|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(10点検索)】
2.《ネタバレ》 通信販売で銃が簡単に手に入るアメリカ社会の構図だとか、虚構と現実の区別が付かなくなってしまった若者だとか、あっけなく失われていく命の重みだとか、観た人が語るべきポイントは沢山あると思うのだけれども、僕にとってはそんなことどうでもよかった。 学校という場が持つ閉塞感、永遠に思えるざらついた時間、そのとき窓越しに見た空の色。「リリイ・シュシュのすべて」と似た、昔の自分と重なるような、息が詰まる感覚に襲われた。そして、おそらく、その棘は未だ抜けきれていない。 【小塚】さん [DVD(字幕)] 10点(2008-01-07 20:00:22)
1.コロンバイン高校の銃乱射事件は、「フィクションを超えた現実」だった。この映画がこの形で観客の前に現れたことが、私はすごく嬉しい。「ボーリング・フォー・コロンバイン」のような、べっとりとプロパガンダが塗りたくられた映画はもううんざりだったからだ。「エレファント」は静かに、しかし激しく私たちに問いかける。この迫力に説明はいらない。 説明のない衝撃は、気持ちの矛先をどこに向ければいいか困らせるだろう。しかしそれこそが、この映画の唯一のメッセージ。私たちは答えに導かれることに慣れてしまっていて、「エレファント」の前ではただオロオロするばかりだ。 【337】さん 10点(2005-02-03 06:06:30)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
104人 |
平均点数 |
6.40点 |
0 | 2 | 1.92% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 1 | 0.96% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 3 | 2.88% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 6 | 5.77% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 13 | 12.50% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 26 | 25.00% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 25 | 24.04% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 19 | 18.27% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 7 | 6.73% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 2 | 1.92% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|