|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(2点検索)】
4.《ネタバレ》 最初から最後までよくわからない展開で、、、主人公二人の背景が不明で、かつまわりの人も説明不足で、ただドンパチシーンを撮りたかっただけ?? な印象で。。。で、結局は原題どうりということか(苦笑)最後まで頑張って観たけど残念ながら終始退屈でアリマシタ 【Kaname】さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2010-04-03 09:05:46)
3.《ネタバレ》 残念ながら、脚本の出来が良くないと感じました。まず、多くの方が指摘しているように、主人公二人のキャラクターが描かれていないため、魅力が全く表現されていないと思います。また、敵方のキャラクターも同様に描かれないまま、突然各々が自己主張を始めてしまうという、中途半端なドラマが全編を覆っているため、ストーリーにも魅力を感じませんでした。
冒頭の喧嘩のシーンをはじめ、行き当たりばったりで目的もよく判らないまま、犯罪が進んで行くため、緊迫感や爽快感が無く、退屈な展開が続きます。
やはり、どんな理由で金が欲しいのか?なぜ子供が欲しいのか?なぜ汚い仕事を続けるのか?といった、人間の欲望や行動理由が描かれていないため、底が浅いドラマになっていると思います。
ラストの銃撃戦がリアルだといわれていますが、リアル=面白いではないと思います。やはり、人間と人間が戦うという事は、そこにもドラマを求めてしまうものですから。弾数や銃の扱い方よりも、人間の思い、行動、感情が観客の心を動かすのではないでしょうか。
細かい点で気になった所は、1.誘拐のシーンで一旦逃げる主人公たちを、なぜボディーガードたちは撃たなかったのか?2.その後、なぜ主人公たちは戻ってきたのか?ボディーガードたちよりも先に外に出たのに、入り口近くにいたのもおかしい。3.医師のカバンを主人公の一人がチェックしたのに、なぜ拳銃を見逃したのか?4.主人公たちは狙撃銃など多数の武器をいつのまに手に入れたのか?などでした。
好きな人たちには申し訳無いのですが、結論としては「才能があるかもしれない監督の、ひとりよがりの作品」といったところでしょうか。監督の以降の作品が聞こえてこないのも、この作品が評価されていない証といえるのかもしれません。
【塚原新】さん [DVD(字幕)] 2点(2007-01-19 18:13:40)(良:1票)
2.恐ろしく単純なストーリーなのに、全然ストーリーが理解できんのはどういうわけだ? 【永遠】さん 2点(2004-05-25 13:10:29)
1.銃撃戦での主役二人の動きは真に迫るもので印象的でした。話の方はぶっちゃけどうでもよかったです。 【リトルバード】さん 2点(2004-03-02 13:23:25)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
75人 |
平均点数 |
5.04点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 3 | 4.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 4 | 5.33% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 5 | 6.67% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 14 | 18.67% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 21 | 28.00% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 12 | 16.00% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 9 | 12.00% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 7 | 9.33% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|