みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(10点検索)】
4.《ネタバレ》 今回の映像はジンベイザメ、マカジキ、マンタ、ホオジロザメ、シャチ、クジラ、シロナガスクジラと、海のオールスターを完全収録だったんだけど、スターばかりにこだわりすぎていたからか100%の良さは出てないように思いました。 とはいえ、、映画ではなく過激なダイビングに行った感覚を味わったと思えば1800円では安すぎるぐらいです。 あと、ナレーションがとても少ないのがよかった!。 (映画館の大スクリーンで観ないと別物になるね。) 【レンジ】さん [映画館(字幕)] 10点(2005-09-18 00:11:31) 3.なんて眠くなる映画でしょう!!こんな癒しがある映画は初めてだ!!マイナスイオン出すぎ。 【はりマン】さん [DVD(字幕)] 10点(2005-06-06 19:59:31) 2.海に生きる、全ての生き物達の生命の力強さを感じた。弱肉強食の世界を目の当たりにして、生物の根源を改めて知った気がする。海という名の”青の惑星”がひとつの恐ろしい生き物にも見えてくる。またオーケストラの音楽がものすごくこの映画とマッチしてて、ストーリーに強弱があるのが良い。うん、予想以上に面白い映画だった。 【c r a z yガール★】さん 10点(2004-09-08 19:45:21)(良:1票) 1.《ネタバレ》 すごい!すごい!すごい!の連続! まるで、自分が海にいるかのような錯覚に陥る映像に引き込まれます。 音楽と映像がマッチしていて、究極のリラクゼーションだと思いました。 海の世界には、まだまだ謎がたくさん残されていて、だからこそ神秘的で美しいんでしょうね。 もちろん美しいだけでなく、そこには弱肉強食の世界があるわけですが、それが自然の摂理。 海の中で生きている生物たちの「食うか食われるか」のいのちをかけた時間の流れがそこにはありました。 7年の歳月をかけて撮影したスタッフの方たちには脱帽です。 この映像は、映画館の大スクリーンで観ることを強くお勧めします! 本当にすごかった! 【みさえ】さん 10点(2004-08-02 14:47:36)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS