|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(10点検索)】
2.《ネタバレ》 好き嫌いかは分かれるかもしれませんが、自分はこれメチャクチャ好きですね。個人的には15点ぐらいつけたいぐらいの気持ち。普段寝る前に寝ながらスマホで映画を見てると15分ぐらいで眠ってしまうのですが、これはすごい面白くて2時間一気に見てしまいました。自分の知ってる西遊記とは大分筋が違い脱線しまくる(その脱線も面白い)ので全く先が読めずに何が起きるのかワクワクしながら最後まで見れました。ゲームのゴッド・オブ・ウォーのような感じで最初にかなり見せてくる構成なので最初っから目が釘付けになり、子供は助かると思いきゃそのまま食べられてしまうシーンがかなりインパクトが強くこれはちょっと普通の映画とは違うぞという期待感が持てました。偽者の妖怪ハンター→善良な妖怪ハンター→凄腕の妖怪ハンターと見る側の予想を裏切っていく展開も面白いです。
その他の凄腕妖怪ハンターもいい味出してます。孫悟空の変貌と外道っぷりもかなりぶちぎれててイカしますね。孫悟空のデザインもかなり好き。主人公と女妖怪ハンターとの恋模様もコミカルな感じでありながらもしっかり感動させてくれるのもいいですね。チャウ・シンチーはドラゴンボールの製作にも関わっていたようで、出来に全く納得がいかなかったのでこの映画を作ったのではないでしょうかね? 追記:ラストシーンはこれから罪を償っていくための旅が始まるわけなので孫悟空たちはまだ許されたわけではないと思います。 【映画大好きっ子】さん [CS・衛星(字幕)] 10点(2016-01-31 15:20:03)
1.チャウ・シンチーの西遊記。
実は、昔、「チャイニーズ・オデッセイ」とゆうチャウ・シンチーが悟空の映画を見ましたが、そっちもブッ飛んでいて、かなり面白く、今回は、監督ということで、西遊記を今度はどう料理してくれるのか、楽しみで観ました。
どっちも制作がチャウ・シンチーなので、やっぱ好きなんでしょうね西遊記。
今回も、ブッ飛んだキャラ設定、残酷さとお下劣、しつこくくだらないギャグなどチャウ・シンチー節がほどよく効いていて、非常に楽しめました。
日本語吹き替えで観ましたが、吹替も映画の雰囲気に非常にあっていて、よかったです。
三蔵「僕も妖怪ハンターです」
段「何系?」
三蔵「調教系」
ここのセリフのやり取りが超好きです。
Gメン75のテーマの正しい使い方もお見事。
チャウ・シンチーの映画は残酷さとくだらないギャグが同居していて非常に癖があるので、苦手な人も多いと思います。
でも僕は好きですねー。続編もあるみたいなので、今から楽しみにしています。 【なにわ君】さん [DVD(吹替)] 10点(2015-05-12 14:20:34)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
21人 |
平均点数 |
6.43点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 0 | 0.00% |
 |
4 | 3 | 14.29% |
 |
5 | 4 | 19.05% |
 |
6 | 5 | 23.81% |
 |
7 | 4 | 19.05% |
 |
8 | 2 | 9.52% |
 |
9 | 1 | 4.76% |
 |
10 | 2 | 9.52% |
 |
|
【その他点数情報】
|