みんなのシネマレビュー

サマーウォーズ

SUMMER WARS
2009年【日】 上映時間:115分
アクションドラマSFコメディアニメ青春ものネットもの
[サマーウォーズ]
新規登録(2009-06-01)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2021-06-24)【イニシャルK】さん
公開開始日(2009-08-01)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督細田守
神木隆之介小磯健二
桜庭ななみ篠原夏希
谷村美月池沢佳主馬
仲里依紗陣内由美
富司純子陣内栄
田中要次陣内頼彦
今井悠貴陣内真吾
信沢三恵子陣内万理子
玉川紗己子陣内理香
中村正[声優]陣内万作
小林隆陣内太助
永井一郎陣内万助
山像かおり三輪直美
斎藤歩陣内侘助
桐本琢也陣内理一
入山法子
羽鳥慎一
諸星すみれ陣内真緒
佐々木睦篠原和雄
板倉光隆陣内克彦
原作細田守
マッドハウス
日本テレビ
角川書店
脚本奥寺佐渡子
音楽松本晃彦
岡田こずえ(音楽プロデューサー)
作詞山下達郎「僕らの夏の夢」
作曲山下達郎「僕らの夏の夢」
佐藤勝「上田わっしょい」
編曲山下達郎「僕らの夏の夢」
主題歌山下達郎「僕らの夏の夢」
製作西垣慎一郎
ワーナー・ブラザース(サマーウォーズ製作委員会)
角川書店(サマーウォーズ製作委員会)
マッドハウス(サマーウォーズ製作委員会)
日本テレビ(サマーウォーズ製作委員会)
読売テレビ(サマーウォーズ製作委員会)
企画丸山正雄
プロデューサー奥田誠治(エグゼクティブプロデューサー)
制作マッドハウス(アニメーション制作)
配給ワーナー・ブラザース
作画貞本義行(キャラクターデザイン)
名倉靖博(原画)
伊藤嘉之(原画)
高橋英樹[作画](原画)
山下高明(レイアウト設定)
青山浩行(作画監督)
古屋勝悟(原画)
中鶴勝祥(原画)
橋本敬史(原画)
田中敦子〔作画〕(原画)
美術武重洋二
上條安里(OZ美術デザイン)
男鹿和雄(背景)
小倉宏昌
高屋法子(ハーモニー)
編集西山茂
録音上田太士(光学録音)
東京テレビセンター(ダビングスタジオ)
その他マッドハウス(提携)
日本テレビ(提携)
IMAGICA(フィルム&デジタルラボ)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(2点検索)】

別のページへ(2点検索)
1


5.《ネタバレ》 ノーカット放映とのことなので、地上波で鑑賞。
なんだか、とってもお子ちゃま騙しな映画でした。w
主人公らしき人物は高校生と言うことだけど、こんな内容じゃ精々小学生程度しか喜ばんでしょ?

映画としての問題は、まず主人公不在であること。
一応、神木クン演じる健二とやらがいるんだが、コレが活躍するのは2時間近い作中の終盤10分程度。
映画の前半は陣内家とやらの説明と、Ozとかいう仮想世界の説明が続き
事件が起きたら起きたで、カズマとかいう陣内家のゲーム小僧がメインで活躍。
その後、夏樹とかいう全く魅力も可愛げも無いヒロインが見せ場をもらい、最後の10分でようやく健二の出番に。

観てる人間は誰に感情移入すれば良いのか?
つまりは、お前ら観客は傍観しとけ、と。べつに物語の中に入ってくる必要は無ぇよ、と。
それでなくても、叔父さんとやらに惚れてて主人公になおざりな態度しかとらないヒロインやら
話の鍵を握る謎めいた人物に見せたいのだろうが、斜に構えて鼻に付くだけという侘助。
さらにはギャーギャー喚いて余計な邪魔しかしないくせに、しゃしゃり出てくる又従妹の警官、
微塵も可愛くないガキどもなどなど不愉快な人物ばかりなのに。

しかもクライマックス、人工衛星が落ちてくるから軌道を変えるって……。自分家の庭じゃなきゃどこに落としてもイイんかいっ!w
さらに言えば、あの規模の人工衛星が近くに墜落してその程度の被害で済むわきゃ無いだろ! 
「わ~、温泉でたぁ」って、アホか……。半径数キロでクレーターだわっ。

なんかね、話の筋も稚拙だし、見せ方も拙い。
ホントいろいろ本気で観ちゃいけない映画でした。 TERRAさん [地上波(邦画)] 2点(2019-07-23 11:46:49)

4.《ネタバレ》 ごめんなさい、低評価にします。
当時高校生だった従弟に激しく勧められたので鑑賞しましたが、まったく面白く感じられませんでした。

細田監督の映像演出は、確かに細かくて美しいと思います。でも、肝心のストーリーが楽しめなかったんです。やけにオタク臭がすると言うか、妄想臭い展開に萎えてしまいました。こうして文字にしている今も、言い知れぬ不快感が込み上げて来ます。多分、あの女の子のあざとさ?や、変身するシーンが気持ち悪くてダメなんです。。

好きな方には本当に申し訳ありません。またいずれ、書けそうな時に再投稿します。

<<再投稿>>
映像演出については、前述の通り。
昭和と平成を融合・共存させようとしている努力は良いと思う。しかし、それは「映像演出においてのみ」発揮されていて、ストーリーとしては疑問符が残る。

まず、キャラ設定が安易で稚拙。主人公は、奥手だが実はとても賢くて、というヒーロー要素を備えるキャラ。ヒロイン1は、明るくて可愛くてちょっと強引なツンデレタイプ。ヒロイン2は、趣味も格好も男っぽい、一人称は「ボク」と言いそうなタイプ。
抽象的な表現だが「あ~、結局それね」と思わず言いたくなるステレオタイプに辟易した。

そしてこれは私の個人的な意見だけど、どちらのヒロインも同性に好かれるタイプには見えないのよね。。
二人とも悪い子じゃないとは思う。けど、同性からすると「絡みにくい・難しい」と思われるタイプな感じ。往々にして、そういう子の方が異性に好かれるんだけどね。

次にストーリー展開。古き良きノスタルジックな昭和と、現代的な平成の価値観を絡ませようとするのは面白い。しかし、その絡ませ方が微妙。おばあちゃん、どんだけ権力者なの?(笑)そして身内がみんな公務員というのは少し乱暴では?それとも田舎ではこんなもんなの?いち高校生が、小さな村のひと家族が、こんなに大きな問題を簡単に解決出来ちゃうあたり、リアリティに欠ける。

詰まる所、全体的に幼稚な感じがして楽しめなかったんですよね。男性の憧れが詰まったキャラや、男の子が喜びそうな描写を気持ち悪く感じてしまったのは、捻くれた私の性格の所為なのは分かっています。。だからイジメないで(><)

ま、私はこの映画に向く人間じゃないんでしょう。この類の作品は、素直な心の方々にお任せします(^^; 港のリョーコ横浜横須賀さん [DVD(字幕なし「原語」)] 2点(2018-12-02 12:37:00)(良:1票)

3.《ネタバレ》 アスカ復活オマージュのシーンは好き。 でもあとは何も感じない。 CG部分は好みにもよるがダサい、がそこは点数には関係ないです。  大家族だったり親戚多かったりする人には良かったかも。 羨ましくもあるが何も響いてこなかったです。 Peccoさん [映画館(邦画)] 2点(2011-03-21 01:04:25)

2.もっとこう、誰もが楽しめるような作品かと思ったら違った・・・
せっかく田舎が舞台なのに仮想空間云々のいちげんさんお断りな展開で箱庭のように狭い世界観。
自身、パソコンは触るしサイバーパンクものも好きだけど、予備知識なしになんとなく見始めた人が途中で見るのをやめてしまいそうな排他的な空気がこの映画にはある。 J.J.フォーラムさん [地上波(邦画)] 2点(2010-08-07 21:28:38)(良:1票)

1.な、な、な、なんですか、これは? 
 コンピューターウオーズはいいとして(しょうがないね、こういうのがスキなんでしょう?)、そもそも、電話回線で(電波でもなんでも、知らないが)いとも簡単に、世の中動かしちゃうスイッチが入るようなシステムにするわけねえだろ!アホか?コンピューター系というか、電波系というか、理数系というか、ゲーム系というか、こども向けというか、なんなんでしょうか。こういうピコピコ妄想は、気が萎えるなあ。映画”トータルリコール”のような”夢旅行”ならわかるが、画面にらめっこしながら、キーボードぱたぱたぴこぴこじゃあ、どうもなあ。その他スジはみんな子供っぽいおはなし。大親族一同の表現は紋切り型、表層的ではなはだうすら寒い。そう、なんか”オタク的”ですね。になにか、ひじょうに”特定”の嗜好のひとびとの絶賛をねらって作られているようにみえる。追加!
コンピュータ(電気計算暗記システム)の無限の巨大化で、性能(スピード?)をはかっている(?)ように、それを映す画像”グラフィック””スクリーン”も無限に巨大化することが、いわゆるコンピュータグラフィックの”無限の目的”なのだろうか?いいかえると、そうすること、が”楽しい”のだろうか? それとも、”映像”そのものの”サイズ”ではなく、”グラフィック”の”無限の空想の可能性”がたのしいのであろうか?”グラフィック”自体はもちろん非常にきれいな”絵”であったが、おそらく、キャラクターや造型自体の”デザイン”をつくることの楽しみなのではないか。
しかし、その事じたい、まったくもって、”普遍的”ではない。なぜなら、この映画で出てきた”絵”は全て”アニメーション”であったから。これは、創る側の安易な”一方通行”である。
そりゃー、こういうのは、創っている方は楽しくってしょうがないでしょう。わたしに限っていえば、残念ながら、監督が表現してくれた”絵”デザイン”を見続けることは苦痛で、不快ですらあった。(コンピュータウオーズのところの表現のことを指して)
男ザンパノさん [映画館(邦画)] 2点(2010-03-15 19:54:24)(良:4票) (笑:1票)

別のページへ(2点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 211人
平均点数 6.39点
020.95% line
141.90% line
252.37% line
3136.16% line
4115.21% line
52411.37% line
64320.38% line
74018.96% line
83617.06% line
92511.85% line
1083.79% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.08点 Review24人
2 ストーリー評価 6.61点 Review31人
3 鑑賞後の後味 7.32点 Review31人
4 音楽評価 6.75点 Review28人
5 感泣評価 6.25点 Review28人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS