|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(9点検索)】
3.良い映画だった。ミュージシャン映画は最近少ないんだけどこの当時の映画ではこれと「アマデイィウス」が最高。どちらも音楽家のどろどろした部分を描いていて共感できる。 しかしこの映画は泣ける映画だった。音楽家の苦悩とわがまま、尊大さ、そして人一倍デリケートな内面を良く描いている。わかる人にはわかるよね。 この少し後「シド・アンド・ナンシー」の主演俳優ゲイリー・オールドマンが「不滅の恋・ベートーベン」でベートーベン役なのでてびっくりだけどまあ、シドにしてもベートーベンにしてもあまり変わりは無いよ。どちらもパンクなんだから。革命を起こしたシドに乾杯。 【naosuke】さん 9点(2004-04-02 03:06:45)
2.ゲイリー・オールドマンは、結構はまり役だと思った。この映画を見た後の心地よい脱力感と絶望感が良かった。シドの本当に弱い一面を見た気がした。ナンシーの事を本当に愛してたことは分かるけど、二人の愛は寂しさの押しつけだったのかもしれないなーと思った。だから弱い二人がくっついてダメなってしまったんだと思う。だけど、矛盾にも、シドにはナンシーしかいないだろう。19879年2月2日シド・ヴィシャス麻薬中毒で死亡の文字がでた瞬間、ドラッグが、とても憎く思えた。天国ではシドは更正したのだろうか。 【ちょびっつ】さん 9点(2003-02-19 09:54:08)
1.ゲイリーが・・っていうのがあんま納得できなかったけどとても興味深い感じに仕上がってたと思います。シドはかっこよすぎる!!っていうかすごすぎる人間だと思います。だってマネしろって言われても誰もあんなこと出来ないでしょ??やっぱシドはパンクの神様だと思います・・ 【nana】さん 9点(2003-01-04 14:09:47)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
56人 |
平均点数 |
6.41点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 1 | 1.79% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 3 | 5.36% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 6 | 10.71% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 8 | 14.29% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 14 | 25.00% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 7 | 12.50% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 8 | 14.29% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 3 | 5.36% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 6 | 10.71% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|