みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(9点検索)】
24.子どもの頃にテレビで初めて観た。刑務所内の争いや、脱獄までの準備が面白くて、何回観ても楽しめる。 【noji】さん [地上波(吹替)] 9点(2020-02-23 19:51:23) 23.《ネタバレ》 淡々とプロセスが描かれるところが男らしい感じがします。 とてもタイトな作風であり、そこが非常に魅力的です。 重要なシーンで言葉は多くなく、音楽も控えめだったと思います。 また画面はとても暗いのですが、状況が分かりづらくなることはないです。 淡々としている割にテンポがいいです。 社会派的なメッセージ性が感じられます。 エンドロール画面の"顔"が印象深かったです。 【ゴシックヘッド】さん [DVD(字幕)] 9点(2015-01-14 23:42:21) 22.《ネタバレ》 バッツは何故、脱獄をためらったのだろうか? ちょっと考えてみる 奥さんが面会に来た が、話の途中で面会のルールに触れた為会話を切られてしまう 無言のまま奥さんとガラス越しに手を(指を)合わせる 奥さんと元の生活に当然戻りたかったはず(奥さんはボロ泣きしていた) 脱獄した3人との違いは何だったのか 3人に面会者は来ていない 3人は顔なじみで 過去に脱獄経験がある(食事中に話していた) 3人と一緒に脱獄計画を立てることに満足して(ある意味生きがいを感じて) 実際事の重大さ 脱獄に失敗して殺されるか 未遂に終わり刑がさらに重くなるか どちらに転がっても大変な自分の立場に初めて気づいたか それがベッドで泣く姿に表わされていたのか ひじょうにシンプルな構成・素晴らしいキャスティング(C・イーストウッドはこういう役はよく似合う) 超ドキドキの展開はまさに制作陣の手腕 脱獄モノでは間違いなくNO1だと Wikに当時の写真が公開されてますね(ビックリ)客観的に見ればチャッチィけど 史実に基づいた(といわれる)本作を考察するには十分興味深いものであるとオモイマス 【Kaname】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2012-06-18 23:16:27) 21.脱獄物の金字塔と言えばやはり「大脱走」だが、この「アルカトラズからの脱出」は全くその逆だろう。軽快な音楽とともに見せる脱獄と静かに淡々と見せる脱獄。リアリティを突き止めればこちらの脱獄の方が上。実際の脱獄は静寂の中で行われるものであり、大したドンパチも無く看守が気づけばもう逃げてた、という感じだと思う。登場人物の人間像を深く描かなかったのは大正解。恐らく作り手が2流だと「大脱走」を意識して深く、強く描いてただろう。だがそこは流石シゲル。んな作品の事知るかと言わんばかりの薄さ。こういう所に作り手の度量が伺える。 【関白宣言】さん [DVD(字幕)] 9点(2010-03-07 03:35:47) 20.《ネタバレ》 抑制の効いた演出でとにかく渋いです。 登場人物に対する説明も感情移入を導入するような過剰な演出がなく、 ただ目的を遂げようとする姿を描いています。その考え抜かれた脱出方法 やその過程の緊迫感は凄い。刑務所内の人間模様を描かれていたことで 自然と脱獄を応援してしまった自分がいました。 派手さはないけど十分に見ごたえがありました。 【飴おじさん】さん [地上波(吹替)] 9点(2008-12-20 16:20:39) 19.初めて見たのは、20年前、アメリカに2週間ほど遊びに行った時に字幕なしのレンタルビデオでだった。もちろん、字幕なくては何を言っているのかゼンゼン分からない英語力だったのだが、字幕がなくても内容が分かってしまう、というのがこの映画であった。つまりセリフでストーリーが転がっていくわけではなく、いかに脱走を実現させるかまでが微に入り細に入り描かれる。その過程に手に汗握りドキドキしながら見入ってしまったのだ。見終わった後、感動とは異なる、何とも形容しがたい感慨を覚えたものだった。その後、何度も日本でTVオンエアを見たけれど、最初のイメージはやはり変わることなく、何度見てもついつい最後まで見てしまうのだ。渋く冷静な、それでいて仲間には義理人情に厚い男と、イーストウッドの持つアウトローな正義漢(ダーティハリーのまんまだね)のイメージが符合し、彼の魅力が存分に引き出されていると思う。この頃の彼が、やっぱり一番渋くてカッコイイ。数ある脱獄モノ映画の中で、随一の名作だと思う。 【すねこすり】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2008-07-10 15:58:46)(良:1票) 18.「脱獄もの」では、脱獄に正当性を感じさせるようなエピソードを付け加えたくなります。何故なら普通は「脱獄=悪いこと」だから。観客が物語に感情移入するためには、脱獄に“納得できる理由”があった方がいい。でも本作にその理由付けはありません。ここで活きてくるのが主演のイーストウッドの存在です。今までの出演作品の役柄から、イーストウッドにはワイルドさと正義のイメージがあります。観客は彼から犯罪者としてのワイルドさを感じると共に、根拠のない“正義”も勝手に感じ取ります。これが“納得できる理由”の代わりに感情移入の手助けになるのです。まさにベストキャスティング。だから脱獄の理由を省略できた。ただ単に脱獄でよかったわけです。そこに山があるから登るがごとく、そこが監獄だから脱獄する。ドラマ性を極力抑えた結果、脱獄そのものに焦点を当てることに成功しています。脱獄までの道程は遠足前の準備の時の気持ちに似ています。さらに脱獄のための準備が進めば進むほど、増して行く緊張感。脱獄ものというジャンルのひとつの完成型が本作だと思います。 【目隠シスト】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2006-07-21 18:13:02)(良:3票) 17.久しぶりに映画見て楽しいって感じた作品でした。尺もちょうど良いし大満足の時間を過ごせました。 【ゆきむら】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-06-23 00:17:43) 16.地味だけど、いい。 「大脱走」は好きになれなかったけど、これはいい。緊張感が半端じゃなかった。D・シーゲルとC・イーストウッドのコンビはやっぱり最高。 【ジェイムズ・ギャッツ】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2005-10-27 14:40:12) 15.《ネタバレ》 『ショーシャンク』の元ネタだったんでしょうか。こちらは脱出劇であることがタイトルから明らかなので、比べてラストのサプライズ度は弱いが、その過程は(達成されることを前提に見ても)かなりドキドキした。爪切りとスプーンで道具を作ったり、全く動かないダミーの頭をベッドに置いたりするところは本当にハラハラさせられた。また屋上に出たとき、青や赤のライトが三人を照らす所なんかは、サイレンや銃声がいつ鳴るのかと、心配で心配で目を覆ってしまう程緊張した(いやだから達成される事と思って見ても)。その緊張感は、それまでのどこか淡々とした雰囲気と違い、まさにクライマックスの盛り上がりを見せている。これが絶妙で、最終的に生きていようがそうでなかろうが、彼らが873日練りに練った作戦を遂行した事には変わらない、そんな爽快感が残った。バッツが一緒でなかったことだけが、心残り。 【ちゃか】さん [地上波(字幕)] 9点(2005-01-17 23:27:26) 14.子供の頃テレビで父と見ましたが、当時「エースをねらえ」や「キャンディキャンディ」等のアニメしか興味が無かった私がこれで映画の面白さに目覚めました。指を斧で切り落とすシーンは痛そうだと思いながら見た記憶があります。 【なつもも】さん 9点(2004-04-24 00:06:42) 13.脱走映画の中では最高。 【cinemalove】さん 9点(2004-02-13 19:08:19) 12.渋すぎる。めっちゃ良い雰囲気が出てます。イーストウッド映画の中では一番好きです。 【ケンジ】さん 9点(2003-11-11 00:42:32) 11.最高。いうことなし。イーストウッド天晴れ。 【DeVante】さん 9点(2003-09-16 18:22:50) 10.子供の頃から何度も見た映画、脱獄映画といえばコレでしょう。子供の頃のワクワクドキドキしながら観た感覚は今でも薄れることなく鮮明に焼きついています。 【亜流派 十五郎】さん 9点(2003-08-04 22:15:50) 9.《ネタバレ》 サンフランシスコから帰って来て、この映画を思い出し、もう一度観ました。あ~ドキドキ・ハラハラで、思わず画面を消したくなってしまいました!最後のシーンで、あの所長が、海にお花をなげた。自分の敗北を認めた瞬間だね。ざま~みろ!よくやった!!!脱獄モノでは、この映画は地味な分、リアリティがあっていい!やっぱりアルカトラズ島に行く前は、これを観てからネ! 【NICO】さん 9点(2003-07-19 20:32:22)(良:1票) 8.<ネタ晴らし>満点をつけたいのだが‥。B級といわれているにもかかわらず、皆さんの評価が高いので安心しました。いつの間にか牢屋に戻っているシーンはドキドキしました。ただ斧で指を切ってしまうのは、仕方ないけど、リアリティーがなかった。 【Otolaryngologist】さん 9点(2003-04-29 11:32:40) 7.なに!?この凄まじい緊張感は。すげーな、すげーな。傑作だ! 【mijukie】さん 9点(2003-03-03 00:17:21) 6.実話を元にしただけに脱出劇に派手さはないが、脚色を抑え忠実に作っている感が伝わり良い。独房で築くのさえ難しい人間関係に信頼が生まれる過程を見事に表現したところはドン・シーゲルの手腕だろう。それが、最後のバッツが取り残される展開に、成功者と失敗者の両面を味わえる功績を生んだ。個人的にはフランス映画の「穴」が脱獄物で最高であるのには変わらないが、脱獄物の定番でしょう。 【ゆたKING】さん 9点(2003-02-08 16:15:02) 5.すばらしい。イーストウッドとドンシーゲルのコンビは最高だと思います。アルカトラズに行って実際にあの穴掘りの牢屋を見学できました(観光用にセットされているんだけど)。ザ・ロックよりもこちらの映画のことばかり思い出しました。 【みんみん】さん 9点(2003-01-30 17:45:06)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS