みんなのシネマレビュー

チャイニーズ・ゴースト・ストーリー

A Chinese Ghost Story
(倩女幽魂)
1987年【香】 上映時間:95分
アクションホラーラブストーリーファンタジーシリーズものリメイク小説の映画化
[チャイニーズゴーストストーリー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-12-12)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督チン・シウトン
演出チン・シウトン(武術指導)
ラウ・チーホウ(武術指導)
フィリップ・コク(武術指導)
キャストレスリー・チャン(男優)ニン・ツァイサン
ジョイ・ウォン(女優)スーシン
ウー・マ(男優)イン道士
ラウ・シューミン(男優)ロウロウ
ラム・ウェイ(男優)カーホウ
バリー・ウォン[監督](男優)長官
デヴィッド・ウー[編集](男優)
ジャン・ジン(男優)
島田敏ニン・ツァイサン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
島本須美スーシン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
内海賢二イン道士(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
谷口節カーホウ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
郷里大輔牛魔王(日本語吹き替え版【VHS/DVD/フジテレビ】)
磯辺万沙子(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
大滝進矢(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
峰恵研(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
二又一成(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
キートン山田(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
水島裕ニン・ツァイサン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
冨永みーなスーシン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青野武イン道士(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚芳忠(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本ユエン・カイチ
音楽ロメオ・ディアズ
ジェームズ・ウォン〔音楽・俳優〕
主題歌レスリー・チャン
挿入曲サリー・イップ「黎明不要來」
撮影プーン・ハンサン
トム・ラウ
ウォン・ウィンハン
サンダー・リー
製作ツイ・ハーク
美術イー・チュンマン
字幕翻訳進藤光太
スタントフィリップ・コク
あらすじ
苦学生の寧采臣(ニン・ツァイサン)は商用旅行の途中、山賊に襲われたところを魔性の美女に救われる。次の夜、荒寺に宿泊した采臣は井戸に落ちかけ、同じ美女に救われる。美女の名は小倩(スーシン)、すでに死去して妖界に住むが、妖界の王七夜が真の愛情を見つければ人間界に戻すと約束している。一方、拳法に通じる諸葛流雲と拳法師範の娘燕紅葉は小倩と魔王の結婚を画策する妖界の権力者魅姫や妖界の眷属らと死闘を繰り返す。そして采臣は冥界に住む恋人の小倩と現実との間で揺れ動く。清代の説話集に基づくファンタジー。

かわまり】さん(2010-07-26)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(10点検索)】

別のページへ(10点検索)
1


14.さすがに何十年も前の作品なので、今観るとアクション、特撮はおとなしめだが、当時ワイヤーアクションと特撮を融合させた時代劇を開発したことを高く評価したい。
また美しい画面、抒情的な演出、役者たちの熱演により見応えのあるドラマとなっている。
懐かしさ補正で10点満点! ガブ:ポッシブルさん [地上波(吹替)] 10点(2015-08-04 06:44:25)

13.《ネタバレ》 映画館で3回も見てしまいました。アクションとロマンスのバランスの良さがすごいです。悲劇的なところがまたよかったです。 yu-miさん [映画館(字幕)] 10点(2005-10-04 22:33:27)

12.あれは確か中学1年だったと思う・初めてテレビでジョイウォンを見た!当時霊的なものにビビリだった僕はこの映画を見て一変した。こんな綺麗でやさしい幽霊なら合って見たいと!(まぁ全部が全部そうじゃないてのは分かってんだけどね)でもとにかくジョイに惚れてしまい。最近35歳になったジョイをネットで見たが、やはりその魅力は衰えておらず。僕個人の勝手な願いとしては日本人と結婚して日本の芸能界に残ってほしいす。もっと日本での活動も見てみたいす!追伸:今の技術でチャイニーズ4をジョイでもう一度見てみたいです。もち幽霊役でハッピーエンドね! あれから13年僕ももう26歳に・・・さん 10点(2003-07-08 15:52:49)

11.イン道士はかっこよすぎだね!!はっはっは~!!キャストいいねいいね! jobさん 10点(2003-02-16 14:26:55)

10.キョンシーとか香港のホラーって嫌いなんだけどこれはつぼにハマったなぁ。旅人と美しい幽霊の悲恋という古典的なストーリーがよかった。音楽も物哀しく幻想的な曲が全編に流れ、ラストはスタッフロールが終わってもずーとテレビに見いってました。 トモさん 10点(2003-02-06 01:53:22)

9.ジョイ・ウォン最高です。もちろん点数は‥‥ 牛馬さん 10点(2002-11-11 22:05:01)

8.ジョイがすごく綺麗でやはりアジア人は黒髪に限る。 蓮華さん 10点(2002-08-31 13:22:44)

7.自分はこの作品を見てファンになった。ジョイのような嫁がホシィッ☆O(> <)o☆o(> <)O☆ホシィッ のぶさん 10点(2002-07-31 16:49:23)

6.ジョイ・ウォンが、見たくて久しぶりに蔦谷で、DVDとしてレンタルして見ました。87年の映画なので今と比べたら、べたな映像ですけど美しいジョイ・ウォンに見とれて満足です。道士と呼ばれている。ヒゲおやじは、くさい歌歌ってるし主人公より目立ってたし、けっこう見てるとツッコミ入れたくなります。でも、吹替が、日本語ではなかったので、わかりにくかったですけどジョイ・ウォンの美しい肉声が聞けて鳥肌が立ちますよ。 メタリカさん 10点(2001-06-17 08:54:08)

5.意外と掘り出し物!はっきり言って特撮やアクションはB級だけど、個人的には感動の嵐でした。因みに3作目まで続編はあるけど、3作とも全く違った路線で作られていてそれなりに楽しめます。 イマジンさん 10点(2001-02-08 19:41:55)

4.青の照明を基調とした映像が、なんと言っても綺麗。 当時どんな「お涙ちょうだいもの」にも泣かなかった僕が、泣いたストーリーも絶賛!! JEZEBELさん 10点(2000-12-23 16:52:16)

3.アメリカの映画と違って中国の映画には東洋人の美しさがぎょしゅく マイケル ウィルソンさん 10点(2000-11-20 22:38:16)

2.ジョイ ウォンの大ファンです。美しいNO1です。 めぐーーーーーーーーーさん 10点(2000-11-17 19:28:31)

1.こんないい映画そこらへんにはないですね。感動しますし。戦うところはちょっと気持ち悪かったけど、最高です(文字化け) みーさんさん 10点(2000-11-09 21:09:05)

別のページへ(10点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 69人
平均点数 7.29点
000.00% line
100.00% line
211.45% line
311.45% line
468.70% line
5710.14% line
6913.04% line
71115.94% line
81217.39% line
9811.59% line
101420.29% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review4人
2 ストーリー評価 7.75点 Review4人
3 鑑賞後の後味 8.25点 Review4人
4 音楽評価 9.00点 Review3人
5 感泣評価 8.00点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS