みんなのシネマレビュー
オーメン(1976)
The Omen
1976年
【米・英】
上映時間:111分
(
ホラー
・
サスペンス
・
シリーズもの
・
ミステリー
・
オカルト映画
)
[オーメン]
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-03-31)【
イニシャルK
】さん
公開開始日(1976-10-02)
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
リチャード・ドナー
助監督
スチュアート・ベアード
(第二班監督〔ノンクレジット〕)
演出
伊達康将
(日本語吹き替え版【LD / DVD / BD】)
山田悦司
(日本語吹き替え版【TBS】)
キャスト
グレゴリー・ペック
(男優)
ロバート・ソーン
リー・レミック
(女優)
キャスリーン・ソーン
デヴィッド・ワーナー
(男優)
ジェニングス
ビリー・ホワイトロー
(女優)
ベイロック夫人
ハーヴェイ・スティーブンス〔1970年生〕
(男優)
ダミアン・ソーン
パトリック・トラフトン
(男優)
ブレナン神父
マーティン・ベンソン
(男優)
スピレット神父
アンソニー・ニコルズ〔男優・1902年生〕
(男優)
ベッカー医師
ホリー・パランス
(女優)
若き頃のナニー
シーラ・レイナー
(女優)
ホートン夫人
レオ・マッカーン
(男優)
ブーゲンハーゲン
声
城達也
ロバート・ソーン(日本語吹き替え版【TBS / LD / DVD / BD】)
武藤礼子
キャスリーン・ソーン(日本語吹き替え版【TBS / LD / DVD / BD】)
仁内建之
ジェニングス(日本語吹き替え版【TBS】)
来宮良子
ベイロック夫人(日本語吹き替え版【TBS / LD / DVD / BD】)
吉田理保子
ダミアン・ソーン(日本語吹き替え版【TBS】)
大木民夫
ブレナン神父(日本語吹き替え版【TBS】)
藤城裕士
スピレット神父(日本語吹き替え版【TBS】)
村松康雄
ベッカー医師(日本語吹き替え版【TBS】)
飯塚昭三
ブーゲンハーゲン(日本語吹き替え版【TBS】)
久保田民絵
(日本語吹き替え版【TBS】)
仲木隆司
(日本語吹き替え版【TBS】)
千田光男
(日本語吹き替え版【TBS】)
菅谷政子
ダミアン・ソーン(日本語吹き替え版【LD / DVD / BD】)
坂口芳貞
ジェニングス(日本語吹き替え版【LD / DVD / BD】)
島宇志夫
ブレナン神父(日本語吹き替え版【LD / DVD / BD】)
千葉耕市
スピレット神父(日本語吹き替え版【LD / DVD / BD】)
北村弘一
ベッカー医師(日本語吹き替え版【LD / DVD / BD】)
金井大
ブーゲンハーゲン(日本語吹き替え版【LD / DVD / BD】)
脚本
デヴィッド・セルツァー
音楽
ジェリー・ゴールドスミス
作詞
ジェリー・ゴールドスミス
“Ave Satani”(ノンクレジット)
作曲
ジェリー・ゴールドスミス
“Ave Satani”(ノンクレジット)
編曲
アーサー・モートン〔編曲〕
(ノンクレジット)
撮影
ギルバート・テイラー〔撮影〕
製作
ハーヴェイ・バーンハード
20世紀フォックス
製作総指揮
メイス・ニューフェルド
配給
20世紀フォックス
特殊メイク
スチュアート・フリーボーン
特撮
ジョン・リチャードソン[特撮]
(視覚効果)
美術
カーメン・ディロン
編集
スチュアート・ベアード
字幕翻訳
清水俊二
その他
ライオネル・ニューマン
(指揮〔ノンクレジット〕)
モード・スペクター
(キャスティング)
あらすじ
外交官のソーン夫妻はわが子を死産したため、子どもを貰い受けることにした。 ダミアンと名づけられたその男の子は、すくすくと愛らしく成長するが、彼の身の周りに、次々と信じられない悲惨な事件が起こるようになる。
【
poppo
】さん(2004-04-30)
全てのをあらすじ参照する
◆検索ウィンドウ◆
作品名 邦題
作品名 邦題2
作品名 原題
作品名 原題2
作品名 ヨミガナ
人物名 日本語
人物名 英語
人物名 ヨミガナ
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
ビデオタイトル
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面
◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)
◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング
◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Web
www.jtnews.jp
表示切替メニュー
レビュー表示
その他作品
心に残る名台詞(投稿無)
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
【ネタばれ表示】/【
ネタばれ非表示
】
【
通常表示
】/【改行表示】
【通常表示】/【
お気に入りのみ表示
】
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(1点検索)】
別のページへ(1点検索)
1
1.
ホラー映画は内容が内容だけに、そこに何らかの美学がなければなりません。この映画にはそれがなかった。
【
ooo-oooo-o
】
さん
1点
(2002-04-10 17:27:08)
別のページへ(1点検索)
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
175人
平均点数
7.03点
0
0
0.00%
1
1
0.57%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
5
2.86%
5
22
12.57%
6
32
18.29%
7
49
28.00%
8
39
22.29%
9
18
10.29%
10
9
5.14%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.00点
Review6人
2
ストーリー評価
6.83点
Review12人
3
鑑賞後の後味
5.16点
Review12人
4
音楽評価
8.75点
Review12人
5
感泣評価
3.75点
Review4人
【アカデミー賞 情報】
1976年 49回
オリジナル主題歌
ジェリー・ゴールドスミス
候補(ノミネート)
「Ave Satani」
作曲賞(ドラマ)
ジェリー・ゴールドスミス
受賞
Copyright(C) 1997-2025
JTNEWS