん [DVD(邦画)] 0点(2011-11-30 01:06:18)
3.こんな勘違いファンタジー映画を現代の問題を示したかのような社会派映画風に撮らないでほしい。 【akila】さん [映画館(邦画)] 0点(2011-09-05 01:42:12)(良:2票)
2.これを映画と認めたら、映画が失われる。
せめて、血の通った人間を描いてほしかった。 【ボビー】さん [映画館(邦画)] 0点(2010-11-03 19:22:10)(良:2票)
1.いくらなんでもリアリティなさ過ぎ。全てがワザとらしく、ちょっとこれは有り得ない。
よくハリウッドのお気楽な娯楽作が「リアリティがなさ過ぎる」という理由から低評価されるけど、これも大概!
【J.J.フォーラム】さん [映画館(邦画)] 0点(2010-07-12 01:47:20)(良:1票)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
252人 |
平均点数 |
7.04点 |
0 | 5 | 1.98% |
 |
1 | 7 | 2.78% |
 |
2 | 3 | 1.19% |
 |
3 | 9 | 3.57% |
 |
4 | 4 | 1.59% |
 |
5 | 24 | 9.52% |
 |
6 | 21 | 8.33% |
 |
7 | 50 | 19.84% |
 |
8 | 61 | 24.21% |
 |
9 | 46 | 18.25% |
 |
10 | 22 | 8.73% |
 |
|
【その他点数情報】
|