みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(10点検索)】
10.《ネタバレ》 また見たいなーとずっと思っていたんです。 そしたら京都みなみ会館さんが配給会社に掛け合って、 1度だけの上映をしてくださったおかげで、 2023年に映画館で「ゴーストワールド」を見るという経験ができました! 初見から20年以上経ったけどやっぱり面白い。 世の中を斜めから見て、人を小馬鹿にする。 天邪鬼で素直になれず、口だけで自立への行動が伴わない。 そんな自分を正当化してしまうから、人間関係もこじれていく... あ〜わかる〜 俺もこんな時もあったな〜 今でもたまーーーーーにあるけどw 多くの人が共感する心理描写が中心にあり、 個性豊かなキャラクター達とユーモアの数々。 そして音楽とイーニドの次々と変わるファッションが彩って、 素敵な作品に仕上がっている。 賛否あるラストシーンだけど、 ファンタジーと現実の中間にあるような、 まさにゴーストワールドといった世界観で僕は大好きです。 自分の人生に向き合わず、 イーニドは最後に“逃げる”ことを選んだ。 でもそれも含めて青春なんだろうなと... もし続編があるなら... 時を経てイーニドがまた街に戻ってくる。 レベッカは結婚して子どももいてる。 シーモアは母親が亡くなったことを機に、中古レコード屋を始める。 ジョシュとも再会し恋愛関係に... ある日ティーンガールと知り合いになり、昔の自分を重ね合わす... 最後はティーンガールがバスに乗る?乗らない? それを見守るイーニド。 とかベタすぎるかな〜 もちろん音楽やユーモアたっぷりで。 もちろん同じキャストで見たいなー って調べたらジョシュ役のブラッド・レンフロさんは、 結構壮絶な人生で25歳の若さでヤクで亡くなっていた! そうですよねー時が経てばみなさんいろいろありますよね〜 ※追記 なんとBlu-ray、DVD化が決定! ありがたやー! 【ゆにお】さん [映画館(字幕)] 10点(2023-02-26 22:29:22) 9.《ネタバレ》 いや~、これは10年に一度の傑作だな!!なんと言ってもイーニドがね、あんなにトンがってはいなかったけど、昔の自分を見ているみたいで心がズキズキ疼くのだよ。いや、でも今の自分もそんなに変わっていないかな?何にせよ、これほど自分にピタッとフィットする映画に出会えるというのは、本当に幸運なことだ。だから映画を観るのをやめられないのだ。イーニドは最後どこへ行ったのか?自殺したって説もあるけど、自分のことを誰も知らない町へ行って、幸せに平凡に暮らしましたとさ、という解釈でもOKだと思う。どっちにしても切なくて泣ける。 【フライボーイ】さん [DVD(吹替)] 10点(2013-03-29 07:08:17) 8.《ネタバレ》 映像もきれいだし、主人公に感情移入もできた。だからこそ、才能ありげな主人公には、ストーリーとしてもう一歩先に進んでほしかった。なのでラストには少し不満が残りました。 見るものすべてがうつろな感じとか、ばかばかしく見えるのって、若いからだけなのでしょうか?自分は今持っているそういう感情を、いつまでも持ち続けたいと思います。そう考えるとこの作品は自分にとって重要な作品。たとえば10年後、もう一度見て「つまらない、わからない」と思ったら、もうそれは自分がおやじ化して、この「ゴースト・ワールド」だけが自分にとってアルバムの写真のように、いつまでも若いままでいるということですから・・・。でも、ここまで極端に「思春期の世界観」を描いた作品ってあまりない気がするのでそういう意味でも語るべきところがあると思います。まぁ、いまはとにかく原作の漫画を探して読むのと、自分の人生の目標を映画の主人公に託さず見つけなければ・・・と思っています。いい作品でした。 【kagrik】さん [CS・衛星(字幕)] 10点(2009-01-20 16:44:34) 7.ゾーラバーチの演技力に感心しきり。イーニドという生身の人間を感じさせてくれた。人は独りでは生きていけないが、社会の中で自分を見失うと、また、生きていけない。最後は死んだという解釈。音楽がよろしい。胸が痛くなる。 【ぷりんぐるしゅ】さん 10点(2004-01-21 20:20:53) 6.2回目だけど、今回の方がイー二ドに共感できました。てゆうか、すっごく共感してしまった。社会になじめない、むしろなじみたくないと強がってるイー二ドがなんだか面白くも切なくて・・。なんか違うと思っても折り合いつけてしまっている小心者の自分が嫌になりました。イーニドの潔さがかっこいいです!徹底的に社会に反抗しつつなんかモヤモヤして周りを振り回して・・・すごいわかる!! 【ジョナサン★】さん [DVD(字幕)] 10点(2003-08-15 20:00:00) 5.友達に付き合って見た映画だったんで全然期待してなかったんですが…自分的にはBESTヒットでした。もうこれ以上の映画に巡りあえないんでないかと思うぐらいに衝撃的でしたよ。確かに少し偏った映画ではあるけどね。オシャレだし、笑えるし、共感できるし、考えさせられるし。イーニードの気持ちが痛々しいほど分かるし…。こんなに主人公の気持ちが手にとるように分かる映画はもう出会わないよ多分。でもラストシーンは気になりますね~。あのオジイさんと同じ方面のバスって事はやはり死を意味するんでしょうかねぇ。どこに行き着いても結局はゴーストワールドなんですよね。今居る世界も、バスの向こうの闇の世界も。 【casisu】さん 10点(2003-07-30 01:16:24) 4.コレ系の話大好きです☆映像もおしゃれな感じだし。内容は、なんか切なかった。 【うさぽん☆】さん 10点(2003-05-27 23:42:32) 3.この手の映画大好きなんですよたまりませんでしたね同じ年代だからなんでしょうか?ソーラバーチ最高!!スカーレットヨハソンの声ちょーハスキーで良い!! 【togo】さん 10点(2003-03-15 20:39:27) 2.この映画を社会に出る前の今観れて良かったです。観た後の切なさに共感でし、友達とずっと話してました。それにしてもあのシーモアがコンビニ(?)の棚を倒すシーンは名場面です。 【K】さん 10点(2002-12-15 20:34:45) 1.私って無気力、無関心、無感動でダメ人間なんです。 何事にもやる気無くって「青春」とか言って体育祭頑張る人とかって寒くて引く。鳥肌たちますから。そういう人はこの映画共感します。反対になんでもやる気ある人には向いてない映画。きっとそーゆー人はむかつくでしょうね~。 【クロエ】さん 10点(2002-11-15 20:22:11)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS