|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(2点検索)】
1.このレビューを見てくれた貴方へ。
もし、この映画のTVアニメ版を見ていないなら、絶対にこの映画を見ないでほしい。
TVアニメ版は素晴らしい出来だし、この映画はクズだから。
ただ単にクズなら、まだ可愛げあるけど、この映画見ると、TVアニメ版の話がすべてわかってしまうという、許し難い内容になっているから。
TVアニメ版は、たった全11話。
お話の部分だけ見れば、4時間とかからない。
当然、DVDレンタルはどこのレンタル屋さんもやっているはず。
「それでも充分長いよ!」と言う方は、まず最初の3話を見て、以後に興味が湧かなければギブアップしていいと思う。
自分はいつもそうしてるけど、このTVアニメについては、3話まで見たら、残りを一気に見なければ気がすまなくなったことを覚えている。
それにしても、こっちの劇場版とやらは、いったい何をやりたかったんだろうか。
設定は、TVアニメ版の1年後。
つまり、全く別の話だ。
ところが、内容の6割方はTVアニメ版の使い回しで、タイトルも同じ。
意味がわからない。
そして、追加された1年後の話は、ほとんど意味がなく、つまらない。
自分は、この映画見ている間、何回も「ああ、TVアニメ版は面白かったなあ~」と思った。
つまり、この映画は退屈以外の何者でもないってことだ。
そもそも、TVアニメ版は「幽霊はなぜ現れたのか。どうしたら消えてくれるのか」というミステリー仕立てだったのに、この映画は全くそんな気がない。
これでTVアニメ版と同じタイトルって、いくらなんでもおかしいでしょ。
劇場版で製作者側がやりたかったこととは、「できるだけ手をかけずに作り、できるだけ客を集めること」。
悪いけど、そうとしか思えない。
この映画は、傑作TVアニメを侮辱したクズ映画。
日本アニメにありがちなパターンなのかもしれないけど、これは許せないレベル。
【まかだ】さん [映画館(邦画)] 2点(2013-09-16 23:35:24)(良:1票)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
23人 |
平均点数 |
5.09点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 1 | 4.35% |
 |
2 | 1 | 4.35% |
 |
3 | 1 | 4.35% |
 |
4 | 4 | 17.39% |
 |
5 | 7 | 30.43% |
 |
6 | 4 | 17.39% |
 |
7 | 4 | 17.39% |
 |
8 | 1 | 4.35% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|