|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(9点検索)】
2.小学生の子供と映画館へ観に行きました。率直に大変良い出来だったと思います。子供達も「おもしろかった!」と素直な感想でしたよ。親としては子供に見せたくないシーン(Hなシーンや極度に残酷なシーン)も無く安心して鑑賞できました。勿論、大人が見ても飽きない内容であっという間の140分でした。どうしても「ロード」と比べられがちですが、上映時間といい、内容の分かりやすさといい、全体の構成・最後の締め方といい、映画というパッケージでみれば絶対的にこちらのほうが優良作品でしょう。 【ケーズコレクション】さん [映画館(吹替)] 9点(2006-03-12 22:39:10)
1.《ネタバレ》 見る前、「なんか目新しさ全くなしで、魅力感じないなぁ」「でも原作は『アレ』よかこちらの方が好きという人もいるしなぁ」という事で、不安度90%期待度10%くらいで臨みましたが、結果は大満足。ファンタジーとしてちょうどいい感じなんです。アレはハード過ぎて楽しい部分が足らないなぁ、ソレは逆にちょっと子供っぽさが過ぎるなぁ、って中で、自分の中にあるファンタジー映画かくあるべし、っていうののど真ん中に来ました。ディズニーブランドゆえの抑制が、いい具合に機能していて安心して楽しめる映画になっています。奇を衒ったような演出もないですし、目を見張るような視覚効果が炸裂する訳でもありません(今となっては斬新さは感じられない、限界の見えるお馴染みデジタルの世界)。でも、現実~夢の世界~そして現実の、ファンタジーのキモの流れがとっても入り込み易く、すぐに世界に引き込まれ、主人公達の体験、気持ちを自分のものとしてキッチリ感情移入できました(今時それって貴重)。それは原作の力によるところが大きいのでしょうね。長く親しまれてきた原作を映像化するにあたっては、時代に流されない普遍性を持った映像化が必要だと思いますが、それに真面目に取り組んでいる印象がありました。きっちり物語として完結するので大風呂敷広げまくりに伴う「ラストでモヤモヤ次回作までずっとモヤモヤ」もありませんしね。純粋に次の物語ってどんななの?って楽しみが増えました。しかーし、映画を見終わった後、同時刻に遥か離れた遠方の地で見ていた友人から届いたメールの映画の感想は散々。アレと比較してくれるな、アレより原作の出版は前だで。しかし、アレの方が映画化は先だったワケだし、アレがなければこの映画化もなかったのでしょうね・・・。 【あにやん🌈】さん [映画館(字幕)] 9点(2006-02-25 20:43:43)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
142人 |
平均点数 |
5.43点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 3 | 2.11% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 2 | 1.41% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 13 | 9.15% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 21 | 14.79% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 35 | 24.65% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 28 | 19.72% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 24 | 16.90% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 14 | 9.86% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 2 | 1.41% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|