みんなのシネマレビュー

X-MEN:ファースト・ジェネレーション

X-Men: First Class
2011年【米】 上映時間:131分
アクションSFアドベンチャーシリーズもの漫画の映画化
[エックスメンファーストジェネレーション]
新規登録(2011-05-09)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2023-11-14)【イニシャルK】さん
公開開始日(2011-06-11)
公開終了日(2011-09-28)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マシュー・ヴォーン
助監督リー・クリアリー(第二班助監督)
ジョシュ・マクラグレン(ロサンゼルス班助監督)
スピロ・ラザトス(第二班監督)
ブライアン・シュメルツ(第二班監督)
キム・H・ウィンサー(イギリス班助監督)
アレクサンダー・ウィット(第二班監督)
キャストジェームズ・マカヴォイ(男優)チャールズ・エグゼビア/プロフェッサーX
マイケル・ファスベンダー(男優)エリック・レーンシャー/マグニートー
ケヴィン・ベーコン(男優)セバスチャン・ショウ
ローズ・バーン(女優)モイラ・マクタガート
ジャニュアリー・ジョーンズ(女優)エマ・フロスト/ホワイト・クイーン
オリヴァー・プラット(男優)CIAエージェント
ジェニファー・ローレンス〔女優・1990年生〕(女優)レイブン・ダークホルム/ミスティーク
ニコラス・ホルト(男優)ハンク・マッコイ/ビースト
ゾーイ・クラヴィッツ(女優)エンジェル・サルバドール
ルーカス・ティル(男優)アレックス・サマーズ/ハボック
ジェイソン・フレミング(男優)アザゼル
ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ(男優)ショーン・キャシディ/バンシー
エディ・ガテギ(男優)ダーウィン
マット・クレイヴン(男優)CIA長官
レイ・ワイズ(男優)国務長官
マイケル・アイアンサイド(男優)第七艦隊艦長
グレン・モーシャワー(男優)ヘンドリー大佐
ジェームズ・レマー(男優)海軍大将
ブレンダン・フェア(男優)コミュニケーション責任者
ラデ・シェルベッジア(男優)ロシアの将軍
ジェイソン・ベギー(男優)XO
トニー・カラン(男優)CIAエージェント
ジェームズ・フォークナー(男優)スイス銀行マネージャー
オレク・クルパ(男優)ソヴィエト軍隊長
ドン・クリーチ(男優)ストライカー(ノンクレジット)
ヒュー・ジャックマン(男優)ローガン/ウルヴァリン(ノンクレジット)
レベッカ・ローミン(女優)ミスティークが変身した姿のうちのひとつ(ノンクレジット)
内田夕夜チャールズ・エグゼビア/プロフェッサーX(日本語吹き替え版)
三木眞一郎エリック・レーンシャー/マグニートー(日本語吹き替え版)
安原義人セバスチャン・ショウ(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子エマ・フロスト/ホワイト・クイーン(日本語吹き替え版)
桑島法子モイラ・マクタガート(日本語吹き替え版)
鶴岡聡アレックス・サマーズ/ハボック(日本語吹き替え版)
志田有彩エンジェル・サルバドール(日本語吹き替え版)
佐々木敏ストライカー(日本語吹き替え版)
石住昭彦MIB(CIAエージェント)(日本語吹き替え版)
長克巳ヘンドリー大佐(日本語吹き替え版)
辻親八海軍大将(日本語吹き替え版)
行成とあチャールズの母(日本語吹き替え版)
森田順平ケネディ大統領(日本語吹き替え版)
山路和弘ローガン/ウルヴァリン(日本語吹き替え版)
間宮康弘(日本語吹き替え版)
原作ブライアン・シンガー(原案)
シェルドン・ターナー(原案)
脚本マシュー・ヴォーン
音楽ヘンリー・ジャックマン
編曲ジョン・アシュトン・トーマス
撮影ジョン・マシソン
ラリー・ブランフォード(第二班撮影監督)
ジャック・ヘイトキン(第二班撮影監督)
アレクサンダー・ウィット(第二班撮影監督)
製作サイモン・キンバーグ
ローレン・シュラー・ドナー
ブライアン・シンガー
20世紀フォックス
マーヴェル・エンタープライゼス
製作総指揮スタン・リー
ジョシュ・マクラグレン
制作ACクリエイト(日本語版制作)
配給20世紀フォックス
特撮リズム&ヒューズ・スタジオ(視覚効果)
シネサイト社(視覚効果)
デジタル・ドメイン社(視覚効果)
ムービング・ピクチャー・カンパニー(視覚効果)
ウェタ・デジタル社(視覚効果)
美術クリス・シーガーズ(プロダクション・デザイン)
トム・ウッドラフ・Jr(ビーストデザイン)
衣装サミー・シェルドン
編集リー・スミス〔編集〕
エディ・ハミルトン
日本語翻訳松崎広幸
スタントボビー・C・キング
ジョーイ・ボックス
ジョニー・マーティン
その他ニック・グレニー・スミス(指揮)
あらすじ
ナチスが欧州を席巻していた時代。ユダヤ人の少年エリック・レンシャーは、金属を操る自らの《能力》を収容所のナチ将校に発見され、痛ましい特訓の日々を開始する。同じ頃の平和な新大陸では、テレパス少年チャールズ・エグゼヴィアが奇妙な少女レイヴンを発見、妹として護っていくことを誓ったのだった。時は過ぎて十数年後、大陸をはさんだ二人の無関係な軌道が重なり合う時、彼らの元へ続々とミュータントたちが結集してくる。ミュータント集団「Xメン」「ブラザーフット」の誕生と発展を追う、新シリーズ第一弾。

エスねこ】さん(2012-03-18)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(9点検索)】

別のページへ(9点検索)
1


15.《ネタバレ》 非常に面白かった。今までシリーズ全作品を見てきたが、中でも珠玉の名作となっていると思う。「人種差別問題への提言」というテーマは変わらず、ミュータントの起源とX-MEN設立までの秘話、そして初代X-MENの活躍を描いた内容は、キューバ危機という実際の国際問題とも適度に絡み合い、物語に現実感と深みを感じさせる。登場人物たちの背景描写も内面までかなり細かく描いており、単なる人物紹介に終わらず各キャラクターに感情移入し易い作りとなっている。また、明確に善悪を描かないX-MENシリーズには珍しく、今回はセバスチャン・ショウという能力も存在も強大な悪役を配している。これはラストでマグニートーがショウを否定した上で倒すことで、後の時代の彼が単なる悪ではないと印象付けるのに役立っている。結局プロフェッサーXとマグニートーは袂を分かつこととなったが、どちらが正解と思うかは、観客それぞれ異なるだろう。観終わった後に誰かと話し合いたくなること間違いなし。まさにX-MENシリーズの起源となり得る作品だと思う。 しぇんみんさん [映画館(字幕)] 9点(2011-06-12 11:51:12)(良:6票)

14.実はシリーズ通してはじめてちゃんと観た(ほかの作品はテレビ放映時にちらっと見た程度)。もともとX-MENシリーズの背景にはアメリカの人種をめぐる問題があると言われていたわけですが、この作品では、X-MEN物語の誕生とアメリカの人種問題が歴史的にも結びつけられています。舞台となっているのは、1962年のキューバ危機ですが、実はこの時代はアメリカでは人種差別の解消を目指した公民権運動の時代でもあります。有名なキング牧師の「私には夢がある」演説が1963年です。しかし、この時代には、白人との「統合」を目指すキングとは対照的に、黒人の誇りや自立を求めるマルコムXも新しいリーダーとして登場してきます。本作のチャールズとエリックの対立は、この2人の黒人リーダーの対立に重なるものとして描かれています。いま私たちが直面している人種問題の根源的な対立(これはアメリカだけの問題ではなく、世界史レベルの問題の象徴として「ホロコースト」がある)を、物語のなかに、ちゃんと歴史的な同時代性をもって描きこむことで、単なる勧善懲悪ではない深みを物語に与えています。しかし、そんな頭でっかちな内容に終始しないのも本作のすばらしいところで、さまざまなミュータントが能力を発揮するようになるプロセスは見てて楽しいし、アクションにもセンスを感じます。娯楽映画としても一級品というところもすばらしい。 ころりさんさん [映画館(字幕)] 9点(2011-09-04 10:44:47)(良:3票)

13.《ネタバレ》 過去の「X-MEN」シリーズは一通り観ているが、決して好きなアメコミ映画ではなかった。
面白くないと感じる最大の要因は、主人公のウルヴァリンのキャラクター自体に魅力がなくて、アメコミ映画に必須であろう高揚感を感じることができないことだ。
同シリーズの場合、物語の軸になっているのは主人公の活躍ではなく、プロフェッサーXとマグニートーの積年の対立であり、爺様同士のせめぎ合いになってしまっている点もエンターテイメント映画として華がなかったと思う。

しかし、今作は違った。圧倒的に面白かったと言える。
やはり、そもそも物語の軸であった「対立」の根源を描いている点が、とてもドラマ性に溢れ、プロフェッサーXとマグニートーの若き時代を描いた瑞々しさが、過去の作品にはなかった娯楽性に繋がっていたと思う。

主人公の二人には、それぞれに決して譲ることができない使命感と葛藤があり、信頼と絆を構築しつつも徐々に露になってくる「対立」には、単なる善悪の関係性ではないドラマの深みと説得力があった。
その他のキャラクターにも確固たる存在感があり、初めて「X-MEN」という素材の特徴を生かした群像性とそれに伴うエンターテイメント性を発揮出来ていたと思う。
ジェイソン・フレミングが演じていたと後から知った敵キャラの“アザゼル”が格好良かったり、もう少し活躍させてほしかったがCIAエージェントを演じたオリバー・プラットなど、脇役の存在が魅力的だったことも作品全体の質を高めている。

そして何よりも、ケビン・ベーコンを悪役のボスに起用していることにキャスティングのセンスを感じる。
その悪役が最凶に強くて、主人公のふたりが連携して何とか打ち勝ち、その勝利が皮肉にも彼らの対立を深めるという顛末には、決して短絡的ではないテーマ性とストーリーの緻密さが表れていた。

過去のシリーズ作品を布石にして、ようやくエンターテイメント映画として完成した“センスの良い映画”だと思う。
鉄腕麗人さん [映画館(字幕)] 9点(2011-07-10 12:46:55)(良:3票)

12.《ネタバレ》 前三部作を見ていなくても十分鑑賞に耐えられる完成度の高い作品だと思いましたが、三部作を見ていれば、当然ながらさらに楽しめる作品。特殊能力の演出の派手さは当然あるのですが、それよりもストーリーや出演者の魅力を十分に感じられる作品でした。マグニートーのヘルメットやプロフェッサーが車いすの理由などが明らかになっていく過程を楽しめるのは前作までを見ていて、さらに思い入れがあればなおのこと。二人の若い時代を演じる二人の役者がそれぞれ素晴らしく、後の姿(イワン・マッケランとパトリックスチュアート)を重ねながら見ていました。前作までがあってこその作品ではありますが、ある意味、前作までを超えた作品なのでは。 ほかろんさん [ブルーレイ(字幕)] 9点(2015-11-01 17:05:47)(良:2票)

11.《ネタバレ》 この仕切り直し作品のノーマルな人間とミュータントの関係性は、
つまるところこれまでの人類が歩んできた誤ちの歴史の
合わせ鏡のような描かれ方をしていた。
冒頭、ナチスが後のマグニートから親を引き剥がす場面からも
それが物語られており、ナチスがユダヤ人にしてきた行為は、
行く末の人類がミュータントにする行動のそれでしかなく、
また、プロフェッサーXとマグニートが出会ってからも同様に、
リンカーン像の前で二人でチェスをするというのも、行く末の彼らが歩む道、
つまり人類の歩んできた道を暗示しているように見えた。
特色を持ったコマを使い、互いに相手のコマを潰し合い、
相手の包囲網へ入り込み、キングを潰すという目的のゲーム。
それはつまり戦争の仕組みであり、植民地や奴隷などにも比喩されてくる。
さらには世界人権宣言、黒人奴隷からの解放、
そんな非差別の象徴であるリンカーン像の前で、
チェスをするというのは、もはや直喩的な表現で人類の歴史を、
ミュータントの行く末を表現しているようにも見えた。
それらが意味するのは、ただ、観ているだけで差別され、区別される側の人間の思いに感情移入し、
差別に対する反対的な意識をなんの違和感なく自然と抱ける、その構造の見事さが素晴らしい。
また、当然のように観客から求められる、超人的な能力を活かしたアクションシーンや
訓練シーンは人物それぞれの特色を活かし、高揚感、躍動感たっぷりに描いており、
第三次世界大戦を阻止するという主軸の物語も、ケビン・ベーコン演じるショウの
圧倒的な強さも相まって緊張感たっぷりに楽しく観ることができた。
そして、プロフェッサーXとマグニートの理想像というのが、
最終的に全人類が目指すべき理想像と現実に結びついてくるところが、
何より面白く、この映画のすごいところだと思う。
次回作も是非マシュー監督で観たい。
ボビーさん [映画館(字幕)] 9点(2011-07-19 20:45:52)(良:2票)

10.《ネタバレ》 50年もの間シリーズの人気を牽引してきた2大カリスマが主役に据えられた作品。本作ではその2人の魅力をあますことなく堪能することが出来ます。原作が本来扱っていた人種差別の問題に立ち戻り丹念に描いているだけでなく、これまでの映画シリーズファンへのサービスや、チャールズの「ハゲるかも・・・」発言など小ネタも満載で、久々に観客のことを真摯に考えてくれている映画だなと非常に好印象でした。主役2人の俳優があまりに素晴らしく、もう1作品くらいこのキャストで見たい気もしますが、チャールズのハゲる過程を見る事になるかと思うと切なくなるのでやっぱりいいです。 njldさん [映画館(字幕)] 9点(2011-07-16 15:11:48)(笑:2票)

9.《ネタバレ》 「キック・アス」を手掛けたマシュー・ヴォーンによる傑作。
「X-MEN」シリーズの前日譚にあたる作品だが、今までのシリーズよりも活き活きとしたエネルギーに満ちている。
続編となる「フューチャー&パスト」も中々面白かった。
マグニートってこんなにカッコ良かったかなあ・・・。
設定が矛盾しているとかいうけど、そこは「キック・アス」に通じる馬鹿馬鹿しさとシリアスのバランスが面白いという事で。

ユダヤ人として生まれた魂は、その怒りによって能力に目覚める。
やがて訪れる復讐者と仲間達の出会い。

テレパシーでどんな人間にもコンタクト、
全身真っ青で誰にでもなれる女性、
全身をダイヤモンドにしてキレイに円を描くパッキン女性、
あらゆるものを吸収してしまう不老の元ナチス、
見た目は野獣中身はイケメンな頭脳派、
呼んでますよアザゼルさんなどなど超人&変態の万国博覧会。
手から刃を出しまくるオッサンも一瞬登場。


人を信じて生きてきたプロフェッサーX(チャールズ)、人を信じないで生きてきたマグニート(エリック)の対比が痛々しい。

敵が“潜る”なら“引きずり”、叩きのめすのみ、
撃ってくるなら全部弾き返すだけよおっ!
ブラックバードで飛来してくるシーンは超ワクワクしたぜ。


ローガン「おとといきやがれっ!」 すかあふえいすさん [DVD(字幕)] 9点(2014-11-01 00:22:11)(良:1票)

8.《ネタバレ》 非常に良かった。
ここから最初に繋がっていったのかというのが
スターウォーズのエピソード3を観終わった時の感じに似ていた。
一点だけ突っ込みたくなったのは
動けない状態にしたまま、エリックがコインをスローで飛ばして殺すくだり。
エリックが殺そうとしてる時に
チャールズが「ヤめろーー!!」って絶叫してるけど
動けなくしてるのは自分だよね?
あそこで殺さなかったら後でもっと大変なことにはなりそうだけど
殺すな、って言うならとりあえず金縛り解いてやればいいのに…。
2人がかりで殺しといて、殺すな、ってなんか変だな、と思った。
あとは敵の瞬間移動する赤鬼。あいつ強すぎでしょ。 虎王さん [映画館(字幕)] 9点(2011-06-16 18:06:12)(良:1票)

7.《ネタバレ》 新3部作の1作品目です。最初にアポカリプスから見たのですが、こちらも、期待通りの面白い作品です。今回は、マグニートーと敵が戦うのですが、敵側のミュータントが皆強そうでかっこいいです。最後のプロフェッサーの事故の原因も解明していますね。 ソウリさん [ブルーレイ(字幕)] 9点(2017-05-03 04:08:04)

6.《ネタバレ》 新作フューチャー&パストの予備知識のために鑑賞したという、X-menにわか以下のド素人です。
このため、最後に2人が袂を分かつのでさえサプライズに感じたという幸せ者です。
あのヘルメットが登場したときは「うわぁ、ダッサ!」と思いましたが、最後の流れでうまい役割を果たしており「そういうことか」と妙に納得してしまいました。
こんな低レベルな感想ではX-menフリークの方々には怒られるかもしれません。
それはさておき、結果として大ハマりしてしまいました。
ここまで登場人物のキャラクターが立っていると実に楽しい。
また、単なる善と悪との戦いではないところに見応えがありました。
いまは関連作品をすべて見たいという衝動に駆られています。
午の若丸さん [ブルーレイ(字幕)] 9点(2014-06-19 22:12:48)

5.《ネタバレ》 文句なく面白い。X-MENシリーズは全て外し無し! kaaazさん [ブルーレイ(字幕)] 9点(2011-10-15 22:16:10)

4.スピード感もあり、余計な説明もなく、間違いなくX-MENシリーズの中では最高です。それだけでなく最近のアメコミものの中ではダントツです。あまりにすごくて続編をみるのが怖いくらいです。久しぶりにSFで楽しませてもらいました。 木村一号さん [映画館(字幕)] 9点(2011-08-11 22:55:26)

3.《ネタバレ》 2011.07.09鑑賞。今までの作品も嫌いではないのだが、ダントツの面白さ。一重にケヴィン・ベーコンのおかげ。ミュータントの悪玉側であるマグニートのさらにその一つ上を行く悪玉を登場させることで、さらにドラマが重厚になった。そりゃずっと、マグニートVSプロフェッサーXの対決を描いていても飽きてしまうのが人間というもの。この相関図って実は王道でスター・ウォーズもこんな感じだった。勿論、マシュー・ヴォーンの演出も冴えわたります。 かんちゃんズッポシさん [映画館(字幕)] 9点(2011-07-15 22:25:10)

2.《ネタバレ》 公開日に観てきました。間違いなくX-MENシリーズの中では最高傑作だと思います。
プロフェッサーXとマグニートーの過去が丁寧に描かれており、この2人を取り巻くミュータントも実に個性豊かでそれぞれに見せ場もあり、その具合が見事。
ストーリーも重厚で、プロフェッサーとマグニートーの確執が単なる「善悪」で片付けられないのも考えさせられます。

この映画を見て、X-MENファイナルディシジョンでのミスティークに対するマグニートーの扱いの見方が一変しました。冷たく突き放したのも「愛ゆえに」だったのかな(ミスティークには伝わってませんでしたがw)

それにしても、ラスボスが強すぎでしょう。しかし、あれくらい圧倒的な能力をもつ相手だからこそ最後にものすごい盛り上がれるんですね。
風使いの人が最後の最後まで名前を呼ばれなかったのが可哀想でした。 HIGEさん [映画館(字幕)] 9点(2011-07-04 14:43:50)

1.《ネタバレ》 ミュータントの両極のカリスマがかつて友であった時代、その頃に付けた呼び名の由来(案外ざっくりとしている)、袂を分かつ事になった経緯など、絶対に見ておかなければならないエピソードで為になった。もしも本作を先に見るていれば、マグニートーに対する感情は全く違ったものになります。スターウォーズ同様、ストーリー上の悪者には悪者の言い分、ドラマがある。そしてそのサーガに、あのケビンベーコンが!! 何とキューバ危機に関わり、最終的に原子力エネルギーを吸収し!!! しかし死際で核兵器のごとくチュドーンと爆発するかと思ったりしたが…。そうでもなかったので、そこだけ残念減点。ですが、素晴らしい作品。裏切らない。
ちゃかさん [映画館(字幕)] 9点(2011-06-24 22:46:03)

別のページへ(9点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 83人
平均点数 7.67点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
322.41% line
400.00% line
511.20% line
678.43% line
72732.53% line
82530.12% line
91518.07% line
1067.23% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.14点 Review7人
2 ストーリー評価 8.10点 Review10人
3 鑑賞後の後味 8.75点 Review8人
4 音楽評価 7.66点 Review6人
5 感泣評価 6.80点 Review5人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS