|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(10点検索)】
4.《ネタバレ》 誕生から死まで『オーメン』のダミアンを見るようだった。自ら殺人を犯すまでもなく、主人公に関わる人間は皆ろくな死に方をしない。搾取する側の貪欲な人間として描かれているから、彼らの哀れな末路がいかにもエンターテインメント。また、主人公が職人気質を残酷なまでに貫き、最高傑作を制作後、虚無感に陥り自ら命を絶つさまは、芥川龍之介の『地獄変』と酷似している。けれどもグルヌイユの決定的な個性は、臭覚で得るもの以外は無関心であること。名誉欲、物欲、性欲、人を困らせて快感を得ようとも思わない。ラストでも香水の威力を確かめれば満足で、支配欲はない。これぞ究極の職人気質では。さらに絶世の美女より、匂いの初恋ともいうべきプラム売りの少女の方が、彼にとってはその死が重い。視覚で得る美は臭覚の美より下だからだ。ただ、殺害される前にローラが投げた眼差しの意味は大きい。彼女が見た侵入者の表情は極悪非道には見えず、しかし体は棍棒を振りあげている、そのギャップにぴんと来なかったというところか。グルヌイユのためらいは、無邪気で美しいものを壊す罪悪感を呼び起こしたことから来たものだ。退化した尾の名残として人間に尾骨があるように、無意識に人間らしい躊躇が脳裏をかすめたのだろう。その瞬間の表情を、グルヌイユ本人のではなく、ローラの顔が鏡のように表現しているのだ。媚薬の香水をかぎ、また人々の愛の享楽ぶりを見て、彼自身もプラム売りの少女から癒しを受けたいという気持ちにつながったのかも。グルヌイユの不幸は、欲してやまなかった至高の香水が決して心の渇きを癒すものではないと知ったこと。生甲斐を失った職人ほど哀れな者はいない。 【tony】さん [DVD(字幕)] 10点(2007-10-02 11:00:19)
3.こりゃオイラにゃ書きようがないよ(泣)! まいりました。
一応、原作持ってます。出版された時は大評判でしたからねー。途中でやめちゃった(まだ、なめし皮職人にもなってない時点でやめた)のが悔やまれます。家に帰ったら探して読もうっと! 【エスねこ】さん [映画館(字幕)] 10点(2007-03-27 22:09:55)
2.《ネタバレ》 少々甘いかもしれないが満点、この監督には良いツボ、好みのツボを突かれるのでどうも点が甘くなる。オープニングのグロな映像から引き込まれ、パリの雰囲気、衣装、映像、音楽とすっかりハマリ込みました。生まれた時から人間らしい扱いを受けずに育った香りを持たない主人公、この彼が自らの持つ特殊な技能、自らの存在証明のため、究極の香りを探求するあまり殺人を繰り返してゆく。明確なポリシーを持った犯罪者によって生み出された究極の香りは人々を官能と幸福の世界へと誘う。彼の殺人は、究極の香りの効能を知った上での計画的な完全犯罪であり、その目的を達成した彼は、自らの存在価値を失い、自らの生まれた地に還ってゆく。最後の女性との間に愛が生まれれば何かが変わるのでは?という淡い期待すら打ち砕く犯人は、香りの求道者であり、この見事な犯罪者と共に、香りという映画で表現しづらい表現を見事に映像で香りを表現しきっていることに感服。 【亜流派 十五郎】さん [映画館(字幕)] 10点(2007-03-18 23:13:15)
1.《ネタバレ》 自分の行ないがばれないために、そして恐怖によって嫌な臭いを出さないために、
主人公はつぎつぎと女を撲殺していく方法を選びます。
なんでこんなに評価が低いのか首を傾げてしまいます。
最近見た作品ではベストでした。
ナレーションは冗舌。最初はちょっと多すぎる。ここまで言わなくてもわかると思ったのですが、だんだんと計算されたものじゃないかと思うようになりました。
つまりこうまで多いと逆に沈黙部分が異様な意味を持って浮き上がって、強烈な印象を与えてきました。
テーマは「自分の存在意義」ということでしょう。
自分はなぜ生まれてきたのか。
自分なんかこの世にいなくたってかまわないんじゃないのか。
なんの役にたってるんだ?と一度でも悩んだことのある人は必見です。
ネタバレになるでしょうが、
最後の犠牲者・・・彼女は・・他の女達とは違い、無理やり撲殺されたんじゃなく、
彼女みずから犯人に共感して、進んで身を投げ出したんじゃないかと思えるところもありました。
彼女も主人公ほどではないにしろ、嗅覚や勘にすぐれ、
また、僧院にいれられ、好きでもない人と無理やり結婚させられるという・・・
まさに「自分喪失の運命を辿るという予感」に悩んでいたゆえに。
これは主人公とある意味同じ悩みだったと感じました。
彼女を本当に必要としてくれる人間は、彼だけだったのです。 【うさぎ】さん [映画館(字幕)] 10点(2007-03-12 18:35:28)(良:2票)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
87人 |
平均点数 |
6.17点 |
0 | 2 | 2.30% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 7 | 8.05% |
 |
3 | 1 | 1.15% |
 |
4 | 3 | 3.45% |
 |
5 | 10 | 11.49% |
 |
6 | 22 | 25.29% |
 |
7 | 20 | 22.99% |
 |
8 | 16 | 18.39% |
 |
9 | 2 | 2.30% |
 |
10 | 4 | 4.60% |
 |
|
【その他点数情報】
|