みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(1点検索)】
7.完全犯罪とは、頭をサランラップみたいなので巻くことである。 【永遠】さん 1点(2004-05-25 14:37:42)(笑:1票) 6.アメリカ映画の悪い典型のような映画。 【aimihcimuim】さん [DVD(字幕)] 1点(2014-10-04 12:03:07) 5.《ネタバレ》 完全犯罪なニホヒはしましたが…脚本を優先した(と思われる)制作過程はある意味評価できるとは思いますが、最終的な結末は どうなんでしょうかね? 個人的には 人の命を軽視するような映画は やっぱり 受け入れられません 申し訳ないですが全くダメデシタ 【Kaname】さん [DVD(字幕)] 1点(2011-01-09 22:04:30) 4.ライアン・ゴズリングの演技、ベン・チャップリンのほのぼのとした感じ、オープニングの教師役の演技は良かったです。それと、サンドラ・ブロックの足マッサージが少しエロかったです。DVDの監督による解説バージョンを見たのですが、自分のやりたかったことを十分実現できていない箇所があり、キューブリックのように時間をかけてやるのは並みの監督では難しいことなのだなと思いました。また、観客をだまそうとした場面の解説や観客に気付いてもらいたい部分の解説を聞いて、監督の意図とは別のところに観客は注意していたり、監督の表現が不十分で観客に伝わらないことがあるのだなあと思わされました。 【ooo-oooo-o】さん 1点(2004-09-03 15:54:05) 3.邦題のつけ方が犯罪、それを見てしまった人が被害者。違うタイトルなら騙された感は少ないと思うけどいづれにしても駄作であることには違いない。評価できるポイントが見当たらないが、手に取った自分を否定するのも嫌なのでこの点数。 【HLB傭兵】さん 1点(2003-12-25 19:36:44) 2.元々サンドラ・ブロックが好きじゃない。ストーリーも期待してたのと全く違いました。公開された時から、推理小説大好きな親と、ビデオ化したら借りようね と、レンタルを楽しみにしていました。で、このザマ。まだ劇場に行かない分だけ良かったと思いました。思い出すだけで腹が立つクソ映画。 【Ronny】さん 1点(2003-12-16 01:42:11) 1.は?ナンダコレ。一体どこのどれが完全犯罪なんだよ。え? 【c r a z yガール★】さん 1点(2003-11-04 14:08:50)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS