みんなのシネマレビュー

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け

Star Wars: The Rise of Skywalker
2019年【米】 上映時間:142分
アクションSFアドベンチャーファンタジー戦争ものシリーズもの3D映画
[スターウォーズスカイウォーカーノヨアケ]
新規登録(2019-10-04)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2023-06-15)【イニシャルK】さん
公開開始日(2019-12-20)
公開終了日(2020-04-29)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督J・J・エイブラムス
キャストデイジー・リドリー(女優)レイ
ジョン・ボイエガ(男優)フィン
アダム・ドライバー(男優)カイロ・レン
オスカー・アイザック(男優)ポー・ダメロン
ルピタ・ニョンゴ(女優)マズ・カナタ
ドーナル・グリーソン(男優)ハックス将軍
ケリー・マリー・トラン(女優)ローズ・ティコ
ケリー・ラッセル(女優)
リチャード・E・グラント(男優)
ビリー・ディー・ウィリアムズ(男優)ランド・カルリジアン
マーク・ハミル(男優)ルーク・スカイウォーカー
イアン・マクディアミッド(男優)パルパティーン
マーク・ハミル
J・J・エイブラムス
ハリソン・フォード〔1942年生〕ハン・ソロ
ヘイデン・クリステンセンアナキン・スカイウォーカー
サミュエル・L・ジャクソンメイス・ウィンドゥ
ユアン・マクレガーオビ=ワン・ケノービ
アレック・ギネスオビ=ワン・ケノービ(ライブラリー出演)
フランク・オズヨーダ
リーアム・ニーソンクワイ=ガン・ジン
永宝千晶レイ(日本語吹き替え版)
津田健次郎カイロ・レン(日本語吹き替え版)
小松史法ポー・ダメロン(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子ゾーリ・ブリス/アイラ・セキュラ(日本語吹き替え版)
島田敏ルーク・スカイウォーカー(日本語吹き替え版)
若本規夫ランド・カルリジアン(日本語吹き替え版)
高島雅羅レイア・オーガナ(日本語吹き替え版)
青森伸パルパティーン(日本語吹き替え版)
岩崎ひろしC-3PO(日本語吹き替え版)
楠大典ダースベイダー(日本語吹き替え版)
津田英三ウェッジ・アンティリーズ(日本語吹き替え版)
壤晴彦スノーク(日本語吹き替え版)
浪川大輔アナキン・スカイウォーカー(日本語吹き替え版)
伊藤静アソーカ・タノ(日本語吹き替え版)
玄田哲章メイス・ウィンドゥ(日本語吹き替え版)
森川智之オビ=ワン・ケノービ(日本語吹き替え版)
多田野曜平ヨーダ(日本語吹き替え版)
白熊寛嗣ケイナン・ジャラス(日本語吹き替え版)
津嘉山正種クワイ=ガン・ジン(日本語吹き替え版)
磯部勉ハン・ソロ(日本語吹き替え版)
小原雅人(日本語吹き替え版)
出演キャリー・フィッシャーレイア・オーガナ(アーカイブ)
原作ジョージ・ルーカス(キャラクター創造)
脚本J・J・エイブラムス
音楽ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]
製作キャスリーン・ケネディ
J・J・エイブラムス
配給ウォルト・ディズニー・ジャパン
スーツアクターアンソニー・ダニエルズC-3PO
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(10点検索)】

別のページへ(10点検索)
1


7.《ネタバレ》  
 
ども!
52歳(2019年12月現在)のオッサンです。
しかしながらアレです。
オッサンにはオッサンなりにスターウォーズの歴史があったりします。

まず、今回はシリーズで一番のエンターテインメントと断言します。
見せ場に次ぐ見せ場、今までのスターウォーズらしくない「ドラマティックな演出」など。
ディズニーや監督の意気込みが伝わって来るようです。
十二分にエンターテインメントを堪能できる映画と言えます。
ですが、「俺らの知ってる」スターウォーズとしては50点以下です。

その理由は、スターウォーズとは―――神話であり寓話であると思うのです。
過去、ルーカスのシリーズは、最初から神話のアウトラインが(彼の中で)決まってました。
ルーカスという神が「こうでなければならない」と物語を創造しています。
そういった意味でルーカスの創造による「神話」です。
けど、今回のシリーズは一作ごとにアイディアを首脳陣で構築する、いわば従来のハリウッドエンターテインメント。
そう…神話ではなくエンターテイメントになったのです。

これの良し悪しを論ずるつもりはなく、あくまで個人の感想。
こんなの「俺らの知ってる」スターウォーズじゃない。

でも…でも…でも!
でも!でも!でもさ!でも!でもさー!
映画を観ながらも笑顔になってしまい、戦闘のシーンには拳を握ってしまう。
ハン、ルーク…そして今作でレイアも逝ってしまった…と涙。
そんな気持ちになったのは何故なんだろう?…と自分に問います。

思い出すのは……
たしか小学5年の時だった。
白い戦闘服に身を包んだ戦士(ストームトルーパー)が大きなトカゲに乗ってる写真。
それがスターウォーズとの出会いだった。
当時、マジンガーZや仮面ライダー、ウルトラマンで育っていた自分らクソガキ。
そんな俺らに初めてリアルなSFを垣間見せてくれたスターウォーズ。
コレが解るって大人なんだろうなぁ~…大人って楽しそう!
大人になったら…こーんなふうに未来には楽しい事が沢山あるんだぞ!
…と、ワクワクさせて貰えた。


なぁ、ともひろ君。
俺も君も好きだったスターウォーズ。
共に19歳のとき、俺の家でレーザーディスクで「エピソードⅤ帝国の逆襲」を観たね。
君は映画を、やかましく応援をするアメリカンなスタイルで観る奴だった。
その度に、いつも「うるせぇ!」と俺は怒ってたね…。

なぁ、ともひろ君。
君が生きてたら俺と同い年だね。
俺もあれから人生で色々あったし、これからも変化していくんだろう。

でもね?
君の好きなスターウォーズが当初の予定通り(一応)9作目を迎えたよ。
君なら、今作はどう評価するのかな?
なんにせよ、ギャーギャー騒ぐんだろうなぁ…
一緒に見て「うるせぇ!」って言いたかったなぁ。


ともひろ君。
君がフォースと共にあらんことを。

俺はとりあえず元気で生きてます。
  映画の奴隷さん [映画館(吹替)] 10点(2019-12-22 00:52:27)(良:6票)

6.《ネタバレ》 感無量のなかで2度鑑賞。
J・J・エイブラムス監督は、世界中で熱狂的なファンを抱えるサーガ最終作のメガホンを取る、という誰もやりたがらない仕事を手がけ、ともかくもキャッチフレーズどおり「すべて、終わらせる」仕事をしてくれたことに感謝したい。
EP6以後のルーク、ハン、レイアの物語や、新世代のレイやフィン、ポーの出自と成長、カイロ・レンの改心、シスの終焉を示してくれた。

前作でのレイアの「手は打ってあります」の意味が、本作のクライマックスで明らかになるのもいい。

全編を通して描かれているテーマは「希望」であり「連帯」であり、出自がどうあれ、血統がどうあれ「人は変われる」というテーマだったのではないだろうか。

そして、ラストではっきりと示される「ライズ・オブ・スカイウォーカー」の意味。

恐らくは、レイを中心に新世代のジェダイ・オーダーが再建され(そこにはフィンや前作ラストシーンの少年もいるに違いない)、新たな銀河の平和が築かれていくだろう。
エピソード全編を俯瞰してみると、全時代を通して暗躍していたダース・シディアスを倒し、フォースにバランスをもたらしたのは、「スカイウォーカー」だったことに気づく。その意味では、EP1で「選ばれし者」アナキンを見いだしたクワイ=ガン・ジンの判断は正しかったのだ。(唯一アナキンの父はわからずじまいだったが)

改めて思うのは、小学生の時にEP4を劇場で観て衝撃を受けてからの41年間、私の人生はスターウォーズと「共にあった」ということだ。
ラストシーンからエンドタイトルの時間、これまで胸を躍らせた思い出が走馬燈のようによみがえり、涙が止まらなかった。
この時代に生きていて本当に良かったと思う。この「遠い昔、はるか銀河系の彼方で」の冒険を見せてくれたジョージ・ルーカスや、素晴らしいスコアを書いてくれたジョン・ウィリアムズ、そして全ての関係者に心から感謝したい。 田吾作さん [映画館(字幕)] 10点(2019-12-27 13:56:07)(良:4票)

5.《ネタバレ》 10点満点は大甘のご祝儀として。
シリーズ史上最悪のつまらなさだった前作から、力技多発ながらよくぞここまで纏めきったと思う。
JJご苦労様。
私がレビューしたかった事は他の皆様が殆どUPされているので、重複感満載なれど以下にてレビューします。

1.ハックス将軍、憐れ也。
前作まではファースト・オーダーの二大巨頭をカイロ・レンと張っていた筈ながら、数多の失敗が影響したのか本作では中間管理職の様な扱いに。
言いたい事も言えずスパイまでしていたのに最期はあっけなく射殺って・・・ 新3部作で最も存在がコントの様な方でした。

2.まさかのウェッジ・アンティリーズ登場
銀河一の戦闘機乗り、コレリアンの生ける伝説。久々にお会いできました。

3.A-Wingファイター、大活躍
個人的にSTAR WARSの世界で最もカッコいい戦闘機だと思ってます。

4.反則のラストシーン
ジェダイとシスにバランスをもたらしたのがパルパティーンの孫で有っても私は構いません。
エピソード4初見時、そう私は小学校5年生でした。
「スカイウォーカー」の意味を辞書で引き、「なんていい名前なんだ!」と感動しました。
この名前がこれからも受け継いでいかれるなら私には文句はありません。

ここはエピソード3「シスの復讐」観賞時に当サイトに記載したレビューをそのまま抜粋して引用すべきでしょう。
『ラストの二つの太陽。あのシーンで全てが昇華する。私は初めてスターウォーズを鑑賞した11歳に戻り、
映画という素晴らしい世界を初めて体験した感動の原点を思い出す。これぞ映画の醍醐味。』
約40年に渡る本作への思いがこのシーンに凝縮されています。
そう、これで良かったんでしょう。 たくわんさん [映画館(字幕)] 10点(2019-12-23 11:53:39)(良:2票)

4.《ネタバレ》 小さい頃、オヤジと観たスターウォーズの始まりである「新たなる希望」。そして、そのシリーズの締めくくりであるこのスターウォーズ9作目を自分の息子と観てることに、不思議な思いがこみ上げてきます。思えば、僕の人生も、スターウォーズの冒険のように、上がったり下がったり、危機や悩み、暗黒面との葛藤、出会い、別れ、つかの間の安らぎの繰り返しで、なんとか、息子とシリーズの最後を観る所までたどり着きました。これもひとえに、ジェダイのお導きだったような気がしてきます。それだけに感無量。こんな映画、他にはないから。シリーズ途中まではレイは、てっきりカイロレンと兄妹と思っていましたが、この映画で驚かされました。まさかパルパルの孫だったなんて。超ビックリです。やってくれました。映画自体は長かったですが、見どころは結構ありました。特に、カイロレンのカッコよさが光ってました。最後にレイがスカイウォーカーを名乗る所も色々な意味で考えされました。それにしても、チューバッカーはやっぱ何気に最強です。長生き、銃も撃てる、怪力、頭もいい、機械整備もできる、宇宙船操縦もできる、そして、今回は運もいい。 なにわ君さん [インターネット(吹替)] 10点(2022-05-22 22:38:34)(良:1票)

3.「見に行ってよかった」
今回はもう、この一言に尽きる。前作エピソード8の悪夢的な出来栄えに加え、今作はあまり芳しくない評判も漏れ聞こえており、正直二の足を踏んでいたのですが、いやほんとに見てよかったです。(ひとまずは)

もちろん1本の映画として見れば、単純なのに無駄の多い脚本、ご都合主義の展開、前作に輪をかけたフォース能力のチートぶりと相変わらずツッコミどころ満載ですが、40年間付き合った自分にしてみれば、これは「1本の映画」である以上に、映画史上に燦然と輝くスターウォーズという一大サーガの完結編なのであり(続きがある?そんなものは知らん!!)過去作をずっと追ってきたその目で見れば、感涙を禁じえない場面や登場人物、メカニックの雄姿は枚挙にいとまがなく、それだけでもう「一本の映画としては65点でも、スターウォーズ完結編としては200点満点!」なのです。

ただ、今作における僕の感動の9割がたをもたらしたのは、ジョージ・ルーカスという稀代の天才が生んだ「スターウォーズ」という宝の山を掘りつくした結果であり(新三部作も結局はルーカスの作った世界観、キャラクターありきの作品なので)後に残った残骸に、この先いくら凡人たちが寄ってたかって続編という名の張りぼてを積み上げても、もはや興味を持つ事も映画館に足を運ぶ事もないでしょう。
そういう意味で僕が贈る10点は、「42年間ありがとうジョージ・ルーカス」という感謝の想いであり、「さようならスターウォーズ!」という万感の想いなのです。 大鉄人28号さん [映画館(字幕)] 10点(2020-01-14 16:02:31)(良:1票)

2.もう最高に面白かったあーっ!
私はもう好きで好きでたまりません!!まだ、その余韻にひたっています。
いち映画ファンの誇りをかけて10点満点を満天の星空に献上いたしますです!!!
映画という表現形態がもたらす最大級のカタルシスが得られます!!!!
なかんずく、
終盤の船団バトルで突如展開する某シーン(メインテーマ炸裂)で血湧き肉躍り、胸が最高に高鳴ること必至です。
それは銀幕でぜひご自身でご体験いただきたく存じます。
出演者のパフォーマンス、カメラ、演出のすべてが高次元で昇華していました。
この作品をけなす人がいるなんて、とうてい信じることができません。
前作も決して悪くはないのですが、この監督さんの演出の方が私には合うことがわかりました。

いやあー、映画って本当に素晴らしいもんですね。
また、ご一緒に楽しんでまいりましょう! 大通り・ヘップバーンさん [映画館(字幕)] 10点(2019-12-20 18:40:36)(良:1票)

1.とても上手く着地出来た!と感動。
作品のバランスが取れていて、これもフォースのお陰ですか?(笑)
エイブラムス監督がジェダイじゃないのと思っちゃいました。
作品にバランスをもたらした製作者に拍手を送りたい。

実は、スターウォーズファンとして完結編の出来がとても心配だった。
作品に同感できず、自分がダークサイドに堕ちる予想もしていました。
終わり方ってやっぱり大事。

そんな心配も、オープニングからこれはイケる!大丈夫とワクワク観ることが出来ました。
なんて幸せな年の暮れでしょう。
ニコニコして年越しが出来ます。

始まりのジャンと鳴る音楽を劇場で聞くのが大好き。
10回ぐらい観に行きたいので、お掃除も頑張って時間を作りたい。
あ~幸せです。 たんぽぽさん [映画館(字幕)] 10点(2019-12-20 19:48:59)

別のページへ(10点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 93人
平均点数 6.78点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
333.23% line
466.45% line
51415.05% line
61718.28% line
72122.58% line
81617.20% line
999.68% line
1077.53% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.15点 Review13人
2 ストーリー評価 6.05点 Review18人
3 鑑賞後の後味 7.62点 Review16人
4 音楽評価 8.87点 Review16人
5 感泣評価 6.46点 Review15人

【アカデミー賞 情報】

2019年 92回
作曲賞(ドラマ)ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]候補(ノミネート) 
視覚効果賞 候補(ノミネート) 
音響賞 候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS