|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(9点検索)】
2.《ネタバレ》 ツボに入りました。近未来物としては「ブレードランナー」に匹敵するおもしろさでした。映像が良い、ディテイルの作りが良い、小物が良い、色彩が良い、レトロな香りが良い。シニカルにコミカルに大袈裟なところがまた良い、適度にグロテスクなところもまた良い。主要人物(主人公2人、担当女医)以外の描写は、(まともな人間ではなく、)滑稽であり大胆であり独特であり、ディズニーチックであったりB級ホラーのモンスターのようであったり、各キャラの個性が際立っていて良い。ストーリーについては、アイデアほ良いものの少し中途半端な感はありましたが、そんなことは気にならないぐらいにおもしろい映画でした。 【ぼぎー】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-04-23 02:30:07)
1.お久しぶりのエンキ・ビラルだっ! もーオイラ嬉しくて嬉しくて青い涙を流しちゃったっすよ(嘘)。出来栄えも相変わらずでビラルっぷり満載! 謎の言語、活躍度イマイチなレジスタンスの男、常識ではありえない色使い、散りばめられたミステリアスなジャーゴン、ピラミッドにエッフェル塔、豪華だけど薄汚れたホテル…。しかし何つっても今回の目玉はポリゴンCG! コレの使い方(金かけたバイテク手術をして、ビラル基準での「人間らしさ」を失ってるキャラほどボリゴン数が減ってゲームキャラっぽくなってる (^^;)に彼らしい反骨精神を味わえますなー。前作『ティコ・ムーン』の《青い血》に当たるアイテムがゲームっぽい人形キャラなワケですね。その意味では今回のNY、ズバリ前作の月面独裁国家の発展型です。希望ゼロ、救いゼロの世界観は、いつの時代にも、ジュネ/ベッソンの行き着いた所から始まってるというアナーキーさ。何も言いません、迷わずこの道を突き進んで下さい。減点は、DVD英語版だったのと、ホルスが活躍しすぎてるから(だもんで希望ありすぎ)。でもま、ビラルの新作を見られただけで嬉しいから、あんまり気にしな~い! 【エスねこ】さん [DVD(吹替)] 9点(2005-02-03 03:10:43)(笑:1票)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
32人 |
平均点数 |
4.97点 |
0 | 1 | 3.12% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 4 | 12.50% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 6 | 18.75% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 3 | 9.38% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 4 | 12.50% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 4 | 12.50% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 5 | 15.62% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 3 | 9.38% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 2 | 6.25% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|