|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(9点検索)】
7.《ネタバレ》 まず撮り方と見せ方がうまい。カメラワークが自分のツボだった。
人物の息づかいが聞こえるのも良かった。
意味のない台詞や映像をさんざんみせるため、退屈だと感じる人がいるかもしれないが、現役高校生の自分としてはまさにこういう中で生活しているためとても身近に感じられ退屈しなかった。 【eureka】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-08-31 09:19:16)
6.これ、丸投げですね。見せ方が上手くて、引き込まれ引き込まれのめり込みのめり込み、最後に気持ち悪くなった・・・あそこにいた気分。 【ジマイマ】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-05-01 23:34:03)
5.この事件に関して個人的に深い関心を持っていたのでかなり期待していた。結果として劇場で二回観た。ストーリーはただ淡々と進むだけ。そこにメッセージは存在しない。ただ、終盤の展開は事件を知っていても知らなくても誰もが見入る強烈な映像の連続である。ボウリングフォーコロンバインは「銃社会」をテーマにしたイデオロギーの提示(押し付け?)だったけれど、この作品はその対極。全てをこちら側に丸投げである。どちらが好きかと問われれば断然こっち。メッセージ性がないというのは逆を返せば、観た側に思考する余地が存分にあるということだから。劇場に二回も足を運んだのは、もう一度観て、考えたいと思ったからかも。この映画を鑑賞後何も感じない、考えない人はいないと思う。思考強制の作品。中盤に少年の弾く「エリーゼのために」はあまりに儚く、美しい。 【スペクター】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-11-02 01:01:54)
4.この事件を知っていてこの映画を観るのと、知らないで観るのでは全然違うと思います。私はこの事件を知ってからこの映画を観ることをお勧めします。知っている人がこの映画を観ると、平穏な学校生活を見せられても、のんきな青い空を見せられても、生徒たちの戯れた姿を見せられても1つも退屈しません。観客はあれが「いつ始まるのか?」ということをドキドキしながら緊張感を持って待ち続けることができます。 あのマイケル・ムーア監督はこのコロンバインの事件で「銃社会アメリカ」をクローズアップしていました。しかし「エレファント」では、人を殺すのは「銃」ではなく「人」だということを伝えていたように感じました。 自殺願望を持った人間だからこそ、この事件は生まれたのではないでしょうか。 大切なことは銃の問題ではなく、なぜ2人の少年が人生に絶望したのかということだと考えます。銃の問題やインターネットの問題は原因ではなくきっかけに過ぎません。 心の闇の深さは訴えかけた映画のように思いました。さすがにカンヌの頂点にたった作品だけのことはあります。 【花守湖】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-09-04 02:49:48)(良:2票)
3.目の前にある事実こそが真実。友情も恋愛も殺人も日常なのである 【ポジティブ】さん 9点(2004-06-03 13:56:51)
2.見終えてなんともいえない爽やかさを感じてしまいました。00年代青春映画の傑作と後によばれたりするのか?ひょっとして。 【馬飼庄蔵】さん 9点(2004-06-02 16:00:07)
1.自分に弱すぎたり、優しさや思いやりが足りなかったりする人間ばかり出てきて、見てて少し疲れた。でも、子供を分かってくれないのは大人だけじゃなくて子供だってそう。自分は結局自分しか分かってやれないっていう気持ちもよく分かる。でもやっぱ殺したいと思いはしない。起きてることは現実なのに全て現実味がなくて、淡々と生も死も常に理不尽であっという間に死んでしまう。ラストが1番残酷で気味が悪い。ときどき流れる「月光」が耳に残って切なくなる。 【ぺこ】さん [映画館(字幕)] 9点(2004-05-12 23:16:16)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
104人 |
平均点数 |
6.40点 |
0 | 2 | 1.92% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 1 | 0.96% |
|
3 | 3 | 2.88% |
|
4 | 6 | 5.77% |
|
5 | 13 | 12.50% |
|
6 | 26 | 25.00% |
|
7 | 25 | 24.04% |
|
8 | 19 | 18.27% |
|
9 | 7 | 6.73% |
|
10 | 2 | 1.92% |
|
|
【その他点数情報】
|