みんなのシネマレビュー
ブリキの太鼓
The Tin Drum[米]
(Die Blechtrommel)
1979年
【西独・仏・ポーランド・ユーゴ】
上映時間:142分
(
ドラマ
・
戦争もの
・
小説の映画化
)
[ブリキノタイコ]
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2021-11-23)【
イニシャルK
】さん
公開開始日(1981-04-11)
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
フォルカー・シュレンドルフ
キャスト
ダーヴィット・ベネント
(男優)
オスカル
マリオ・アドルフ
(男優)
アルフレート
アンゲラ・ヴィンクラー
(女優)
アグネス
カタリーナ・タールバッハ
(女優)
マリア
ダニエル・オルブリフスキー
(男優)
ヤン
ティーナ・エンゲル
(女優)
アンナ(若年期)
ベルタ・ドレーフス
(女優)
アンナ(晩年)
ローラント・トイプナー
(男優)
ヨーゼフ
アンドレア・フェレオル
(女優)
リナ・グレフ
ハインツ・ベネント
(男優)
グレフ
オットー・ザンダー
(男優)
メイン
マリエラ・オリヴェリ
(女優)
ロズヴィータ
フリッツ・ハックル
(男優)
ベブラ
シャルル・アズナヴール
(男優)
マルクス
ヴォイチェク・プショニャック
(男優)
声
阪脩
アルフレート(日本語吹き替え版)
田島令子
アグネス(日本語吹き替え版)
小山茉美
マリア(日本語吹き替え版)
安原義人
ヤン(日本語吹き替え版)
矢田稔
マルクス(日本語吹き替え版)
田の中勇
ベブラ(日本語吹き替え版)
原作
ギュンター・グラス
「ブリキの太鼓」(集英社)
脚本
ジャン=クロード・カリエール
〈脚色〉
フォルカー・シュレンドルフ
〈脚色〉
フランツ・ザイツ〔製作〕
〈脚色〉
ギュンター・グラス
〈追加台詞〉
音楽
モーリス・ジャール
撮影
イゴール・ルター
製作
アナトール・ドーマン
(ノンクレジット)
フランツ・ザイツ〔製作〕
フォルカー・シュレンドルフ
(ノンクレジット)
配給
フランス映画社
美術
ニコス・ペラキス
(美術監督)
ベルント・レペル
(セット・デザイナー)
衣装
ダグマー・ニーフィント
編集
シュザンヌ・バロン
あらすじ
ナチス台頭期のポーランド。3歳の誕生日、オスカルは、大人の世界を醜悪なものとして嫌悪し、その日から成長することを止めた。ナチスが次第に支持を拡げ、第二次大戦が開始されるという時代を背景に、オスカルの目線でエロティックでグロテスクな世界が描かれる。
【
ヒゲ太
】さん(2004-02-16)
全てのをあらすじ参照する
◆検索ウィンドウ◆
作品名 邦題
作品名 邦題2
作品名 原題
作品名 原題2
作品名 ヨミガナ
人物名 日本語
人物名 英語
人物名 ヨミガナ
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
ビデオタイトル
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面
◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)
◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング
◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Web
www.jtnews.jp
表示切替メニュー
レビュー表示
その他作品(無)
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン(投稿無)
【
新規登録順
】 / 【変更順】 / 【
投票順
】
【ネタばれ表示】/【
ネタばれ非表示
】
【
通常表示
】/【改行表示】
【通常表示】/【
お気に入りのみ表示
】
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(1点検索)】
別のページへ(1点検索)
1
1.
すっごいアバンギャルドですね!大嫌いです。
【
Keith Emerson
】
さん
1点
(2004-02-13 03:42:42)
(良:1票)
別のページへ(1点検索)
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
97人
平均点数
6.86点
0
2
2.06%
1
1
1.03%
2
1
1.03%
3
5
5.15%
4
7
7.22%
5
13
13.40%
6
8
8.25%
7
17
17.53%
8
16
16.49%
9
11
11.34%
10
16
16.49%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.00点
Review8人
2
ストーリー評価
8.22点
Review9人
3
鑑賞後の後味
5.55点
Review9人
4
音楽評価
6.71点
Review7人
5
感泣評価
4.20点
Review5人
【アカデミー賞 情報】
1979年 52回
外国語映画賞
受賞
Copyright(C) 1997-2025
JTNEWS