|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(10点検索)】
7.日本のアニメって本当にすごい、そう改めて実感させられた。最近のアニメがかつてのハリウッドのように技術に走るあまり、映画の肝を見失いそうになっているんじゃないかと心配していたところだったので、ほっと一安心てところか。脚本もいいし、何より会話のテンポがすごく面白い。なんかクドカンの世界にチョット近いかも。これをアニメでやる意味がぽつぽつささやかれてるけど、結局映画って実写だろうがアニメだろうが関係ない、なんでもありじゃんっておもう。この映画は映画として最高に面白かった、てことで満点。 【goose】さん [DVD(字幕)] 10点(2005-06-14 22:19:13)
6.この映画素敵やん!やん! 【タコス】さん 10点(2004-10-14 23:23:43)
5.すごく好き(^。^) 【★KAZ★】さん 10点(2004-07-09 19:40:52)
4.《ネタバレ》 日本のアニメーションというのは、なんとも凄いものだなあ。言葉が悪いですが、実写の映画よりも「映画」しているのが、その感覚、その描写に見事に現わされています。オープニングタイトルとそれに続くスタッフの紹介なんて、もろ自分好みです。はい。
看板やのぼり、ネオンサインに脚本家の名前や監督の名前なんて、東京という箱庭の中でしっかり自分達の遊びを実現しているみたいです。いいセンスだなあ。そして、お話も、「そんなことはないだろう」なのですが、存在感のある三人のホームレスのお陰で納得できてしまうのですね。声優に俳優を起用するという点で見事プラスになっています。あと、冬の年末の東京の描写が物凄い。雪との対比。町中の壁や灯りまで、よく書き込まれているなあ、という次元を越えて、ずかずかと見ている者の目の中に入り込んでくる臨場感があります。この美術だけでも堪能できます。捨て子の親を探す、東京ロードムービーの趣の中、見せてくれるのは「奇跡」。離れた肉親との絆、苦い過去を持つ者の弱さ、はかなさ。清子を中心に描かれる三人の人間模様は決して明るくはありません。でも、力強い。社会の底辺だろうがなんだろうが、どっこい生きている。そんな逞しさがあるからこそ、清子を救うという行動に出るのだろうし、きっと神様もそんないじらしい努力を重ねる三人に「奇跡」を与えたのだと思います。こんな愛すべき奇跡があるのですね。心の一番深い所で泣いてしまいました。良かったです。素晴らしく良かったです。 【映画小僧】さん 10点(2004-05-31 18:25:53)(良:3票)
3.《ネタバレ》 映像が綺麗で、動きも丁寧に柔らかく作られています。話自体は古典的というか、どっかで見たこと聞いた事のあるようなご都合主義的な展開が続きますが、それでも飽きさせずにほのぼのさせてくれるのはいい感じ。これ観るまではただ子供の親を捜すだめに奔走するドタバタコメディだって思ってましたが、実はこの映画のテーマは「家族の絆」でした。ラストもあそこでミユキと父の会話シーンが挿入されず、ただ対面した直後にENDマークを入れたのは正解だと思います。あれ以上家族愛を強調させてもきっと観客は食傷気味になっただろうし。爽やかで明るいその後の展開を感じさせるラストはとてもよかった。 声優も本業の人ではなく俳優を使っているとのことですが、まるで違和感ありません。とてもキャラにあっていますから、ご安心を。 【カナン】さん 10点(2004-05-21 11:14:56)(良:1票)
2.予想外の掘り出し物でした!!
こりゃマジ面白い。
3人のホームレスが、ゴミ捨て場で赤ん坊を拾うシーンから物語は始まる。
オカマ、髭のおっさん、若い娘。
物語が進むにつれて、徐々に3人の経歴や人となりが、視聴者に伝わっていくのだが、
そのサジ加減が非常に緻密に計算されていて、一秒たりとも見逃せない作りになっている!
また、この3人のキャラが非常に魅力的だ。
ブーブー文句タレながら旅を続けるのだが、結局3人がそれぞれに依存していて、欠かせない存在になっている。
ということはバランスがいいということなのだろう。
冒頭の「居場所の無いこと程、辛いことがない。」というホームレスならではの問題に対するラストの清子のセリフ「帰りたい」は、締めくくりとして、ハッピーエンドに向けて、これ以上ないくらい意味深い。
マジでオススメです。
アニメヲタというより、一般向けのエンタメに仕上がってます。
こりゃ世界に充分通用するよ!! 【show】さん 10点(2003-11-29 23:12:05)(良:1票)
1.リアルに書き込みされた町並を背景に個性的で魅力的な登場人物による心温まる傑作だったと思います。
実写でやればいやみになるかしらけてしまいそうな偶然の連続や演出法もアニメという素材でなら許せてしまう「アニメならではの傑作」の映画だと思いました。物語の中に出てくるエピソードのうち収斂しきらないものもありますが特に違和感はなく、自然に見れました。DVDが出れば買います。
【horihori】さん 10点(2003-11-24 19:25:26)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
149人 |
平均点数 |
7.38点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 4 | 2.68% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 4 | 2.68% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 11 | 7.38% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 15 | 10.07% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 35 | 23.49% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 46 | 30.87% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 27 | 18.12% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 7 | 4.70% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|