みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(9点検索)】
101.《ネタバレ》 史上最高レベルに「いったい何考えてんだよ」な邦題ですが要は私と同じ様に、もォ~マレーネ・ディートリッヒしか見えてなかった、というコトだとは思うのですね。今作の彼女は正に圧倒的!で、最初の登場シーンのオーラ全開なサマにせよ、件の"Damn you!"なんてワタシ最初観たときは10万ボルトか!てぐらいにシビレまくりましたし、その後証人台で涙を流すシーンの神々しい程の美しさもまた!(美しいでゆーともう一つ、変装をロートンにネタばらしして再び髪を掻き上げるシーン、カット切り替わった後の裏から見た横顔が、実はワタシ大好きなんですよね)。今作時点で56歳とは、ちょっと信じられませんです。 このとおり、彼女の演技その他のレベルはもう凄まじいのですが、本作がスゴいのは彼女と相対すべきチャールズ・ロートンとタイロン・パワーもまた負けず劣らずな高品質の演技を披露しているという極め付きの豪華さでしょう。そしてもう一つ、彼らの法廷での様子というのは全て「『演技をしている』という演技」だとゆーのも中々面白いですね(ディートリッヒとパワーは劇中の実際として、またロートンは弁護士として法廷では感情を表に出さない、という意味で)。二重構造とゆーかある意味で少しメタな、とも言えるかと思うのですが、ソコに関しても3人の演技には違和感が無いのがまず素晴らしいですし、そしてそのコトがラスト5分における「本音」の暴露大会というドンデン返しのスーパーな衝撃にまた繋がっている、とも思うのです。サスペンスとして一段上、とゆーか、実に精密に好く出来た作品だと思います。その部分のシークエンスの「あれよあれよ」なハイテンポぶりも、また他に類を見ないというレベルで最高ですし。 そのドンデン返しを爽やかに締めくくるのがこれまたエルザ・ランチェスター。彼女にしたって助演としての出来は出色で、こんなのもう完成度が高い!(参りました!)と言う他ないですよね。傑作かと。 【Yuki2Invy】さん [DVD(字幕)] 9点(2021-10-06 18:05:45) 100.アガサクリスティ原作の映画化としてはやはり断トツにこれが面白い。 冒頭からグイグイ引き込まれる謎に満ちたプロット。 シリアスなだけじゃなくて、登場人物達のコミカルなやり取りもまた楽しい。 葉巻を巡る老練の弁護士と看護婦とのやり取り、本筋に関係ない階段の昇降機を使った笑いのセンス等々。 最後の法廷のシーンはまさにクライマックスと呼ぶに相応しい迫力で全く飽きさせない。 【ヴレア】さん [インターネット(字幕)] 9点(2020-02-07 19:41:34) 99.《ネタバレ》 脚本が練れており、テンポ良く畳み掛ける法廷ミステリー。演出力と俳優の力で魅せる映画の見本のような作品。 皮肉屋の弁護士と口達者な看護師のやり取りは漫才調で、物語に極上のユーモアを織り交ぜている。階段昇降機、注射、ブランデーなど小道具の使い方も絶妙。 クリスチーネの一人二役を演じるディートリッヒの鮮やかな変身。私には何度観ても同一人物とは思えないのである。 ブログ移行等、多忙のため一時中断し久々のレビュー。やっぱりワイルダー映画は面白いわい。 【風小僧】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2019-12-01 14:13:00) 98.こんな傑作の存在を知らなかった自分の不明を恥じるのみ。登場人物は数人に限られ、舞台はほとんど事務所と法定だけなのに、まったく飽きません。映画はシナリオが大事なんだなと、あらためて気づかされます。終盤のどんでん返しには素直に驚きました。 終了後に「結末を人に話すなよ」というテロップが出る映画も珍しいんじゃないでしょうか。それには反しないと思うので言いますが、一番最後のセリフ「先生、ブランデーをお忘れですよ」が秀逸。作品全体のトーンを象徴するような、見事な〝オチ〟でした。 【眉山】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2019-09-30 01:49:08) 97.《ネタバレ》 テンポがよく、充実したストーリーで、とても楽めた。 随所にユーモアが込められているが、中でも、葉巻に注射器を刺す場面が最高。 ココアが実はブランデーだった、というミステリーと、最後のナイフがキラキラ光ったのは観客に見せるためだったのか、がちょっと気になった。 【チェブ大王】さん [地上波(字幕)] 9点(2019-09-24 17:51:51) 96.なんて良質な脚本なんだ。 半世紀以上経ってもモノクロであってもストーリーは決して色褪せない。老弁護士がいいキャラクターで白熱する展開を盛り立てる。 法廷モノに外れがないというジンクスは情婦が筆頭であることは言うまでも無い。 【mighty guard】さん [DVD(字幕)] 9点(2017-03-02 10:00:18) 95.モノクロという共通点もあるからか、『十二人の怒れる男』と同じ「良いものを見せてもらった!」という第一印象です。とにかくウィルフリッド卿のどっしりした演技が頼もしい。この人が主役なら、がっかりさせられることはないだろうと思えました。作品は開始後ちょっとした掛け合いの後すぐに法廷シーンへ移り、どんどん引き込まれ、先を見たくなります。弁護側・検察側それぞれに有力な証言が出て振り回された末の判決、そしてどんでん返し、更に一ひねりしてのエンディング。最後まで楽しめました。 【次郎丸三郎】さん [DVD(字幕)] 9点(2017-01-10 20:14:18) 94.《ネタバレ》 ラストのどんでん返しやディートリヒも良いんだけど、最も感嘆すべきはチャールズ・ロートンの桁外れの演技力、これに尽きる。精巧無比。 【丹羽飄逸】さん [映画館(字幕)] 9点(2016-09-20 23:08:51) 93.《ネタバレ》 プロットがすごい。練られた巧妙なストーリー。鑑賞し終えた後は「すごい」の一言。テンポよく話が進むのと、ウィルフリッド卿のユーモアセンスや見事な弁護術に圧倒されてどんどん続きを追いたくなる。最初の10分ほどの展開だけを見ると、ボールが怪しい犯人だと思うのだが、その後の展開を弁護側から追っていくと「ボール以外の何者かによる犯行に違いない。ボールは無実だ」という視点にいつしか思わされた。それゆえに、証人台に立った使用人が「難聴で、証言が頼りないこと」や、あれだけ冷静だったクリスチーネが泣き崩れるところは爽快感にあふれるのだが、まさかそれすらもまだこの事件の真相の始まりに過ぎなかったとは・・・。一番の黒幕がボールだという最後の展開は見事で、どんどんと新事実が明るみに出てくるところは鼓動が止まらなかった。クリスチーネが裁判後にボールを刺し殺したことに対して、使用人が"She killed him."と言ったことに対して、ウィルフリッド卿が"No, she executed him."と返したことが「ボール無罪」という裁判所が出した最大の過ちを解きほぐしてくれる。 【カジノ愛】さん [DVD(字幕)] 9点(2015-07-31 15:34:56) 92.オチも確かに素晴らしい。けど、そのオチへ視聴者をスムーズに届けさせた、ウィルフリッド卿の魅力がまたいいんですな。何がいいって、そのギャップ作り。法廷弁護士という尊敬されるべき職に就いていながら、当初は看護師の指示を無視し、なんとかして葉巻を吸おうとするダメっぷり。ライターを貸してくれた人を即いい人認定。なんてダメ人間。と思いきや、裁判が始まると露呈してくるその確かな辣腕っぷり。名立たる法廷弁護士としての実力を発揮します。やるじゃんウィルフリッド卿。そしてそして、佳境に入るとなんと正義感に溢れる好漢だったことが判明。なんて気持ちのいい男なんだウィルフリッド卿。法を司る人種でありながら、法の枠外で人を裁くラストもまたステキ。 【Jar_harmony】さん [DVD(字幕)] 9点(2015-06-21 22:58:55) 91.《ネタバレ》 アガサ・クリスティ原作の推理小説を映画化した古典的名作。 とにかく最後のドンデン返しが秀逸で、主人公が事の真相を見抜けなかったこと、つまり主人公が負けるという革新性と、モノクロ映画という古臭い映像とのギャップが印象的で、何度観ても新鮮な驚きを感じる。 【ポン酢太郎】さん [DVD(字幕)] 9点(2014-11-30 22:25:59) 90.《ネタバレ》 初見、予備知識ゼロ。澱みのない起承転結。緻密さとユーモアと使命感の強さの按配は余人には真似の出来ないワイルダー監督の名人芸。弁護士と看護師の仲良く喧嘩するさまは絶品で心地良さに浸りました。特筆すべきは情夫に尽くすクリスチーネを演ずるマレーネ・ディートリッヒの美しさでこの世にこのような56歳が存在するのか唖然とさせられます。「殺人ではなく処刑だ」との名台詞に辿る展開であの場所にナイフがポンと置かれていた事に-0.1点、端数切捨てで9点の傑作中の傑作です。 【The Grey Heron】さん [DVD(字幕)] 9点(2014-11-03 14:25:16)(良:1票) 89.まず初めに、まだ未見の方は、決してネタバレレビューは読まないこと! 当時57歳とは思えない、冷たい美しさと若々しさを持つマレーネ・デートリッヒ。 邦題タイトルは「情婦」より、原作通り「検察側の証人」の方がインパクトがあったのではないでしょうか? 以前「ワイルダーならどうする?」という本を読んだとき、ビリー・ワイルダー本人のインタビューで、ヒッチコックを意識して作ったけど、到底及ばなかったと書かれていたのを覚えています 。いやいや、密室劇ながらテンポあるストーリー、決してネタバレできない出来栄えは、誰も否定できないと思います。 これからクラッシック映画を観ようとしている若者にも十分オススメ。 私にとっても、本作は、ビリーワイルダーの最高傑作だと思います。 【クロエ】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2014-01-23 21:15:24) 88.《ネタバレ》 アガサ・クリスティーよりもパトリシア・ハイスミスの方が面白いと思う俺は正直クリスティーの映画化作品はどれもハズレばかりという印象。 だが、ワイルダーのこの「検察側の証人」はクリスティーの傑作短編群にも引けを取らない、数ある映像化(ドラマは除く)の中で唯一と言っていい傑作! 俺個人はワイルダーといえば「深夜の告白」や「アパートの鍵貸します」だけど、この作品も一気に引き込まれるし何よりチャールズ・ロートンとエルザ・ランチェスターといった面々のやり取りがとにかく楽しくて面白い。 ワイルダーの映画って狙いすぎててイマイチ笑えないのだけど、この作品は冒頭から笑いっ放しだった。 裁判の幕が上がるようなオープニング、そこに向う役者を揃える様に一人ずつ登場人物が姿を現す。 老練な弁護士ウィルフリッド、それを何かと心配する看護婦のミス・プリムソル、ウィルフリッドを助けるブローガンムーア、殺人の疑いをかけられるレナード、そして謎の女であるクリスチーネ。 ウィルフリッドとプリムソルが夫婦喧嘩(チャールズ・ロートンとエルザ・ランチェスターは何度も共演するガチの夫婦)をしながら車で事務所に向う場面。二人が喋るだけで楽しくなってくる。階段のリフトを見て子供のような表情を見せるロートンが面白い。このリフトのやり取りだけでも見ていて飽きない。 ところどころ伏線としか思えないセリフばかり。 何?マッチがない?君は悪い奴だ、え?ライターはある?君は良い奴だよ・・・都合良いなあ本当。 やっと退院しかたかと思えば山ほど来る依頼に口うるさい看護婦。葉巻もロクに吸えない、杖に仕込んでまで吸おうとするヘビースモーカー。 そんな彼を動かしたのはその葉巻だった。ポケットの葉巻を見て飛びつくウィルフリッド。葉巻目当ての依頼承諾がとんでもない事件に発展していく。その葉巻を「あ、そうだった」と思い出したかのように返すウィルフリッド。嫁にバレたらマズい。 モノクルの“光”で心理分析、法廷でもウィルフリッドの薬で経過時間を表現したりと単なるセリフ劇に終わらせず一切退屈させてもらえない面白さ。 レナードとクリスチーネの過去も面白い。コ-ヒー1杯飲むためにキスを繰り返す“楽しい取引”、タバコとガム、ベッドにダイブで天井崩壊、ディートリッヒの生脚。 ダメ男を助けるための大芝居、そんな尽くす女を裏切るかのような二重三重の大どんでん返し。 【すかあふえいす】さん [DVD(字幕)] 9点(2014-01-22 00:26:30)(良:1票) 87.《ネタバレ》 いや、だまされた! 鮮やか過ぎる非常に巧緻なトリックだったと思う。 観客を引き込む手腕はさすが。 ここまで騙せるのは巧み過ぎる人物の描写によるものと思う。 人間味があふれ、品に満ちた素晴らしい映画だ。 特別好きなジャンルでもないけど完璧さに圧倒された。 普通は映画の欠点を見つけてそれを指摘することは容易だと思うけど この映画の欠点を指摘することは僕にはできない。 【ゴシックヘッド】さん [DVD(字幕)] 9点(2013-04-30 01:18:00) 86.素晴らしい原作、素晴らしい脚本、素晴らしい監督に素晴らしい役者、全て揃えばそりゃ素晴らしい映画が出来上がるわなという見本。アガサ・クリスティが自身の原作の映画の中で最もお気に入りだったという、ワイルダーらしい小洒落た演出、ウィットに富んだセリフと役者が織り成す傑作法廷ミステリー劇。 【Arufu】さん [DVD(字幕)] 9点(2012-04-11 10:58:25) 85.《ネタバレ》 弁護士のキャラ最高です。退院後すぐに葉巻とお酒。ストーリーも極めて秀逸、練に練られた展開はただただ引きこまれ、映画を堪能出来ました。法廷が終わり、クリスチーネ一人安堵するシーンでラストが少し読めましたが、それでもそれより圧倒的に素晴らしい結末でした。映画の良さを体験できる名作です。 【おやじのバイク】さん [DVD(字幕)] 9点(2012-03-11 22:06:46) 84.非常にシナリオのよく練られた作品。 推理要素も多分に含んだサスペンスタッチの裁判劇だが、鑑賞者をミスリードさせる流れに、 ラストの畳み掛けるような構成は、見事という他に言葉が見つからない。 主役の弁護士の風体やキャラが何となく探偵エルキュール・ポワロに似ているなと思ったら、 原作が同じ人だった。ポワロの弁護士版のような感じ。 難を挙げれば、ラストの手前に先が読めるようなシーンが挿入されていたことと、 ラストの見せ方がちょっと舞台劇のようになってしまったこと。 それらの点を除けば完璧。自分がこれまで観てきた推理ドラマの中では、群を抜いた面白さだった。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 9点(2011-08-29 17:47:45) 83.《ネタバレ》 オセロをプレイしていて一番面白い瞬間、それは一手で一気に表が裏にひっくり返る瞬間でしょう。つまりはどんでん返し。この感覚がこの映画は数回続くのだから、その時の興奮は堪りません。ビリー・ワイルダー監督らしくエンターテイメントにグッと寄っており、ストーリー運びのテンポが非常に良く、また個々のキャラクターが魅力的で、エンディングまで画面に釘付けにさせられました。そしてエンディングで見せつけられる究極の愛の形。暴走した愛情というのは心底恐ろしい。マレーネ・ディートリッヒの演技が白眉だとは聞いていましたが、あの髪を掻き上げた時の表情は本当に素晴らしく、また恐ろしかった。傑作です。 【民朗】さん [DVD(字幕)] 9点(2011-08-19 23:23:33) 82.《ネタバレ》 タイトルがタイトルなんで、『蝶の舌』とか『ヤッターマン』みたいなことにならないように、一応子供がいないときに見ました。けど、コレだったら子供と見ても全く問題なしですね。タイトルは勿体ない気が・・・。ラストへの急展開はさすがですが、それよりもなによりもウィルフリッド弁護士の描写がたまらなく好きになりました! 裁判の場で錠剤を並べる様子も、人柄がうかがえて印象深かったです。その錠剤が減ることで時間経過を表してもいて、こういう細かい演出は誰のアイディアなんだろうと感心しました。ミステリーの骨格は僕にとってはそれほど面白みは感じなかったのですが、ウィルフリッド弁護士のユーモラスな描き方のおかげでハマって見続けられたような気がします。最後の最後を締める看護婦さんの台詞もすごく感じよくて、見終わった直後の気持ちよさは抜群でした! 「えっ、こいつそんな奴だったの?!」な出来事がありながらも、「いいな、いいなー、人間ていいな~」と思わせてくれる鑑賞後感を与えてくれる映画って最近少なくなった気がします。この映画を見習ってほしいです。 【だみお】さん [DVD(字幕)] 9点(2010-11-13 17:07:35)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS