|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(2点検索)】
4.おそらくこの映画について、今後の人生において言及することは二度となさそうなので、ここで言及しておく。
高校生の時に映画館で見た。おどろくほど退屈な映画だった。 まさに映画没落期を立証するようなくだらなさ。 二度と見たくない。ちなみに近所に図書館があって、DVDの貸し出しがある。それでも借りることはないだろう。 【おら、はじめちゃん】さん [映画館(字幕)] 2点(2018-03-19 03:35:22)
3.話がダラダラしていて面白くない。戦時中という緊迫感も感じられない。 【ucs】さん [ビデオ(邦画)] 2点(2004-04-03 22:20:00)
2.理解できない暴力が繰り広げられる。欧米人から見た日本はこんなだったんだろうか。たぶん、そうなんだろうな。俺達はこの映画を見て「過去の過ち」を反省しなけれないけないんだろうか。しかし、脚本が弱く、素人の俳優をつかっているときては、心に訴えてくるものは何もない。映画作品としては失敗作だ。唯一、音楽だけはよかったので、それに2点進呈する。 【駆けてゆく雲】さん 2点(2004-01-24 10:37:42)
1.どいつとどいつがつながってるのか、という人物の相関関係は、1度見ただけでは分からなかったけど、たけしの鬼畜の演技とかから日本軍が戦場で残してきたものの雰囲気は伝わってきた。一番印象的なのは、セリアズの回想シーンかな。長い間祖国を離れたので弟を夢にまで見る気持ちも分かるが、あまりにもデビッド・ボウイが少年役には無理があるほど老けてたので違った意味で印象に残った。にしても女性が1人も出てこない映画って珍しいのでは。教授の演技はまあこんなもんとして、眉毛や鼻筋とか戦争中なのにきれいにメイクされていた…かなり違和感を感じてしまった。音楽がすばらしいのでこの点数でもいい方。 【ブッチ・ハーモン】さん 2点(2003-12-26 23:00:31)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
157人 |
平均点数 |
6.32点 |
0 | 1 | 0.64% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 3 | 1.91% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 4 | 2.55% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 10 | 6.37% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 13 | 8.28% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 19 | 12.10% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 31 | 19.75% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 31 | 19.75% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 16 | 10.19% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 17 | 10.83% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 12 | 7.64% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|