みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(1点検索)】
2.テレビドラマのスペシャル版かと思ったら、驚いたことに映画だった。 とにかくひどい内容で、びっくりの連続、口がぽかーん。 登場キャラたちの人間が全く描かれておらず、その空いた部分を、 笑えないギャグと、本筋とは意味のないシーンで繋いでいるという、 一見さんお断りの、何とも不親切な作り。 一番ひどかったのは演出。 これ外国の人が観たらどう感じるんだろ? ファンが喜んでくれればそれでOKということなんだろうが、 鑑賞後は脱力感一杯、ただ溜め息が出るばかりだった。 【MAHITO】さん [地上波(邦画)] 1点(2011-07-11 16:28:03) 1.マンガもドラマも好きでしたが、この映画は全く評価できません。2時間20分、苦痛でした。のだめ役の上野樹里が最初から最後まで変なしゃべりのまま。とってつけたように最後に悩む場面はあるものの、ただただ変態キャラとしか描かれてないのはひどい。ドラマでは、変態キャラでありながらも、音楽の才能がある点や内面の鬱屈も描いていたのに。 変態の森のCGが映画ならではの演出だって!。ほとんど映画というジャンルを冒瀆しているとしか思えない。 脚本はドラマでも一番の弱点だったけど、映画でも、物語が千秋の独白で進んでいくという稚拙なストーリーテリング。観客の知的レベルをなめてるとしか思えない。 日本人に外国人をやらせるキャストもスクリーンでは興ざめ。ほとんど正月の芸能人かくし芸大会のレベル。せっかく海外ロケをしたのだから、外国人の配役は外国人で固めるべきだった。これは演出手法とかそんなレベルの問題ではない。 ただで見られる民放テレビと違い、映画は1000円なり1800円なりを払って見る媒体です。製作者がこの程度の作品を発表して、金をとれると思わせているところに日本映画のダメなところがあると痛感しました。 【satoshi】さん [映画館(邦画)] 1点(2009-12-28 12:43:03)(良:2票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS