みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(10点検索)】
2.戦争映画?「プライベートライアン」? スピルバーグならば、やっぱこっちだ! スーパーナンセンス戦争ムービー。お祭り映画の最高峰! 何がいいって?好きなシーンもたくさんあるのだけどやっぱ音楽がいい。 またあんたか!>ジョン・ウィリアムス! いや、あんたの映画音楽の中では、これが一番最高傑作だよ。 そろそろサントラをCD化してくれよ>関係者! 映画の内容は書けません。一言で終わってしまうか、原稿用紙20枚 くらいになるかのどっちかだから。 にしても、いいシーンはいろいろあるのだよ。 英語と日本語とドイツ語の三カ国語がクロスオーバーして、 話が通じてるとこなんて素晴らし過ぎる(決して吹き替えでは観ないように) 配役も凄すぎる。アメリカ勢はもちろんのこと、日本からは三船俊郎、 イギリスからはドラキュラ名優、クリストファー・リーだ。 しかもこいつは何故かドイツ人役だ! ルーマニアっぽい(?)のが配役の要因か? まぁナンセンスな戦争映画が観たい人にお勧めです。 そんな人いないって? 【あむ】さん 10点(2004-06-09 01:15:10) 1.《ネタバレ》 批評家は総スカン、ヒットもせずスピルバーグの失敗作と言われている本作ですが、僕はブラックコメディの傑作だと思う。方向が分からず小さなコンパスでアメリカ攻撃を実行しようとする日本軍、日本人は背が低い、なら竹馬でごまかしているはずだとトンチンカンな考えを持ってるアホ大佐、ダンス会場での兵士と水兵の大乱闘シーン、町の騒ぎよりもダンボが大事な大佐にバイオレンス飛行機乗り。モラルも常識もこの世界には無い。真珠湾攻撃を受け、恐怖に怯えるアメリカ人たちによる大騒動。この作品、群像劇としても結構面白いです。スピルバーグ監督、またこっちのほうに戻ってきてくれないかなぁ。 【クラウン】さん 10点(2003-06-24 15:32:16)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS