|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(9点検索)】
5.とてもクダラなくってとても面白い映画だった、という記憶はあったものの、久しぶりに観て、いくら何でもここまでクダラなくってここまで面白かったか、と。
西部劇の世界にハチャメチャなマシンが登場し、まさに荒唐無稽の極み。それらのマシンがもっともらしく蒸気機関仕立てなのがこれまたアホらしい(戦車も登場するけど、それを「Tank」などと、当時あり得たはずのない呼び方で呼んでたり。まさにオーパーツ中のオーパーツと言えましょう)。
けれど設定ばかりがアホらしいのではなく、ストーリーもデタラメで、ウィル・スミスとケヴィン・クライン、どんな高い崖から転落しても平気だし、砂漠の中に取り残されようと気が付いたらアッと言うまに敵に追いついている。二人の脱力するような会話さえあれば、どんな危機も乗り越えてしまう(=無かったことにしてしまう)、この実に堂々たる、厚かましさ。
ウィル・スミスはこのバカバカしい役をコミカルに演じようとするけれどどこかギコチなくって、そのギコチなさが妙に可笑しく、一方のケヴィン・クラインは「こういうバカバカしい役はオレに任せろ」とばかりに器用なところを見せて、その器用さが妙にハズしてる、という気もするのですが、その二人を組み合わせると、いやコレ、なかなか悪くないんじゃないの、と。
クダラなさ満載、メカへの愛着満載。いいねえ。 【鱗歌】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2020-11-23 08:24:37)
4.バカ大好き。 【腸炎】さん 9点(2004-01-02 19:53:29)(良:1票)
3.この映画がゴールデン・ラズベリー賞(最悪の映画賞)を受賞しとるとはとても思えん。 【R】さん 9点(2002-11-28 18:55:00)
2.わっはっは!楽しくて、様々な映画へのオマージュが盛り沢山。ストーリーは単純だけど、痛快です! 【Kitten】さん 9点(2002-09-30 14:43:38)
1.エルマー・バーンスタインの音楽とウィル・スミスが良い! 【ビッケ】さん 9点(2002-09-27 23:17:25)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
132人 |
平均点数 |
4.96点 |
0 | 3 | 2.27% |
 |
1 | 11 | 8.33% |
 |
2 | 10 | 7.58% |
 |
3 | 17 | 12.88% |
 |
4 | 15 | 11.36% |
 |
5 | 20 | 15.15% |
 |
6 | 21 | 15.91% |
 |
7 | 10 | 7.58% |
 |
8 | 14 | 10.61% |
 |
9 | 5 | 3.79% |
 |
10 | 6 | 4.55% |
 |
|
【その他点数情報】
|