|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(1点検索)】
3.《ネタバレ》 私が、この投稿をする時点で、5.45点の評価になっています。
「ええっ!」と思うほどの高い得点にびっくりです。
わざわざ映画館まで行って、損をしたと思える作品でした。
たしか、「ロード・オブ・ザ・リングと並ぶファンタジー」とかいう宣伝文句につられて、観に行ってしまった。
鑑賞したのは随分以前のことになりましたが、私個人としては「映画館まで行ってソンをした映画」の堂々第1位であり、思い出すのも忌々しい映画ですので、今さらながら投稿します。
全編を通して、子ども騙しの連続です。(元々、子どもの為の作品かも知れませんが、内容の酷さ、ストーリーの無理さは、今日日の子どもをバカにしていると思いました。)
なぜ、あの4人が選ばれたのか、という説明がない。(次回作で明かされるのか、とも思いましたが‥‥)
お菓子につられ、平気で兄弟を裏切るバカな弟
長男は、ロクに修行もせずに剣の名手
迫力のカケラも感じない戦闘シーン。(初めからライオンが魔女をひと噛みすれば済んでいたでしょう。)
総じて、4人の子役たちに魅力がなく、特に次女役がブサイク過ぎ (トトロのメイのような可愛さを狙って、大外れしたのかも)
説明不足の塊のような映画で、続編は絶対観ないと思いました。
本レビュー点数参考例の「ここ何年かで一番面白くない映画」に該当し、平均点を下げるためにも1点を付けます。 【TerenParen】さん [映画館(字幕)] 1点(2019-06-17 15:05:22)
2.《ネタバレ》 子供以外は、よほどファンタジーが好きな人か原作に思い入れのある人でないと
楽しめないんではないかと思ってしまう脚本の荒さ。
正直ここまでツッコミどころ満載だとは思いませんでした。
完全に説明不足としか言いようがないし、ご都合主義過ぎます。
ファンタジーだからこそ設定以外は徹底して話の筋を通すべきでは?
RPG風に言うと子供がいつレベル上げしたのかも分からず、
なぜ急にラストダンジョンにあるようなアイテムを手にいれられるのかさっぱりです。
こちらのレビュアーさんも言っていますが、
取ってつけたような弓の使い所や、氷河で死にかけた小ネタをつけるくらいなら
もっと話に筋が通るような小ネタをつけたほうがいいと思います。 【ご乱心 jet city】さん [地上波(吹替)] 1点(2008-06-01 00:22:24)(良:1票)
1.これだからディズニーの実写はダメなんだよ。アニメもここ最近はパッとしないしね。ディズニーは子供向けの映画会社だから他に比べてアクションとかは派手に出来ないのかな。この映画はセットと衣装が1900年代の史実やファンタジー映画並みか学芸会レベルと言われても仕方ないんじゃないかな。良く言えば予告に騙された方が悪かったって事なんだけどね。こういう系の映画で1番大切な核となる戦いのシーンも迫力なさすぎだし。なんだあれ!?あと最後王子が成長した時に顔にエラが張ってるのはおかしいんじゃないの?続編作るそうですがこの監督とディズニー以外でお願いします。 【TRUST NO ONE】さん [映画館(字幕)] 1点(2006-04-28 00:00:03)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
142人 |
平均点数 |
5.43点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 3 | 2.11% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 2 | 1.41% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 13 | 9.15% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 21 | 14.79% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 35 | 24.65% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 28 | 19.72% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 24 | 16.90% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 14 | 9.86% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 2 | 1.41% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|