みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(1点検索)】
2.酷い、酷すぎる。 途中でハイジャック犯が目標をめぐって揉めるシーンがあるが、製作陣が揉めまくって、何をしたいのかがわからなくなった映画ではないのか? あきれたシーンは数あれど、↓のシーンだけは我慢できなかった。 ・ゲームよりちゃちなCG作るな! ・ハイジャクするなら、機内でばかすか発砲するなよ。しかも、後のシーンで「(発砲して)穴が開くとまずい」だと? アホかよ。 ・F-16は艦載機じゃねぇよ。 ・機内の窓が壊れれば、気圧が下がる。気圧が下がれば自動的に高度を下がるのだが・・・ ・イスラム原理主義者がコーラを飲むなw ・ロックオンして発射したミサイルを旅客機が避けられるか・・・ 旧式のサイドワインダーでも命中するわ。 ・ハイジャック犯なら残弾数ぐらい憶えとけよ。素人以下だな。 【あきぴー@武蔵国】さん [インターネット(字幕)] 1点(2009-02-21 22:33:33)(笑:1票) 1.《ネタバレ》 ん~~~どうもこの作品は劇場未公開のようなのですが、確かにこれは・・・・無理でしょうねぇ… まず、飛行機が離陸から~&F16の映像が、ちゃっちぃ~CGでとにかくヒドイ、とても2000年以降の作品とは思えない。これ見たとたん一気に興ざめしました。スリルもへったくれもない。こんな醜いCG観たことありません。実際に飛行機を飛ばす予算がなかったのでしょうか?? 緊迫感のとぼしいストーリー展開+飛行機内演出+ただただ揺れているだけのカメラ映像は「らしく」見せようとしたけどできてない切なさで心が痛いです。B級を飛び越してZ級なこのクオリティには脱帽です。途中の「日本製の機械」の場面はムッとしますね(おまえが出来ないだけだろ!) 本来なら0点なのですが主演のディーン・コクランが織田裕二に似ていた(笑、もうそっくり!)のでこの点数デス 【Kaname】さん [インターネット(字幕)] 1点(2009-02-09 08:25:58)(良:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS