みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(2点検索)】
3.《ネタバレ》 先にテレビドラマ版を観ていたためか、どうしても比べてしまう。 その上で、圧倒的にテレビドラマ版の圧勝。ドラマ版の方が10倍面白い。 竹内結子の演じるキャラも物語に全然馴染んでない。 途中悲劇に対し涙する所など、突然すぎて感情移入できない。 とにかく全てが薄っぺら。 竹内と阿部の掛け合いも宣伝していたほどの面白さはない。 これでは続編への期待も持てない。 【へろへろ】さん [地上波(邦画)] 2点(2009-03-12 02:00:57) 2.《ネタバレ》 ベストセラーを原作に映画会社とテレビ局が人気俳優を集めて 手早く金儲けしようとちょちょいのちょいで作った安っぽい駄作。 こういうのを映画といっていいのかな? 何せ人の描き方が上辺だけで薄っぺらく役のキャラクターが伝わってこない。 医療問題、殺人事件をあつかうドラマとしては 全体的に安っぽく、中途半端にコミカルで何を焦点に合わせたのか不明。 コミカルにしたかったの?シリアスにしたかったの? 医療問題を扱ったドラマとしても、謎解きミステリーとしてみても、 その他いろんな角度で見ても何の満足感も与えてくれない失敗作です。 田口を女性に設定変更したのも意味不明。 (人気女優を出演させたかっただけ?大失敗でしたね。) 大事なシーンは割愛して、どうでもいいソフトボールの試合に 時間を割く神経がよく分からない。 ヒアリングの時間があれっぽっちなのも愕然。 この監督さん「アヒルと鴨のコインロッカー」じゃここまでひどくなかったぞ! 色々押し付けられる部分もあって大変かもしれないが、 この内容では信用できません。 原作者もこの映画の出来に満足していて、続編もお任せするそうです。 映画、テレビ、出版。なんだかもう終わってるね。 【仏向】さん [CS・衛星(邦画)] 2点(2009-02-09 15:36:34) 1.完全な失敗作。 野心あふれすぎて空回りして失敗っていうのならまだわかるが これはなんだろう?? 「シベ超」みたいなマニアむけでもなく、一般大衆向けの企画で、 真面目にダメなので、もう「センスないんじゃないのか?」としか いえない。でなきゃ、観客なめてんのか?っていいたい。 レンタルDVDでみたが、これを映画館でみてたら、絶対金返せ! ってなるでしょうね。この程度のものを「映画」として流通させ てしまうこと自体がもうほんと許せない。消費者として怒らなきゃ ならないレベルだと思います。特にキャラ設定が最悪。質の悪い 漫画読みすぎじゃないですか?っていいたい。ペラペラです。 この監督あまり知らないけど、きっと映画でのリアリティというこ との意味が全く分かってないのだなぁと思います。ギャグ、シリ アス、表面的にどんなテイストで仕上げようと、医療を題材にする 以上は「死」を意識した何がしかが描かれないとウソでしょ。 人物でも、動機でも。形だけ「カーニバルですよ」と告白させて みても、そこには何のリアリティも感じられなかった。 BGMをあさえているのは、くだらない盛り上げ演出を排している おり好感もてた。おまけで星2つ。 【ウンコマン】さん [DVD(邦画)] 2点(2008-08-24 16:33:27)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS