|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(10点検索)】
6.これけっこうおもろかったのに、意外と低い評価やね。みんなあんまりこーゆの嫌いなんかな。俺が普通じゃないんかも。映像はすごいし、ベーコンの行動もすんごい身近で男やったら誰しもがちょっとは思うことやと思うねんけど。そーゆうのをちゃんと話として展開させてくれる馬鹿っぽさが普通のホラー物と違ってえーし、最後はドキドキできるし、こーゆう変なノリの映画好き。 【なにわ君】さん 10点(2004-03-09 03:32:23)
5.《ネタバレ》 透明人間になってしまった男の恐ろしさと悲劇を描いたリアルなホラーだ。
自ら実験台になり、透明化できたのはいいけれど、元に戻れないことから暴走してしまった。
お終いには、研究所も爆破してしまった・・・・・。
終盤では、所内での感電で理科室の人体模型そっくりになってしまった。かなり怖い!
だけど、同僚の反撃で燃える炎の中へと堕ちていった。
結局、この事故で生き残ったのは同僚とその彼氏の二人だけだった・・・。 【哀しみの王】さん 10点(2003-11-01 17:52:33)
4.SFとしては派手なものではないが化学反応で体の骨格や内臓が徐々に消えて行ったり、復活するというのはかなり僕的には衝撃を受けた。あと、この監督特有のハリウッドで大流行りの映画や名作と言われる映画に対する風刺もがっちり健在。エロのシーンなんかはその真骨頂のように思える。それでおいて、映画通じゃない人も楽しめる展開の映画だと思う。ここでの評価は低いかもしれないが、所詮私も含めて素人の批評だからこの監督には「相変わらずやってくれますね!」と言ってあげたい。 【セクシー】さん 10点(2003-11-01 14:28:51)(笑:1票)
3.ごめんなさい、俺はこの映画が大好きです。この映画を見た当時の俺には、まだ「永遠に美しく・・・」位しか生涯忘れられないほどの大好きな作品が無かった為、本作で描かれる人間の狂気、敵が見えないという事で倍増される圧倒的な緊迫感、斬新なVFX、そして人間vs透明人間の攻防戦には心から圧倒されました。そして俺は最初に買ったDVDとしてこの作品を選び、それから何回も見ましたが、未だにその思いは消え失せません。俺はその後、本作を撮ったポール・バーホーベン監督に心底惚れ込んでしまい、「ロボコップ」「トータル・リコール」「スターシップ・トゥルーパーズ」などバーホーベン監督の作品を次々鑑賞しまくるだけで無く、HNまでも変更してしまうまでに至りました。本作のここでの評判の悪さには正直、驚きですが、でもだからこそ俺はこの映画を、これからも心の底から応援し続けたいと思っています。 【ポール婆宝勉(わいけー)】さん 10点(2003-03-23 19:20:59)(良:1票)
2.悩殺です!ケビンさまの狂喜っぷりには・・・・ 【risa】さん 10点(2001-07-11 21:25:50)
1.ほんと、最高でした! 【佐川】さん 10点(2000-11-09 09:41:27)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
334人 |
平均点数 |
4.96点 |
0 | 4 | 1.20% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 12 | 3.59% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 15 | 4.49% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 45 | 13.47% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 49 | 14.67% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 82 | 24.55% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 60 | 17.96% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 41 | 12.28% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 14 | 4.19% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 6 | 1.80% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 6 | 1.80% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|