みんなのシネマレビュー
キャリー(2013)
Carrie
2013年
【米】
上映時間:99分
(
ホラー
・
青春もの
・
学園もの
・
リメイク
・
小説の映画化
・
オカルト映画
)
[キャリー]
新規登録(2013-05-21)【
マーク・ハント
】さん
タイトル情報更新(2021-01-28)【
イニシャルK
】さん
公開開始日(2013-11-08)
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
キンバリー・ピアース
キャスト
クロエ・グレース・モレッツ
(女優)
キャリー・ホワイト
ジュリアン・ムーア
(女優)
マーガレット・ホワイト
ジュディ・グリア
(女優)
デジャルダン先生
アンセル・エルゴート
(男優)
トミー・ロス
アレックス・ラッセル
(男優)
ビリー・ノーラン
声
潘めぐみ
キャリー・ホワイト(日本語吹き替え版)
潘恵子
マーガレット・ホワイト(日本語吹き替え版)
弓場沙織
デジャルダン先生(日本語吹き替え版)
細谷佳正
トミー・ロス(日本語吹き替え版)
石丸博也
モートン校長(日本語吹き替え版)
森功至
ジョン(日本語吹き替え版)
早見沙織
スー・スネル(日本語吹き替え版)
安元洋貴
ビリー・ノーラン(日本語吹き替え版)
田村睦心
(日本語吹き替え版)
原作
スティーヴン・キング
音楽
マルコ・ベルトラミ
撮影
スティーヴ・イェドリン
制作
グロービジョン
(日本語版制作)
配給
ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
美術
キャロル・スパイヤー
(プロダクション・デザイン)
編集
リー・パーシー
あらすじ
キャリー・ホワイト(クロエ・グレース・モレッツ)は、狂信的クリスチャンの母親・マーガレット(ジュリアン・ムーア)から厳しい教育を受け、高校では周囲から疎外されている。彼女は激しい興奮状態に陥るとテレキネシスを用いる事ができるが、それを誰にも打ち明けず、辛く寂しい日々を送っている。ある日、ひょんなことから彼女は女子の憧れの的であるトミー(アンセル・エルゴート)とプロムパーティーに参加することになる。キャリーが喜びに浸る裏では、残酷な悪戯が計画されていた。
【
DAIMETAL
】さん(2014-09-30)
全てのをあらすじ参照する
◆検索ウィンドウ◆
作品名 邦題
作品名 邦題2
作品名 原題
作品名 原題2
作品名 ヨミガナ
人物名 日本語
人物名 英語
人物名 ヨミガナ
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
ビデオタイトル
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面
◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)
◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング
◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Web
www.jtnews.jp
表示切替メニュー
レビュー表示
その他作品
心に残る名台詞(投稿無)
エピソード・小ネタ情報(投稿無)
心に残る名シーン(投稿無)
【
新規登録順
】 / 【変更順】 / 【
投票順
】
【ネタばれ表示】/【
ネタばれ非表示
】
【
通常表示
】/【改行表示】
【通常表示】/【
お気に入りのみ表示
】
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(2点検索)】
別のページへ(2点検索)
1
1.
《ネタバレ》
トミーロスがやられたシーン、「あ、トミーはやられちゃったのね」とわかるような感じになっていた。なるほどこの映画はこういうところに力をいれたのね。
【
JF
】
さん
[DVD(吹替)]
2点
(2014-07-30 16:34:47)
別のページへ(2点検索)
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
33人
平均点数
5.15点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
1
3.03%
3
2
6.06%
4
9
27.27%
5
6
18.18%
6
10
30.30%
7
4
12.12%
8
1
3.03%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
9.00点
Review1人
2
ストーリー評価
7.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
3.00点
Review1人
4
音楽評価
4.00点
Review1人
5
感泣評価
1.00点
Review1人
Copyright(C) 1997-2025
JTNEWS