みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(10点検索)】
9.全体的に見るといろんな面で普通なのかもしれませんが、だからこそいいんです。アクションやストーリー・音楽など、決してやり過ぎる事なく 【亜空間】さん [映画館(字幕)] 10点(2006-11-17 12:01:18) 8.一昔前、「ロミオ&ジュリエット」があって中世に現代の音楽をかける映画があったけど、あれは中世の雰囲気を消している。しかしこの映画は、ある面中世の雰囲気が強く残りロックとの強い違和感がある。それがいい。すくなくとも俺は気にしない。オープニングの「ウィーウィルロックユー」は歌う観衆の中に三百人ぐらいの貧しい村人の描写がきちんとはいっていて、良かった。完璧じゃないんだけど意味のあるオープニング。ヒロインの人、美人だと思うんだけどなー帽子がなあー。「ゴールデンイヤーズ」が舞踏会でかかるのがすてきやね。 【セクシー】さん 10点(2003-11-04 14:31:45) 7.(本当はもっと点数をあげたい!)史上最強にして天下無敵の映画でした。バランスの取れた、観ると元気になる作品。思わず数ヶ月貯金してDVDを買ってしまいました。ヒース・レジャーをはじめ、キャストの役のハマりっぷりがすばらしい!若くして(13歳にして)この映画に出会えた事はある意味一つの縁と言えるでしょう。・・・すばらしい!! 【クリフかよ!】さん 10点(2003-05-11 13:09:55) 6.テンポがいい! 【スグル】さん 10点(2003-04-06 01:00:11) 5.中世のヨーロッパを舞台に、徒手空拳の若者が、槍一本であらゆる壁をぶち破り、のし上がっていくという、ありきたりなアメリカンサクセスストーリー・・・・感動しました。ストーリーが単純なだけに、直撃をくらった気分です。こんなに熱い映画を見たのは久しぶりです。役者さん達の演技も良かったし、CGアクションを見飽きた感のある私には、生の映像が新鮮で、素晴らしい迫力でした。あるいは、CGには越えられない壁がまだまだあると言うことでしょうか。若者なら、、男なら、感動できると思います。 【BIG DISGRACE】さん 10点(2002-12-13 18:12:04) 4. 【ION】さん 10点(2002-10-12 12:27:17) 3.人間、家柄や血筋じゃない!元気を与えてくれる快作。 【鐵假面の人】さん 10点(2002-09-10 19:51:35) 2.B級馬鹿映画を期待していたら見事に裏切られました(いい意味で)王道のストーリーにロックテイストが意外に合っているし、おいしい脇役の活躍もシビレまくり。 【BAN/】さん 10点(2002-08-16 11:28:29) 1.お姫様、綺麗だけど他の女優さんの方が綺麗なんだよね。現代と中世が上手くミックスされてて違和感なかった。ライバルの貴族、最初は嫌な奴になるとは思わなかったー。ヒースもかっこよかったし、純粋に楽しめて満足でした! 【かりめろ】さん 10点(2002-08-10 00:46:29)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS