みんなのシネマレビュー
東京物語
Tokyo Story
1953年
【日】
上映時間:136分
(
ドラマ
・
モノクロ映画
)
[トウキョウモノガタリ]
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2022-12-20)【
イニシャルK
】さん
公開開始日(1953-11-03)
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
小津安二郎
助監督
今村昌平
キャスト
笠智衆
(男優)
平山周吉
東山千栄子
(女優)
平山とみ
原節子
(女優)
平山紀子
杉村春子
(女優)
金子しげ
中村伸郎
(男優)
金子庫造
山村聰
(男優)
平山幸一
三宅邦子
(女優)
平山文子
大坂志郎
(男優)
平山敬三
香川京子
(女優)
平山京子
東野英治郎
(男優)
沼田三平
十朱久雄
(男優)
服部修
長岡輝子
(女優)
服部よね
長尾敏之助
(男優)
尾道の医師
水木涼子
(女優)
美容院の客
安部徹
(男優)
敬三の先輩
高橋豊子
(女優)
隣家の細君
桜むつ子
(女優)
おでん屋の女
戸川美子
(女優)
美容院の客
諸角啓二郎
(男優)
巡査
脚本
野田高梧
小津安二郎
音楽
斎藤高順
撮影
厚田雄春
川又昂
(撮影助手)
製作
山本武
配給
松竹
美術
浜田辰雄
衣装
斎藤耐三
編集
浜村義康
録音
妹尾芳三郎
その他
川又昂
(デジタルリマスター版監修)
近森眞史
(デジタルリマスター版色彩監修)
山内静夫
(デジタルリマスター版協力)
NHK
(デジタルリマスター版協力)
あらすじ
時代は戦後。尾道に住む平山周吉(笠智衆)とみ(東山千栄子)夫妻は、東京へ長男と長女をたずねて行く。実の子供たちからじゃけんにされるなか、死んだ次男の妻・紀子(原節子)だけが、彼らに親身に尽くすのだった。巨匠小津安二郎の代表作。
【
円盤人
】さん(2004-02-24)
全てのをあらすじ参照する
◆検索ウィンドウ◆
作品名 邦題
作品名 邦題2
作品名 原題
作品名 原題2
作品名 ヨミガナ
人物名 日本語
人物名 英語
人物名 ヨミガナ
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
ビデオタイトル
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面
◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)
◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング
◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Web
www.jtnews.jp
表示切替メニュー
レビュー表示
その他作品
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン(投稿無)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【
ネタばれ非表示
】
【
通常表示
】/【改行表示】
【通常表示】/【
お気に入りのみ表示
】
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(1点検索)】
別のページへ(1点検索)
1
1.
僕は正直つまらなかったです。ジェネレーションギャップってやつですかね、共感するところもなんもなかったっす。
【
Keith Emerson
】
さん
1点
(2003-12-12 22:53:24)
別のページへ(1点検索)
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
200人
平均点数
8.12点
0
2
1.00%
1
1
0.50%
2
2
1.00%
3
0
0.00%
4
4
2.00%
5
8
4.00%
6
14
7.00%
7
27
13.50%
8
48
24.00%
9
34
17.00%
10
60
30.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
9.66点
Review9人
2
ストーリー評価
8.72点
Review18人
3
鑑賞後の後味
9.00点
Review20人
4
音楽評価
8.70点
Review10人
5
感泣評価
9.00点
Review14人
Copyright(C) 1997-2025
JTNEWS