みんなのシネマレビュー

怒りの葡萄

The Grapes of Wrath
1940年【米】 上映時間:123分
ドラマモノクロ映画小説の映画化
[イカリノブドウ]
新規登録(2003-10-08)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-09-08)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・フォード
キャストヘンリー・フォンダ(男優)トム・ジョード
ジェーン・ダーウェル(女優)ママ・ジョード
ジョン・キャラダイン(男優)エセ神父ケーシー
チャーリー・グレープウィン(男優)グランパ・ジョード
ウォード・ボンド(男優)警官
パット・フラハーティ(男優)(ノンクレジット)
フランシス・フォード(男優)(ノンクレジット)
メエ・マーシュ(女優)フロイドの妻(ノンクレジット)
小山田宗徳トム・ジョード(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
千葉順二(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
鈴木光枝(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
沼波輝枝(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
矢田稔(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
青野武(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
松尾佳子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
森功至(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作ジョン・スタインベック「怒りの葡萄」
脚本ナナリー・ジョンソン
音楽アルフレッド・ニューマン
撮影グレッグ・トーランド
製作ダリル・F・ザナック
ナナリー・ジョンソン(製作補)
20世紀フォックス
美術リチャード・デイ〔美術〕(美術監督)
トーマス・リトル(セット)
編集ロバート・L・シンプソン
録音エドマンド・H・ハンセン(ノンクレジット)
ロバート・パリッシュ(ノンクレジット)
あらすじ
1930年代のアメリカ。刑務所を出たトム・ジョードが故郷オクラホマに戻ると実家は空家だった。説教師のケーシーから機械化農業によって小作地を取り上げられた一家が職を求めてカリフォルニアに向かったと聞き、トムは西へと急いで家族に合流する。厳しい旅の最中、800人の募集にすでに2万人が現地で応募したと聞いても一家には他には選択肢がない。そして、乳と蜜が流れるはずの土地カリフォルニアの各町には移住者の車や仮設住宅、テントが溢れていた。トムは当局が暴動、とりわけ「赤の暴動」に神経を尖らせていると聞く。

かわまり】さん(2009-03-08)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(9点検索)】

別のページへ(9点検索)
1


3.《ネタバレ》 不景気になると金持ちは労働者を安く雇って不況をしのぐ。そのため小作農たちは虐げられ、生活の地を求めて各地を転々とする。そうした資本主義社会の弱点をつき、社会の矛盾を描いたスタインベックの名作「怒りの葡萄」 
この映画はそうした社会批判に加え、それを生き抜く家族の絆をしっかりと描いている。ヘンリー・フォンダを主演にしたジョン・フォードの力作だが、家族を支える母親の存在が大きい。「女は男より変わり身が早い。男は不器用でいちいち立ち止まるが、女は常に川のように流れている」という母親の言葉が深く印象に残る。おっとジェーン・ダーウェルはアカデミー主演女優賞か、納得。

ESPERANZAさん [DVD(字幕)] 9点(2011-11-06 06:21:03)

2.虚飾を廃したドキュメンタリー・タッチで淡々と描かれている作品。主演のヘンリー・フォンダの演技も控えめといおうか、特筆するようなものもなく、本来こういった作品は7点どまりなのに9点を奮発するのはやはり、今の経済情勢がこの映画の時代の大恐慌の再現だと言われているからです。今の世界では誰もが共産主義の末路を知っていて、共産主義に活路を見出すことはないので、どうすればいいのか考えさせられます。過去の先輩から私たちへのメッセージとして鑑賞すべき作品。 かわまりさん [DVD(字幕)] 9点(2009-03-08 03:02:03)

1.お母さんって、とっても偉大だ。この映画でも、くちではトムに「お前がいなくなったらどうなる」と心配するお母さんですが、むしろお母さんがいなくなったらとっくにこの家庭は崩壊している。男は働き、女は家を守る。現代だったら、女性の社会進出やらで田嶋先生あたりがフンッとか言いそうですけど、当時のアメリカは、というかどの国でも男女の役割はこの点にあると思います。住み慣れた土地を追われ、行く先々で合う明日の見えない絶望。貧しくても富める者たちよりも自分たちは強く生きていく。決して簡単には崩れない。強いメッセージを感じました。僕は幸い仕事に就いていますけど、いざとなったら仕事の好き嫌いは選んではいられませんね。 どんぶり侍・剣道5級さん [DVD(字幕)] 9点(2005-12-09 23:39:55)

別のページへ(9点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 40人
平均点数 7.03点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
312.50% line
425.00% line
5512.50% line
625.00% line
71845.00% line
8512.50% line
937.50% line
10410.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.33点 Review3人
2 ストーリー評価 7.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review3人
4 音楽評価 6.66点 Review3人
5 感泣評価 5.33点 Review3人

【アカデミー賞 情報】

1940年 13回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演男優賞ヘンリー・フォンダ候補(ノミネート) 
助演女優賞ジェーン・ダーウェル受賞 
監督賞ジョン・フォード受賞 
脚色賞ナナリー・ジョンソン候補(ノミネート) 
編集賞ロバート・L・シンプソン候補(ノミネート) 
録音賞エドマンド・H・ハンセン候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS