|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(2点検索)】
7.《ネタバレ》 突然、玄関口に箱が置かれ翌日訪ねてきたちょっと不気味な人から、箱の中のボタンを押すと、大金をあげますが見ず知らずの他人が死にますと言われた夫婦の苦悩の物語だったらいいんですが、あっさり奥さんがボタンを押しちゃいます。押したばっかりに家族がひどい目にあっちゃいます。 【草のつるぎ】さん [地上波(吹替)] 2点(2016-08-14 13:07:14)
6.《ネタバレ》 なんやなんや!
この世界で欲深で誘惑に弱く自制がきかなくって自己中心的なのは女やといいたいんかー!
アダムとイブが楽園追放されたのもそもそもイブが悪いっていいたいんかー!
イナズマがあたったあのオジサンが”あの方”の部下になって、人間達をボタン使って”試す”とか、なんか新約聖書のニオイぷんぷんやないか!
神はヒョウ(気象現象のほうの)とイナズマを送って地上に火を放った(出エジプト記9章より)的な、懲罰っぽい設定とか!
そういえば時期設定がクリスマスで外にしょっちゅう雪ふってたけど、それがヒョウと関連づけてるんやろ!
そうや、それにあのボタン赤かったから、赤いリンゴのかわりなんやろ!え? で、それを手にしちゃうのは、夫婦のうちのいつも奥さん(女=イヴ)だといいたいんやろ!
じゃぁあの”あの方”の手下のヤケドしている男は、いってみればヘビみたいなもんかいな!
なんやなんや!私も女やけど、ボタンおすのは毎度女のほうでわるかったなー!
そんな、ボタン押したら100万ドルもくれるなんていわれたら、いつも家計がギリギリでサイフとニラメッコしていつも頭かかえて気にもんでいる主婦のほうが、押したい衝動にかられるのは当たりまえやないかー!
あの箱配るのは勝手だがなー!たまには「100万ドルの札束なんてお尻ふき用に使えるわねホホホ」程度にしか思わない大富豪の家に配ってみれや!
”あの方”がどこのどやつかしらんけどなー!宇宙人だか神だかしらんけどなー! 99%の貧困層の上にいる1%の富裕層が支配するこの格差社会の地球上で、弱小市民が経済的に追い詰められる状況を、神か宇宙人かしらんが、おまいたちに分かるんかー!
カネに左右されない世界に住んどるおまいたちに、オカネの苦労がわかるんかー! ビンボー人の気持ちが分かるんかー! 消費税8%が10%になるのに軽減税率がコメだけ対象だとエンゲル係数ハネあがって日本に中間層が消滅するとかそんな問題抱えてヒィヒィいっとるワレワレの気持ちがわかるんかー!
そうやそうや!おまいたちに、弱小市民に「他人の死かカネか」を選択させる権利などあるんかー!
神が宇宙人かしらんけどなー! 堂々と出てこいやー!!
まじこの作品、世界中の一般家庭の主婦を敵にまわしたな。 【フィンセント】さん [DVD(字幕)] 2点(2015-11-12 19:58:29)
5.《ネタバレ》 始めの掴みは最高に面白そうなのに、、、観たことを忘れちゃう級の面白くなさはある意味すごい。国家陰謀的なコトを匂わせて(NASAやNSAやCIAやFBIや…名前を出せばいいってもんじゃないw)結局なんだかよくわからなかったんですけど?? キャメロン・ディアス意外にもあっさりボタン押しちゃうし(もうちょっと悩めよw)、みんなやたら鼻血だすし(苦笑)大体あの異星人たちは何がしたかったのかかなり意味不明。これは制作側もとっちらかってしまって収拾がつかなくなった感じ、な雰囲気。そういえば、NASAの内部が写るけどあんな感じなのかな?相当面白そうな職場だなぁ~。まぁそこらへんは個人的に見どころではゴザイマシタ 【Kaname】さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2014-04-11 07:39:19)
4.《ネタバレ》 下衆の極みですね!
なにをごちゃごちゃわけのわからんこと言ってんだ?って感じです。
公開当時、みなさん仰るように『あなたなら押しますか?』といった選択のサスペンスを匂わせた宣伝でしたが、フタを開けてみりゃ見事な意味不明SFでした。なにも得るものがなく只々眠かった。
動員に繋げるための宣伝も大切でしょうが、こーゆーことしちゃうと信用なくしますよ?配給さん。 【ろにまさ】さん [地上波(吹替)] 2点(2012-09-05 21:29:33)
3.設定やお話の展開、オチも含めて、一体何をしたかったのかよくわからない。
原作はイソップ物語? 戒めらしきものは伝わってきたんだけど、
なんか単純な話を妙にこねくり回して複雑にしたような感じ。
ラストのガッカリ感が大きかったのも、大きな要因かも。邦題もよくないよね。
鑑賞する前は、てっきり洋服のボタンだと思ってた。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 2点(2011-08-15 19:37:42)
2.《ネタバレ》 あまりに強引な展開と、救えないラスト。
SF系サスペンスの風でありながら、一番大事なところに科学的な論拠も謎解きも何もないとは、なんだこりゃ。 【キッド】さん [DVD(吹替)] 2点(2010-12-29 18:26:49)
1.《ネタバレ》 久々にひどい映画を見た。
CMで期待していただけにがっかりだ。
せめて、普通のサスペンスであって欲しかった・・・
ボタンを押すまでは良い。
だが、そこから先がひどすぎる。自分が馬鹿なのか?と思うくらい良くわかないことになる。
そして、何の解決もせず、救いのない結末を迎える。
何が悪い映画だったのかというと、設定の割にSFに走ってしまったこと。
そして、エンディングはホラー映画等にある解決のない終わり方。
映画の取り方等が、安臭いわけでもなく、映画も出演者もが悪いわけではない。
脚本が最悪なだけ。 【シネマファン55号】さん [DVD(字幕)] 2点(2010-12-16 20:21:19)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
50人 |
平均点数 |
3.80点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 4 | 8.00% |
 |
2 | 7 | 14.00% |
 |
3 | 16 | 32.00% |
 |
4 | 7 | 14.00% |
 |
5 | 7 | 14.00% |
 |
6 | 5 | 10.00% |
 |
7 | 2 | 4.00% |
 |
8 | 1 | 2.00% |
 |
9 | 1 | 2.00% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|