みんなのシネマレビュー

雪夫人絵図

1950年【日】 上映時間:88分
ドラマモノクロ映画小説の映画化
[ユキフジンエズ]
新規登録(2006-07-18)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2016-06-22)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督溝口健二
助監督小森白
キャスト木暮実千代(女優)信濃雪
上原謙(男優)菊中方哉
久我美子(女優)安部浜子
柳永二郎(男優)信濃直之
田中春男(男優)ボーイ
加藤春哉(男優)誠太郎
浦辺粂子(女優)さん
夏川静江(女優)お澄
山村聡(男優)立岡
浜田百合子(女優)綾子
原作舟橋聖一「雪夫人絵図」
脚本依田義賢
舟橋和郎
音楽早坂文雄
撮影小原譲治
製作滝村和男
新東宝
配給新東宝
美術水谷浩
編集後藤敏男
録音神谷正和
照明藤林甲
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(9点検索)】

別のページへ(9点検索)
1


2.《ネタバレ》 これは隠れた傑作でした。
テンポも良いし展開もぐるぐる切り替わる密度。当時これほどの傑作が評価されなかったのが不思議でならない。
これだけの完成度、しかも木暮実千代と久我美子ですよ?
最高に私好みの作品じゃないですか・・・(「新・平家物語」のおっぱいもたまりませ(ry)
確かに溝口作品にしては斬新とも言える内容ではある。ただ、この作品から感じられる官能的で優美さのある見事さ。
木暮実千代が色っぽい。最高に。
直接的な描写がなくともここまで艶を感じさせる演技、そして溝口の演出。

旧華族制度の崩壊、二人の男の間で揺れる煮え切らない女心・・・全てに絶望したラスト・・・後の「山椒大夫」のようなキレイな映像でした。

風呂場のお湯と白いタイルのように希望に満ちていた彼女は、度重なる不幸を目の辺りにしていく。彼女は深い水の底での安らぎを選んだのかも知れません。

まるで兄の身を案じて湖に身を投げた「山椒大夫」のあの妹のように・・・ただ後の彼女には微かな希望がありました。「私が死ねば兄は楽になる」と。そんな希望すら雪には無かった。
うら若き乙女を死に追いやる溝口の残酷さ、ただそこには若さゆえの儚さ、美しさがある。 すかあふえいすさん [DVD(邦画)] 9点(2014-01-20 13:04:47)

1.《ネタバレ》 木暮実千代出演作を観るのは、自身二作品目。
この作品においても彼女は艶やかで美しかった。

仕草や話し方が素敵である。
特に、畳に座るときの姿勢が大好き。
ちょっとはかなげに斜めに座るあの感じ。

それに対してその旦那の醜さときたら・・・
この美と醜の対比が、否応なく観る者を興奮させる。(いや、自分だけかな?)

印象に残ったシーンをいくつか挙げてみる。
まずは冒頭の、雪夫人(木暮実千代)を慕う久我美子演ずる少女が、お屋敷のお風呂場に案内されるシーン。
だだっ広いタイルの間に、ポツンポツンと浴槽が地面に埋め込まれている独特なお風呂場。
別に入りたくなるような、いい雰囲気のお風呂場ではないのだが、それを映し出した映像は輝かしく、息をのむ程に美しかった。
久我美子演ずる少女が、ここで同性愛的な発言や仕草を見せる。
「ここで毎日、雪夫人がお風呂に入られているんですね・・・」
水面に目を遣りながら、こうつぶやくのだ。
眩しくて美しいこの映像の中でのこのセリフ。
やっぱり溝口健二の描く世界は美しい。

それともう一つの印象に残ったシーン。
それはラスト近くの、雪夫人が湖に姿を消してしまうまでのクライマックス・シーンである。
雪夫人は湖近くのホテルに姿を現し、屋外の椅子に腰掛ける。
そこにボーイが近寄り、声をかける。
ボーイはその後、建物の中に何かを取りに行き、それと共にカメラも建物の方へ動いていく。
ボーイ、そしてそれを追うカメラが再び屋外に戻った時には、雪夫人の姿は見えなくなっていた・・・
このシーンが雪夫人の最期を演出するシーンなのだが、とあるお方のお言葉を頂戴するならば、

“霧深い芦ノ湖の山のホテルに現れた雪がまたすぐに消えてしまうラストはぞっとするほど幻想的で美しい。”

といった感じで、まさしくその通りのラストであった。

戦後の華族制度廃止によって没落していく旧華族を描いている点についても、非常に興味を持って観ることができた。 にじばぶさん [映画館(邦画)] 9点(2007-09-02 11:14:57)(良:2票)

別のページへ(9点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 7人
平均点数 7.14点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
4114.29% line
500.00% line
6228.57% line
700.00% line
8228.57% line
9228.57% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 8.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review2人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 7.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS