みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(10点検索)】
6.《ネタバレ》 第二次大戦中、フィンランドは日本と同じ枢軸国側に立って戦った国です。映画の最後の方の列車の場面で、主人公は箸を使って寿司を食い、日本酒を飲み、バックには演歌が流れています。登場人物にステレオタイプの善人は皆無で、みんな笑うと損だと思っているかのような無表情。唯一善良なのは危険きわまりないとお墨付きの猛犬ハンニバルくらいでしょうか。風景は暗く、うそ寒く、救いようのないという点であまりにもリアルで、デズニー映画の対極にある傑作映画です。後半、救世軍のバンドが炸裂するシーンは今も目に焼き付いて離れません。 【きのう来た人】さん [DVD(字幕)] 10点(2009-01-17 06:59:22) 5.《ネタバレ》 ああ・・・この独特なテンポと、じんわりくる雰囲気。もうたまらんです。 初見は「コントかよ」とか突っ込みを入れたくなるようなシーンも、回数を重ねて 見るたびに味が出る出る。傑作。音楽も最高。寿司最高。 【モフラー】さん [CS・衛星(字幕)] 10点(2006-11-01 21:43:54) 4.久々の10点。選曲の良さもさることながら、この映画全体を包み込んでいる暖かい空気がたまらなくいいですね。もう一度みたい映画の一つです。 【トナカイ】さん [CS・衛星(字幕)] 10点(2005-08-24 23:10:51) 3.レンタル屋であれっ、このおばちゃん・・・と手にとってました。料理してる男が顔をあげると、イルマとハンニバルがこちらをじっと見つめてる・・・いいじゃないですか~。妙~に居心地がいいです。 【ジマイマ】さん [DVD(字幕)] 10点(2004-02-18 19:59:09) 2.《ネタバレ》 ストーリーは平凡です、でもその平凡さが非常に良いのです。大した事件も起きずにただ黙々と日常が過ぎていく。いきなり冒頭から主人公が暴漢に襲われて記憶を失ってしまうため、観ているこちら側としても男の素性は一切分かりません。最後に自分が誰なのかを知ることができた主人公も、最終的には過去を捨てて違う道(=未来)を歩むことを決意します。「過去のない男」は言うなれば「人生をリセットした男」でしょう。エンドロールの歌もしみじみと物語の良さが伝わってくる、素晴らしい映画でした。 【かんたーた】さん 10点(2004-02-11 13:48:46)(良:1票) 1.『もっとわさび』サイコー。 カティ・オウティネンがやっと幸せになった!! 【キンセ】さん 10点(2003-10-25 01:48:23)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS