みんなのシネマレビュー

噂の二人

The Children's Hour
(The Loudest Whisper)
1961年【米】 上映時間:108分
ドラマモノクロ映画リメイク同性愛もの戯曲(舞台劇)の映画化
[ウワサノフタリ]
新規登録(2003-12-27)【スルフィスタ】さん
タイトル情報更新(2022-06-22)【イニシャルK】さん
公開開始日(1962-04-21)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ウィリアム・ワイラー
キャストオードリー・ヘプバーン(女優)カレン・ライト
シャーリー・マクレーン(女優)マーサ・ドビー
ジェームズ・ガーナー(男優)ジョー・カーディン
ミリアム・ホプキンス(女優)リリー・モーター
フェイ・ベインター(女優)アメリア・ティルフォード
ヴェロニカ・カートライト(女優)ロザリー・ウェルズ
カレン・バルキン(女優)メアリー
池田昌子[声]カレン・ライト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
武藤礼子マーサ・ドビー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
福田豊土ジョー・カーディン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
七尾伶子リリー・モーター(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作リリアン・ヘルマン
脚本ジョン・マイケル・ヘイズ
音楽アレックス・ノース
撮影フランツ・プラナー
製作ウィリアム・ワイラー
配給ユナイテッド・アーチスツ
美術フェルナンド・キャリー(美術監督)
エドワード・G・ボイル
ウェイン・フィッツジェラルド(タイトル・デザイン〔ノンクレジット〕)
衣装ドロシー・ジーキンズ
編集ロバート・スウィンク
ハル・アシュビー(編集助手)
録音ゴードン・ソーヤー(ノンクレジット)
その他リン・スタルマスター(キャスティング〔ノンクレジット〕)
アレックス・ノース(指揮)
あらすじ
寄宿学校を経営するカレン(オードリー)とマーサ(シャーリー)は、大学時代からの大親友。町一番の資産家性悪娘が苦し紛れについた「ある嘘」によって、ごく平穏だった日常生活が崩されていく。周囲から後ろ指を差され学校も廃校となり、二人は窮地に追い込まれていく・・・。名匠ワイラー監督&ヘプバーン『ローマの休日』名コンビが、再タッグを組んだシリアス異色問題作。同監督作品『この三人』のセルフリメイクでもある。1962年度キネマ旬報ベストテン第9位。

放浪紳士チャーリー】さん(2010-11-21)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(9点検索)】

別のページへ(9点検索)
1


3.肝心なところは描かないで想像させるのもいいですよね。法廷シーンも、新聞記事の映像もなく、ラスト近くは影で描いたり、セリフもなかったり…1960-61年の作品ですがいまも衝撃的だと思います。最初、主演二人が無邪気に見える演出なども効果的だったかと。やはりワイラー作品制覇しないと!  別メモ【その時代にリモコンでテレビを見ているのもとてもびっくり!】 HRM36さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2019-04-26 13:55:48)(良:1票)

2.《ネタバレ》 オードリーの映画で(容姿ではなく役の人格が)一番カッコいい作品だと思う。人間の狡さと弱さと良心を潔く演出、尻上がりに緊迫感が増し、もう目が離せません。「乙女の祈り」も子どもが強烈だけど、本作も子役が演じるド憎たらしさの上手いこと!・・でも私はこの子に「そうだよ、寂しいんだよね」とも肩持ちます、ワぁンだめねぇ私。またシーンによって別人に見える祖母役もお見事ですわ。でも何といっても6:4(私は5.5:4.5くらいに感じるが)に保つオードリー:マクレーンのバランスは監督と2主役の腕でしょう、素晴らしいです。心情を無言で語る窓辺のマクレーンの表情に+1点。再見が辛い以外、何も文句ありません。モノクロの時代って傑作多いわね。’36版は知らないけど。 かーすけさん 9点(2004-09-05 14:47:27)

1.《ネタバレ》 意外にも思いっきりシリアスドラマで後味もよくない。それでも出演者の迫力や話の展開にすっかり引き込まれた。最初は邪悪な子供の狡猾さが思いっきり気分が悪くて、あんなことで皆が誤解して彼女達があっけなく否定されるのが納得いかなかった。でもこの60年代初めなら今よりずっと同性愛に対する偏見は大きかっただろうし、社会から抹殺されかねないくらいのことはあったかもしれない。転調したのはマーサが噂がきっかけで自分が実はカレンを好きだったと認識したと、つまり「嘘から出た誠」状態に気づいて自己嫌悪してしまう悲劇になってしまったこと。だから彼女達の無実が晴れてもハッピーとはいかず、すごくシニカルな話で救いがない。ただオードリーの毅然としたラストだけが唯一希望を感じさせる。皆さんも言われてますがあの子供、すご~く憎たらしくてインパクトが凄かった。それにしてもこの二人でミュージカル風のコメディというのがあればきっと楽しいだろうなぁと叶わぬことを思ったりします。 キリコさん 9点(2004-05-23 20:53:07)

別のページへ(9点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 30人
平均点数 7.47点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
5310.00% line
6516.67% line
7826.67% line
8723.33% line
9310.00% line
10413.33% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.33点 Review6人
2 ストーリー評価 7.42点 Review7人
3 鑑賞後の後味 5.42点 Review7人
4 音楽評価 8.00点 Review3人
5 感泣評価 8.00点 Review4人

【アカデミー賞 情報】

1961年 34回
助演女優賞フェイ・ベインター候補(ノミネート) 
撮影賞フランツ・プラナー候補(ノミネート)白黒
音響賞ゴードン・ソーヤー候補(ノミネート) 
美術賞(白黒)フェルナンド・キャリー候補(ノミネート)美術
美術賞(白黒)エドワード・G・ボイル候補(ノミネート)装置
衣装デザイン賞(白黒)ドロシー・ジーキンズ候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1961年 19回
主演女優賞(ドラマ部門)シャーリー・マクレーン候補(ノミネート) 
助演女優賞フェイ・ベインター候補(ノミネート) 
監督賞ウィリアム・ワイラー候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS