みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(10点検索)】
8.《ネタバレ》 いや~~~参った~ 先日他の映画で「鶴」の型を見たので、ちょっと久しぶりに観てみっかーー的に軽い気持ちで鑑賞したのですが。。。。…やばい、メチャメチャ良かった… 以前テレビで観た時は「こんなのあり得ねーー」ぐらいで失笑だったのに、、、ミヤギさんが亡き奥さんの写真を見ながら、酔っ払って(よーくみると軍服を着ている)ダニエルの前で悪態をさらす…このシーンを観ながらなぜか涙が止まりませんでした ダニエルは師匠の「悲しい過去」に触れ人間的に成長していく コブラ会(苦笑)と戦う前から、正直勝負は決まっていたと思います。ダニエルに見えているものが違う 何のための「カラテ」なのか? ミヤギさんの言う「生きる意味」が深く胸に突き刺さります。やっばいなぁぁこんなに褒めていいんだろうか(笑) あまりに良すぎたので続編を(実は既に買っています)観るのがものすごく怖いーーデス 【Kaname】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2009-10-01 22:40:12) 7.何年ぶりに見たのだろう。 こんなに涙があふれてとまらない映画は他にない。 それはダニエルのカラテを通した成長物語を借りて、 ミヤギさんの人生を描いているからかもしれない。 勝利したダニエルが喜びを伝えたかったのは、 駆け寄る彼女でも母でもなく、ミヤギさんだった。 それを笑顔で見守るミヤギさん。 こんなにすばらしい映画はない!ありがとう。 【Skycrawler】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 10点(2008-07-07 09:06:26)(良:1票) 6.完璧! 【承太郎】さん [地上波(吹替)] 10点(2006-04-16 03:52:30) 5.よく『現実には有り得ない』という意見を聞きますが、 そんな意見はナンセンスですね、映画の世界では。 個人的には最高傑作だと思っています。 映画の全ての要素がギュウギュウに詰まってる映画は他にないのではないかと思います。純粋に見れば感動できるし、 キャンプな見方をすれば、大笑いできる。これぞ「映画」だと思います。また、ビル・コンティの音楽が素晴らしいです。 サントラには未収録で、ブートレグでしか聞けないのが残念です。 どんな見方をしても楽しめる超名作。ひたすら純粋に感動するも良し。ポップコーン飛ばして大笑いするも良し。ひとつの映画を色々な角度から楽しめる事を教えてくれた映画です。 最後にもう一度・・・「これが『映画』だ」 【スカーフェイス】さん 10点(2004-03-14 15:38:12) 4.ダニエルさんもさることながら、ミヤギさん(ミヤジさん?)役のノリユキ・パッド・モリタ氏の演技が光りました。弱い男が空手を覚えて強くなるという単純明快なストーリーが分かりやすくて好きですね。ラストのキックのポーズは当時中学校で流行りましたよ。休み時間にみんなでやってました。 【斬 鉄剣】さん 10点(2003-02-12 21:39:03) 3.テコンドー有段者サンの文に感動しました。中学時代いじめに逢い毎日苦しんでいた僕に勇気を与えてくれた映画です。普通はこんなことありえないとか、こんなの空手じゃないとか、そんなことは考えずにこの映画を観てみてください。ダニエルの勇気とミヤギさんの心のやさしさに感動すること間違いなしです。この映画は間違いなく僕のベスト映画です!!ベストキッド最高ー!! 【ミヤギ.ダニエル】さん 10点(2003-01-12 04:37:40) 2.テコンドー有段者さん。私はまったくもってあなたと同意見です。この映画は、とてつもなく重要なことを表現している。さらに、シリーズを通して、武道を長くやっていくとぶちあたる壁まで、題材としてとり入れている。すばらしいの一言です。そりゃ、アクションをみれば、ブルース・リーやジャッキー・チェンのほうがすごいですよ。ストーリーだって平凡かもしれません。 でも、この映画の本当のすごさはそこにはないです。なにげない部分にあると思います。 【武道師範】さん 10点(2001-12-16 03:47:52) 1.みんなが書いてるコメントから、武道をやったことがないというのが分かる。ベスト・キッドこそ、「本来の空手」というものを表現している。細かい技なんかはどうでもいい。それこそ、元武道家として、書き出したら切りがない。映画としては最高の出来である。それと、空手を初めとする武道に触れたことのないヤツが、武道の批評をするな。それこそ、素人考えであり、非常に迷惑な話である。 【テコンドー有段者】さん 10点(2001-10-24 01:57:11)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS